• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazenのブログ一覧

2024年07月31日 イイね!

真夏の宿場巡り

古い街並みが好きです、暑さ覚悟で中部一周ツーリングして来ました。

いつものごとく早朝出発。日の出ころ浜名バイパス通過。

夏のこの時間走っていて超気持ちいいです。

この先グーグルナビで走りましたが交差点拡大がないので何度か間違え、走る予定のなかった高速にも入ってしまいました。
土岐、恵那、中津川を通り馬籠宿に到着。

8時過ぎなので観光客はまだ少ないです。


散策後、隣の妻籠宿へ。峠越えの中山道を歩くハイカーがたくさんいました。


妻籠の手前の小さな集落。

大妻籠

妻籠に到着、時間があれば歩いて峠越えしたいです。

秋にもう一度行きたいです。


ここから奈良井へ。

どの宿場も電柱もなくきれいに整備されています。残念ながら静岡県にはありません。

最後は宿場ではなく御射鹿池に寄りました。

この辺りまでは長野の高原らしくそんなに暑くはありませんでしたが、山梨に入ったあたりからひどく暑くなってシールドを開けて高速を走っても熱風が顔に当たるだけ、耐えるのみです。

明るいうちに帰宅できましたが、遠いとは感じたけど距離を見たら500k越え。この暑い中よく走ったもんだ。


Posted at 2024/07/31 21:39:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月29日 イイね!

185系団臨

久しぶりの撮り鉄。

沼津に185系が団臨 「185系で行く 品川⇔沼津 日帰りの旅」 としてやって来ました。

JR東海に185系が来るのは最後かもね。

真夏だし、おっきい入道雲で富士山は見えません。
Posted at 2024/07/29 19:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月07日 イイね!

猛暑日のなかツーリング


まだ梅雨は明けていません、そんな天気の良い週末。
オイル、タイヤ交換もしたのでプチツーリング。


この日静岡では気温40℃の猛暑日、暑いと思った。
朝は箱根大観山へ。



いろんなバイク、車が都会から来てました。ここは裏なので空いてます。

ここだけは涼しくて気持ちよかった~

日曜はドクタイエロー下り検測。
真夏の暑さなのに富士山は見えてました、引退も発表されたのでいつも以上に撮り鉄さんがいっぱい来ました。




最近たいした鉄ネタもないので暑い中修善寺まで行ってきました。

ED31が誕生77年の喜寿を修善寺駅で祝いました。



帰り、大場駅に寄ったら車庫に入るところでした。


くそ暑い中バイクに乗って、おなかの贅肉が減ったかな。
Posted at 2024/07/07 21:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

SP忠男 POWER BOX FULL “S” SUS マフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 16:11:53
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/29 17:25:34
 
にほんブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/20 18:08:26
 

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
またまた中古、しかも値段で勝負の過走行車。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
自転車の乗る軽に。
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
マジェスティsの後任です。 久しぶりの新車、このクラスが一番使い勝手が良いです。 バイク ...
カワサキ ニンジャ250 青忍 (カワサキ ニンジャ250)
30年ぶりのギア付き250CC、所謂リターンライダーです。中古を何とか買えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation