• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちゃんいんぷのブログ一覧

2025年07月10日 イイね!

走行+ソーラー充電組みました。

走行+ソーラー充電組みました。
以前RENOGYの20A走行充電器を組んでいたのですが、暑い季節になり24時間駆動している車載冷蔵庫の消費電力を走行充電だけでは補えなくなりまして。 ソーラー充電を組み込みました。 買ったのは ・RENOGY走行+ソーラー充電器30A メルカリで 14,000くらい ・RENOGYソーラーパネル1 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/10 13:31:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニチュアクルーズ | 日記
2024年09月02日 イイね!

KIZMTEC RACING FORMULAブレーキフルード

KIZMTEC RACING FORMULAブレーキフルード
ひょんなことから 「ブレーキフルード?買ってから一回も交換してないっす!だってそんなに劣化しないでしょ?」 「え・・・!ブレーキフルードはちゃんと変えなあかんで!!」 「そーだそーだ!!」 という話になり 「ウチのフルード使ってみ!絶対良〜なるから!」(関西弁に変換してます。実際は流暢な関東弁です ...
続きを読む
Posted at 2024/09/02 16:50:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2024年07月26日 イイね!

こういうのって悩んでる時が最高に楽しい。

こういうのって悩んでる時が最高に楽しい。
今回はミニチュアクルーズではありませんw ボンネットのカラーリングが熱でやられてきたので張り替えようかと考え中。 ZC32Sのころに貼ってたデザインデータを使ってみようかとデータ引っ張ってきて適当に画像に貼り付けてみて確認。 あとは現状のデザインの場所違いも。 センスないなぁ俺ww 2番目は ...
続きを読む
Posted at 2024/07/26 10:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2024年07月01日 イイね!

RENOGY走行充電器

RENOGY走行充電器
リチウムイオンバッテリーに対応した走行充電器を購入しました。 そしてすでにメインバッテリーを繋がなくとも、サブバッテリーの電源だけで標準装備の走行充電器&電装品操作パネルは動くことは確認済み。準備は万端でした。 購入した走行充電器は標準装備の10Aの並列接続よりも性能のいい、20Aで最大14.6V ...
続きを読む
Posted at 2024/07/01 10:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュアクルーズ | 日記
2024年06月28日 イイね!

電子レンジ設置〜!

ミニチュアクルーズに手持ちの余ってた電子レンジを設置しました〜。 標準装備のインバーターは正弦波ですが600Wしか出ないので、運用にはポータブル電源を利用します。BLUETTIのAC-70です。出力1000Wですが、電力リフト機能という謎機能がありまして、2000Wまでの家電を無理やり動かすこと ...
続きを読む
Posted at 2024/06/28 11:31:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニチュアクルーズ | 日記
2024年06月27日 イイね!

走行充電・・・?

検証も兼ねて街乗りのメインをミニチュアクルーズにしてサブバッテリーへの充電状況を調べていたんですが。 平均して10A以下でしか充電しない、メインバッテリーと並列接続するだけの走行充電んなので、電圧が低いままであるような気がします。 まだ記事には書いてませんが、サブバッテリーを鉛からリン酸鉄リチウム ...
続きを読む
Posted at 2024/06/27 16:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュアクルーズ | 日記
2024年06月24日 イイね!

サブバッテリーをリン酸鉄へ変更

サブバッテリーをリン酸鉄へ変更
ということで、ミニチュアクルーズのサブバッテリーを鉛からリン酸鉄リチウムイオン電池へ変更しました。 鉛バッテリーよりちょっと横幅が大きいのは分かっていたのですが、押し込んだらなんとかなるだろーと軽い気持ちで買っちゃったのが大失敗ww 入らなくなりましたwww しかし、これはリチウムイオンバッテ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/27 16:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュアクルーズ | 日記
2024年03月26日 イイね!

なんか回路がおかしいっぽい。

ミニチュアクルーズのヒューズがよくぶっ飛びます。 なんかおかしいなぁと思いつつ、法則が見えてきた。 ミニチュアクルーズの説明書に配線図がついてたのですが、どうやら配線図通りに配線されていないっぽいです。 実際に配線変えて確かめ中です。 インバータの配線が・・・。後付けしたっぽいなぁこれ・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/26 16:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュアクルーズ | 日記
2024年03月21日 イイね!

セルフでデスクワークパッケージ!

セルフでデスクワークパッケージ!
ミニチュアクルーズにはデスクワークパッケージというオプションがあります。 助手席側の天井に電球色LEDの間接照明と大型収納庫の下に白色LEDの照明がつき、インバーターによる100VコンセントとUSBの端子がつきます。 僕が買った中古のミニチュアクルーズには、デスクワークパッケージが付いていなくて、 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/21 09:53:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニチュアクルーズ | 日記
2024年03月21日 イイね!

テレビ交換しました。

テレビ交換しました。
ミニチュアクルーズに元からついてるテレビは14インチのDVD付きデジタルテレビ。 画面の大きさはまぁいいとして、このテレビのリモコンが反応悪すぎて使いにくいのなんのって・・・。 というわけで、メルカリで4500円で19インチのテレビを購入し、さっさと付け替えました。リモコン反応良くて最高ですww ...
続きを読む
Posted at 2024/03/21 09:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュアクルーズ | 日記

プロフィール

「日曜日。 http://cvw.jp/b/137178/38717081/
何シテル?   10/18 09:25
スイスポとミニチュアクルーズというエブリィベースのバンコンキャンピングカーの2台体制です。 ちなみにプロフィール画像の車は、どちらも今は手放してしまいまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車高調換装】 リヤサスペンション 取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 12:43:11
燃料計の目盛りをいちいち考察してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/06 09:09:34
どっかディーラーでギネス記録やらんだろうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 07:43:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32SからZC33Sに乗り換えましたー。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
見た目普通のエブリィです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年6月まで乗ってた車です。 インプレッサSTiVer6RALtd.です。 ’0 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
「軽自動車」「4人乗っても広い」「荷物がいっぱい積める」「荷物いっぱい積んで、4人乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation