• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazenのブログ一覧

2024年01月26日 イイね!

ある冬の日の富士山

今週は寒かった、そのおかげで先週末降った富士山の雪がいまだにとけていません。

天気も良かったおかげで毎日のようにきれいな富士山でした。



朝、なかなかいい感じの雲と。



昼、空もいい色です。



夕、いい色に焼けてます。

こんな所にも外国の方がたくさんいました。


日没後もいい感じですが、仕事中は三脚あるわけなく。
Posted at 2024/01/26 20:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2024年01月14日 イイね!

富士鉄

先週ですけど3連休に2024年最初のドクターイエロー走りました。

富士川に行くと河原に人混み、後ろから撮りました。

ここは3人だけ。


動画も撮りました。


この後ニンジャで2024初ツーリングがてら石橋へ。

踊り子号。

伊豆箱根鉄道は185系以来か。。。



今日14日はドクター東海東海道線検測、時間がちょっと変わったみたい。相変わらず目撃情報は少ないです。


由比停車のうちに追い越していつもの富士見橋、ギリギリ間に合いました。



日の出前の富士山を撮ってきました。

仕事で毎日のように走る道です。



駅前商店街越しの富士山。

Posted at 2024/01/14 21:12:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2024年01月07日 イイね!

2024大阪遠征

元日行く予定だった乗り鉄を4日に決行しました。  かなり長いです。。。

4日から仕事だったんですが、荷物は来ないし得意先・取引先もほとんど休みなので自分も休みをもらいました。

行きは18きっぷで始発に乗ります。

ちょうどサンライズが上っていきました。

浜松まではロングシート地獄を味わうも、浜松から豊橋まで何と373系乗り得列車。

シートもいいし台車の良さも実感。

豊橋からは快速から快速へ乗り継ぎ快適に大阪へ、新快速は相変わらずの速さです。

岐阜で特急しらさぎを一鉄。

車内から伊吹山。



昼頃大阪到着、とりあえず新今宮駅で撮り鉄。

いつかは乗りたいラピート。

こうやと言えばズームカー、これもズームカーですかね?特急じゃないのか緩急線を行きました。


新今宮駅から通天閣へ向かうと、阪堺電車を発見。

大阪の街中とは思えない風景。


東京ではありえない昭和なほったらかしのような路面。

初通天閣。

にぎやかです。たこ焼き買おうかと思いましたがどこも行列。

地下鉄で戎橋へ。

大阪の地下鉄は東京より芸術的な駅が多いと思う。

初戎橋。

ここも賑やか、東京にない都会感を感じます。


梅田から初阪急で曽根へ向かいます。

私鉄でこんなでかい駅は初めて見ました。

曽根駅近くのイオンの中にある定食屋で遅いお昼を食べました。今は便利ですね、グーグルマップですぐ探せます。

昭和なイオンショッピングセンターの中にあるさらに昭和な中華料理若水。
ラーメン420円!

他人の唐揚げ定食見たら食べられそうもない量です。

定食700円を頼みました、多くて食べる自信がない。持ち帰り不可で夕飯も兼ねようということで無理やり食べきりました。

おかずの量は二人分かと。

シェアサイクルで伊丹空港千里川へ、一度使ってはみたけれど結果レンタサイクルがあればそのほうが安いです。

またやってきました千里川土手、去年ほどの感動はありませんがやっぱりいいね。




日の入りを待ちます。



羽田事故の影響か思ったほど発着便が来ません。


冬至も過ぎ日の入りは遅くなり、便も少なく、帰りの新幹線の時間もあるので、撮りたいようなものは撮れませんでしたが諦め帰宅しました。






Posted at 2024/01/07 11:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月02日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年。

新年早々めでたくないことが起きてしまいました、想像以上の被害で驚いています。
娘婿の祖父母宅もかなりの被害を受けたようです、けがはなかったのは不幸中の幸いです。


自分の母も年末熱が出て年末年始のお泊りデイサービスをキャンセル。嫁もご機嫌ナナメしかも発熱。殺伐とした雰囲気で休みを過ごしています。そのため元日の乗り鉄は延期。


新春、富士山と初日の出


Posted at 2024/01/02 13:50:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

SP忠男 POWER BOX FULL “S” SUS マフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 16:11:53
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/29 17:25:34
 
にほんブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/20 18:08:26
 

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
またまた中古、しかも値段で勝負の過走行車。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
自転車の乗る軽に。
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
マジェスティsの後任です。 久しぶりの新車、このクラスが一番使い勝手が良いです。 バイク ...
カワサキ ニンジャ250 青忍 (カワサキ ニンジャ250)
30年ぶりのギア付き250CC、所謂リターンライダーです。中古を何とか買えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation