• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazenのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

3連休 撮りまくり

好天の3連休、あちらこちら撮りまくってました。  長いです・・・

初日は後半に備えほぼ家でじっと、ムーヴのタイヤ前後入れ替えとかしてました。午後ちょっと富士に下って来る27を撮ろうかと思ってたら大遅延でまだ上っているとのこと。


2日目、日曜の浜松行きが所要のため無理なので土曜に変更。
せっかくなので、一度行きたかった紅葉の小國神社へ。

うっそうとした林の中にある雰囲気のいい神社です。富士宮浅間神社よりいい感じ。

紅葉も素晴らしいです。


川にかかる橋がいい大道具になってます。




そして浜松基地に移動・・・ の途中で一鉄。遠江一宮駅のイチョウがいい色に紅葉してました。


エアフェスタ浜松の本番は日曜ですが土曜の予行を見に来ました。予行とはいえかなり混んでます。
浜松基地から富士山が見えました。


何度見てもいいですね、ブルーインパルス。






ブルーインパルスと富士山のコラボはこれがやっと。

G8と新しいレンズでだいぶ確率が上がりました、でも戦闘機には厳しい。ある本にも書かれてましたがG8は旅客機までG9なら戦闘機を撮れると、実感しました。

渋滞をすり抜け帰宅、そして家族運用。


日曜の朝は原色65の甲種、原色が増えたのか同業者は思ったほど多くなくて助かりました。ただ富士山が予想外の雲の中残念。


帰宅してまた家族運用、その後富士スピードウェイへTOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL。
30年ぶりくらいの富士スピードウェイ、さすがトヨタの力かなり綺麗になってました。
レース場は初めての撮影、広くて勝手がわからず疲れました。




富士山と絡めるにはどこがいいのかわからず。




ここでも昼に帰宅してまた家族運用。さすがに疲れました。
Posted at 2018/11/25 19:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月18日 イイね!

甲種

今日は久しぶりに甲種が2本走りました。めちゃくちゃ撮りたいネタではなかったんですけど紅葉も今年はなんかイマイチ、今月はネタが少ないので撮りに行ってきました。

一本目は朝、東京メトロ。由比で、先客一人、日の出直後でかなり厳しい露出でした。


2本目は静岡まで明るいうちに通過するので、初めてのポイント用宗で。

さすがに原色だけあって同業10人ほどいましたか。



土曜は隣町の富士山世界遺産センターへ初めて行きました。

今、サザエさんのオープニングで出てます。


Posted at 2018/11/18 20:31:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん | 日記
2018年11月10日 イイね!

本日のカモレ

久しぶりに撮りネタが走りました。

今朝ネットを見ると66-27が2059レに入ったと。どこで撮ろうかと悩むネタです、昨日の雨も上がり富士山も見えてきたので新蒲原へ、さすがに数人の先客もいました。

かなりゆっくり走ってくれたので助かりました。


雲が出てますが、雪の少なさを隠してくれてます。

次は54レに代走してほしいですね。


午後は小ネタですが、新塗装2台目EF210-108が下りました。
Posted at 2018/11/10 17:58:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月05日 イイね!

昭和33年の東海道線

自分の生まれる前、東海道線にボンネトット特急の走っていたころのに思いを馳せてます。


特急がこんなに少なかったとは、特急が本当に特別な急行だったんですね。こだまはのぞみのような停車駅です。それでもすべてが撮り鉄心、乗り鉄心を誘う列車です。
東海道線が特急街道となるのは、新幹線開業直前のようです。


さて土日はネタもなく静かに、日曜は家族運用でレンタカーヴェルファイアで埼玉へ。

トヨタ最高級ミニバンの感想は、でかい。知らないうちに結構な速度が出てます、静かで内装はそれなりに高級感あります。ただ、街で見るといいな~なんて思ってたけど、いざ運転すると楽しくない・・・買えない人のひがみ。


Posted at 2018/11/05 17:20:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「真夏の富士山 http://cvw.jp/b/137128/48580594/
何シテル?   08/03 20:57
おっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

SP忠男 POWER BOX FULL “S” SUS マフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 16:11:53
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/29 17:25:34
 
にほんブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/20 18:08:26
 

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
またまた中古、しかも値段で勝負の過走行車。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
自転車の乗る軽に。
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
マジェスティsの後任です。 久しぶりの新車、このクラスが一番使い勝手が良いです。 バイク ...
カワサキ ニンジャ250 青忍 (カワサキ ニンジャ250)
30年ぶりのギア付き250CC、所謂リターンライダーです。中古を何とか買えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation