• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

気がはれました

いつまでもグジグジ悩んでも仕方がない!w

とりあえずドラシャ折らない自信が付いてきたので、次はコーナリングの練習だ!

パワーの足りないクルマの走らせ方を鍛えるべく練習に励むべし!です~ww

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/04/19 14:27:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

早朝洗車 6/8
とも ucf31さん

ワタワタ休日
M2さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

中干しの判断が悩ましい 畦修理 苗 ...
urutora368さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2009年4月19日 14:35
コーナリングの練習ガンバってね(*^ー^*)
コメントへの返答
2009年4月21日 9:42
とりあえず基本に立ち返って練習あるのみ!ですw
2009年4月19日 20:51
ということは・・・
次はドラシャ折る覚悟で行くということですね??

話は代わりますが。
来週の土曜は豊田で狩り大会かもです。今月は忙しいでしたっけ??

あ、来週って例の走行会だったかな?
コメントへの返答
2009年4月21日 9:43
25日ですかね?
もてぎに行ってます・・・ww
MotoGP・・・。
GWは予定無しですよ~。←コレはわざとです。
GW、泊まりでなければいつでもオッケーっす。
2009年4月20日 10:41
練習テーマは「曲げるブレーキング!」かな?

30日は午後から合流しますんで横乗ってもらって構いませんよ!
Sタイヤなんで参考にならないかも知れませんが…
コメントへの返答
2009年4月21日 9:44
そだね~、乗せてちょうだいな、ほんと。
サイド引かなければ折れないと思うので、俺のにも乗ってみてくれるとうれしいかも。
2009年4月20日 12:48
ブレーキを残しながらコーナーに進入する練習やね~
 
手前から軽く舵を入れつつブレーキング、
リアがリバースしようがフロントを逃がさずアクセルを早く開けれる練習。
 
進入スピードを徐々に上げて練習すれば効果あり!
コメントへの返答
2009年4月21日 12:21
了解です。

ジムカーナの練習会より、サーキット周回のほうが練習になりますかね?

プロフィール

「日曜日。 http://cvw.jp/b/137178/38717081/
何シテル?   10/18 09:25
スイスポとウェイクの2台体制です。 ちなみにプロフィール画像の車は、どちらも今は手放してしまいました・・・。 愛車紹介のページに、今乗ってるクルマの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【車高調換装】 リヤサスペンション 取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 12:43:11
燃料計の目盛りをいちいち考察してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/06 09:09:34
どっかディーラーでギネス記録やらんだろうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 07:43:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32SからZC33Sに乗り換えましたー。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
見た目普通のエブリィです。
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
「軽自動車」「4人乗っても広い」「荷物がいっぱい積める」「荷物いっぱい積んで、4人乗って ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年6月まで乗ってた車です。 インプレッサSTiVer6RALtd.です。 ’0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation