好天の3連休、あちらこちら撮りまくってました。 長いです・・・
初日は後半に備えほぼ家でじっと、ムーヴのタイヤ前後入れ替えとかしてました。午後ちょっと富士に下って来る27を撮ろうかと思ってたら大遅延でまだ上っているとのこと。
2日目、日曜の浜松行きが所要のため無理なので土曜に変更。
せっかくなので、一度行きたかった紅葉の小國神社へ。

うっそうとした林の中にある雰囲気のいい神社です。富士宮浅間神社よりいい感じ。
紅葉も素晴らしいです。
川にかかる橋がいい大道具になってます。
そして浜松基地に移動・・・ の途中で一鉄。遠江一宮駅のイチョウがいい色に紅葉してました。
エアフェスタ浜松の本番は日曜ですが土曜の予行を見に来ました。予行とはいえかなり混んでます。
浜松基地から富士山が見えました。
何度見てもいいですね、ブルーインパルス。
ブルーインパルスと富士山のコラボはこれがやっと。

G8と新しいレンズでだいぶ確率が上がりました、でも戦闘機には厳しい。ある本にも書かれてましたがG8は旅客機までG9なら戦闘機を撮れると、実感しました。
渋滞をすり抜け帰宅、そして家族運用。
日曜の朝は原色65の甲種、原色が増えたのか同業者は思ったほど多くなくて助かりました。ただ富士山が予想外の雲の中残念。
帰宅してまた家族運用、その後富士スピードウェイへTOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL。
30年ぶりくらいの富士スピードウェイ、さすがトヨタの力かなり綺麗になってました。
レース場は初めての撮影、広くて勝手がわからず疲れました。
富士山と絡めるにはどこがいいのかわからず。
ここでも昼に帰宅してまた家族運用。さすがに疲れました。
Posted at 2018/11/25 19:03:54 | |
トラックバック(0) | 日記