• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazenのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

今週末の富士山と鉄

今週末はいい天気でしたね、でも土曜は仕事。


日曜は暇つぶしに甲種を、遅れたおかげで竹倉で富士山といい光線で撮れました・・・・でも後ピン( ;∀;)


この後、近くの伊豆箱根鉄道へ、遠くもないのに何か撮りたいという意欲が湧かないのであまり行ってませんでした、たぶん初めてきれいな富士山と。

結構頻繁に通ります。
旧塗装でしょうか、何かHMも付いてます。


ラブライブ塗装の電車です。


そして185系踊り子号、E353デビューの余波で185系の引退も徐々に近づいてます、静かなうちに撮りたいと思います。



その余波の第一弾というべき189系M50の引退が発表されました。


Posted at 2017/11/26 15:23:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん | 日記
2017年11月20日 イイね!

G9発売

数少ないLUMIXユーザーの一人として、気になるG8の後継機G9の発売が発表されました。

7から8への進化も素晴らしかったんですが、8から9への進化もハイレゾ、6Kフォト等ほしい機能いっぱい、EM1mkⅡ、7DmkⅡのライバルになりうると感じました。ただ、とても買える値段ではなさそうです。


さてこの週末もあちこちフラフラ。

小淵沢からの富士山


自分もこれを撮りたかった


バックの富士山は雲の中でした



後継70000系の甲種は延期されたようです。よって、ホリ快あたみにM51が入ったので送り込み回送を。


Posted at 2017/11/20 22:15:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月18日 イイね!

小さな鉄旅

木曜日、半強制有休。でも結局後で自分が大変になるので10時ころまで出ました。

とはいえ、半日以上気兼ねなく動ける日はそうそうないので乗り鉄に。


早速バイクで甲府へ、バイク置き場を何とか見つけ引退の決まったE351系スーパーあずさを乗りに。

甲府は富士より人口は少ないんですがさすが県都、街は富士より活気があり重厚な立派な建物がたくさんあります。駅もにぎやかです、さすがに静岡ほどではないですが。

スーパーあずさを待っているとEF64単機が来ました。


時間がないので八王子や上諏訪までの長距離は乗れませんが、さすがスーパーあずさ ちょうどよい距離の大月や小淵沢にほとんど止まりません。


小淵沢に止まるスーパーあずさ15号が入線。



初めてのE351系振り子を堪能しました、ただ車内の経年劣化を見て引退も仕方ないのか。


さすがスーパーあずさ新幹線こだまでもない車内販売もありました。


30分ほどであっという間に小淵沢に、また機会があれば乗りたいな~



できれば帰りも乗りたかったんですが、ちょうどよいスーパーあずさはありません。なので長坂に移動して八ヶ岳バックで撮り鉄。

この時は日が当たってたんですが・・・

さっき乗ったスーパーあずさが戻ってきました。

曇るし設定を間違え、尻切れ。  リベンジできるのか・・・
Posted at 2017/11/18 19:32:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん | 日記
2017年11月14日 イイね!

紅葉と富士山

久しぶりにきれいな富士山が撮れました。

日の出前の山中湖で



新倉山、紅葉は少ないですね。



河口湖の紅葉は見ごろでした、今週末もイケそうです。


Posted at 2017/11/14 21:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2017年11月11日 イイね!

ホリ快あたみ

今週末もいい天気です。

この土曜日も2139が甲種を牽きましたが、今回は無理。でもホリデー快速あたみに行きます。。。と思ってたら、留守番命令。


よく考えたら熱海に着いたらたぶん国府津で昼寝、帰りの送り込みを撮ることにしました。


箱根を越えて時間を見るとちょうどLSEが来ます、夕日に照らされたLSEはこね。



はっきりした時間はわかりません、余裕を持って根府川駅に着いたと思ったらすぐに来ました。

予想通り来てくれてよかった。

東海道線にあまり来ない189系まさかM52が来るとは思わなかった。

回送幕がイマイチ?


これは先週の臨時急行いちかわみさと号

専用イラストがうれしい。

明日は長女の最初で最後試合を見に。


さてさて、EF66-27の引退がささやかれてます、専用HMもあるような本当なんでしょうか。






Posted at 2017/11/11 21:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん | 日記

プロフィール

「真夏の富士山 http://cvw.jp/b/137128/48580594/
何シテル?   08/03 20:57
おっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5678910 11
1213 14151617 18
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

SP忠男 POWER BOX FULL “S” SUS マフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 16:11:53
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/29 17:25:34
 
にほんブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/20 18:08:26
 

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
またまた中古、しかも値段で勝負の過走行車。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
自転車の乗る軽に。
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
マジェスティsの後任です。 久しぶりの新車、このクラスが一番使い勝手が良いです。 バイク ...
カワサキ ニンジャ250 青忍 (カワサキ ニンジャ250)
30年ぶりのギア付き250CC、所謂リターンライダーです。中古を何とか買えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation