• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazenのブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

平成最後の撮り鉄

決してホワイトな企業ではありませんが、10連休となっています。お金もないし諸事情で何日も旅行に行けるわけもなく、地味に休みを過ごしてます。

28日は娘とまたニコニコ超会議へ、入場料も値上げ?されたのか例年より空いていたように思います。

先日の墜落事故で楽しみにしていたF35実物大モックアップの展示がありませんでした。


菅官房長官登場。

連休中はネタも少なく、貨物もほぼ運休。そんな中平成最終日の30日静岡DCによるE655なごみが下田まで走りました。


連休前半は雨に祟られました。


久しぶりに動画もアップ。


昭和な列車の離合も


平成半ばにみんカラ登録、デジカメも安くなり鉄復活、10年以上良く続いたもんです。令和になっても細々と続けたらいいなと思ってます。


後半の好天でツーリングに行けるかな?
Posted at 2019/04/30 16:55:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん | 日記
2019年04月21日 イイね!

高遠城址公園桜まつり

今年も満開の高遠城址公園桜まつりへ。

その前に今日は満月、朝の山中湖に寄ってパール富士を。


紅富士には少し沈むのが遅かったかな?


急いで高遠に移動。の途中で一鉄小海線を。


高遠に到着、思ったほど渋滞は少なくて助かりました。

相変わらずの人出。





伊那を越え奈良井宿へ。初めての中央西線でワイドビューしなの。


いい雰囲気の街並みが残っています、その割に観光客が少ない・・


高遠では晴れていたのにどんより曇り空、松本城の桜はやめて帰宅。

Posted at 2019/04/21 19:00:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月14日 イイね!

今週も桜

桜前線が北上してます。今週は富士吉田で桜が満開となっていました。

富士吉田といえば新倉山浅間神社、今年も行ってきました。なかなか満開と天気、休日が合いませんでしたが今年はばっちり合いました。

ところが、最近の外国人観光客の急増でベストポイントでの撮影は時間ごとの交代制、どうやら2時間待ちだったようです。
なので待ちのないところで撮影。


この天気、桜ですから大混雑でした。


下吉田でE353系富士回遊。

今思えば寿駅で撮ればよかった・・

日曜は曇りのち雨の天気予報でしたが、早朝から星も富士山も見えていたので奮起してまた新倉山へ。笠富士と。

さすがに6時代なら並ばず撮れました、7時過ぎには係員が出てきましたが。

河口湖回りで帰宅。


Posted at 2019/04/14 16:55:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2019年04月08日 イイね!

桜満開の山梨へ

日曜も桜を求めて山梨へ。

身延線に沿って北上します、塩之沢駅。

朝早くて日が当たってません。

さらに北上して韮崎のわに塚の桜。

晴れてますが、もやって富士山も順光の八ヶ岳さえ見えません。

ここから勝沼へ。

勝沼ぶどう郷駅は見事に満開でした。

桜を見ながらうろうろしているとLuckyStar7 さんが声をかけてくれました。さらに山スカさん夫妻も合流。4人で撮り鉄です。



駅撮りの後は山スカさんおすすめのポイントへ移動。

他の同業もいなくのんびり撮れました。



事情によりここで帰宅、桜も満開、天気も良く最高の時間を過ごせました。

山スカさん、LuckyStar7 さん次回もよろしくお願いします。






Posted at 2019/04/08 22:55:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん | 日記
2019年04月06日 イイね!

今週の富士山

今年は寒の戻りもあり桜も長く楽しめてます、富士山も毎日のように見えてます。

大石寺は桜の森です。


やっぱりここ


そして、3週連続で大井川鉄道に行ってしまいました、E34に桜のHMが付いたんです。


これも撮らないとね。




EF65-500色に塗ってほしい。



ラビュー甲種が走りました、ダイヤ改正後のスジがわかりません。


今回は養生ありません。



Posted at 2019/04/06 21:11:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お盆ツーリング http://cvw.jp/b/137128/48602679/
何シテル?   08/16 07:42
おっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 12345 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

SP忠男 POWER BOX FULL “S” SUS マフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 16:11:53
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/29 17:25:34
 
にほんブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/20 18:08:26
 

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
またまた中古、しかも値段で勝負の過走行車。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
自転車の乗る軽に。
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
マジェスティsの後任です。 久しぶりの新車、このクラスが一番使い勝手が良いです。 バイク ...
カワサキ ニンジャ250 青忍 (カワサキ ニンジャ250)
30年ぶりのギア付き250CC、所謂リターンライダーです。中古を何とか買えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation