• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ao72のブログ一覧

2024年05月08日 イイね!

SUBARUより郵便

SUBARUより郵便SUBARUより郵便とどきました。
GW中に九州の自宅に。
前に乗ってたエクシーガのリコール問題かと思ったらプレオでした。
単身赴任で神奈川に来てますので「使用の本拠」を神奈川の住所で登録してます。
初期登録が2003年の21年も経過した車両に何だろうと思い、送ってもらいました。
内容見るとすごいですね。 エンジンオイル交換せず乗ってる人いるんですね。
さすがにRSなど車に興味が有る人が乗るグレードだと、性能を維持するためにオイル交換に気を使ってると思うのですが、チョイ乗り程度の使い方で乗ってる人は気にしないのかな? 特に高齢となると。 と言う私も、あと数年で還暦です。
自分の健康に気を付けながら、車の健康も気にしたいです。
Posted at 2024/05/08 21:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通知 | クルマ
2024年04月14日 イイね!

車体確認の為、山中湖までドライブ

車体確認の為、山中湖までドライブ天気がいい休日となったので、プレオにl乗り換えて初めてのちょっと遠方まで。

いつもの休日の使い方では、全く状態が確認できないので思い切って早朝より計画して出発。

車体のキシミ音/交換したタイヤ・ホイールの状態等、確認できました。

しかし、富士山バックに写真撮影しようと思ったけど、山中湖到着前から何やら黒色?灰色?の煙。

花粉?霧?何?と思いながら現地到着。

自衛隊の訓練?・焼夷弾投下訓練?(古い)・どこかへの上陸訓練?

ただの野焼きでした。

ちょっとびっくり。
Posted at 2024/04/14 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年02月26日 イイね!

実用性が有る、オジサンのオモチャ。

22年経過した車両でしっかりとしたボディー剛性。ちょい乗りが多いので燃費は気にせず楽しく乗れます。
まだまだ元気な、Made in 富士重工業の軽自動車!!
Posted at 2024/02/26 16:54:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2015年09月09日 イイね!

ご無沙汰してます。

みんカラの皆さん、元気してますか。!


最近、みんカラ 始めて継続していたエクシーガの燃費記録も出来ず、車をいじる事も出来ず、非常に退屈?しています。



あーー! 「車」 運転したい!


「車」 いじりたい!


あ~~~~~~~~~~!


とこで、車には乗ります。


右ドアから普通に乗りますが、そこにはハンドルが無い!



反対車線?を逆走!?



と言うことで、今 日本に居ません。

単身赴任です。

ここは、中国大陸の南(マカオ)の近く。

ここに来て1ヶ月半。

やっと落ち着いて来たので「みんカラ」へ書き込み。


運転出来ないから、助手席で毎日スリリングな運転を楽しんでいます。


日本と比べ、色々な車種・メーカーの車が走ってます。


広い4~5車線の道には、高級車からボロ車(自転車も)まで。


初めはビックリしましたが、もう馴れました。

時期を見て写真を投稿する予定。

今日は、ここまで。

では、また!再見!!
Posted at 2015/09/09 21:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月13日 イイね!

久しぶりの家族旅行

久しぶりの家族旅行たまには、ブログでも投稿します。



久しぶりに家族旅行に行きました。





本当に久しぶりです。





エクシーガに乗り換えて行っていないな~。



前行ったのは何時だったかな?5年前?

  小学校低学年だった子供達が、中学生と小学校高学年。!!







みなさん毎年家族サービスしてますか?



と言うことで行ってきました。大分方面へ。




瀬の本高原にて休憩。


湯布院散策後、由布岳ふもとを通過。

別府を通過して安心院の宿へ。

翌日14日は、朝から「九州自然動物公園 アフリカンサファリ」へ。

費用を考えると自走で入って行く事を考えましたが、以前聞いた事を思い出しバスで見学をしました。


乗るバスは??どれ??


普通の動物園じゃ見れないよね。!


シマウマ(ゼブラ)デザインのエクストレイルカッコいいです。

※親父にギャランVR-4を貸した時、同じく大分方面に旅行に行き、アフリカンサファリの園内に自走で入った話を聞いた。

モコモコした形状の為か、バッファロー?が近づいてきて体を擦り付けて来たとのこと。
その部分は、かなり硬い物を擦り着けた跡が有ったと思います。
仲間に間違われたのか。?



帰りは、途中大雨に合いましたが無事帰宅できました。



以上、写真などもまともに撮らずドライブレコーダの動画を流用して歯抜けな内容で失礼しました。



記録として残します。
Posted at 2014/08/15 18:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #プレオ リアソケット取付 No,2【完成】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1371526/car/3558593/8296151/note.aspx
何シテル?   07/12 19:27
ao72です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クランク、カム角センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:45:35
ボンネット浮くやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 12:53:42
インタークーラーウォータースプレー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 18:18:40

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
本当に楽しい車です。 軽自動車ですが、色々と軽自動車じゃない。 良い個体に巡り合えました ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガに乗っています。 今回は、ノーマルで乗る予定でしたが、少しずつ変化か。 ...
ホンダ CBR400F CBR400F F-3(二代目) (ホンダ CBR400F)
2007年にバイク王に買取られて行きました。 写真は、購入直後(中古)と売却日の写真にな ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成9年10月から平成23年12月まで乗ってました。ヘッドライトを4灯化したり、その他色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation