2013年03月04日
日曜日は地区戦の第一戦、今年もシリーズが始まりました。
今年からは車両を白スイスポから黄スイスポへスイッチし、クラスもPN1へ変更になりました。
せっかくのPN1クラスですから、タイヤもR1RからZIIへ変更し・・・たのは良いのですが・・・。
ZIIで全く!一回も!!
練習してません!!!
ZIIでの初めてのスポーツ走行が地区戦の本番という、大丈夫なのか俺!?という状態。
当然、ダブルエントリーのやまもっちゃんも同じくZIIでの本番走行は初めて。
そのうえ、フロントホイールが似合わず、やまもっちゃんがヤフオクで買ってきた、とりあえずサイズは合ってるよ〜、という程度のめっちゃ思いホイール・・・。
完全じゃない状態です。
しかも、近畿地区のPN1クラスはBRZ/86との混走。
全日本でバリバリ現役で活躍中の野○さんも86でPN1クラスに参戦という、厳しい状況。
前日、エントラントリストに名前が載ってるのを見たとき、なんか無性にヤル気が出てきました。
「野○さんをやっつけてやる!」
で、本番一本目。
普通に走ってゴールしたつもりが、なぜかPT1で沈む。
あたった記憶はないのだけれど・・・。
たぶんスタートパイロンに当てちゃったんだろうなぁ・・・。
ということで納得しておきました。そこしか思い当たらないもんw
やまもっちゃんは一本目から暫定トップ。さすが3年連続チャンプ。そつが無いです。
2本目の前に、ビデオやらGPSやらで検証。2本目の対策を練ります。
そして2本目。
PTもなく、なんとか暫定2位に滑り込む。
くそ〜、やまもっちゃんには勝てなかったか・・・orz
やまもっちゃんを送り出し、野○さんの走行を待ちます。
そして始まる野○さんの走行。コンマ差ですが、なんとか負けずに2位を死守!!
よし、何とかなった!
そしてやまもっちゃんの2本目。
ウィニングランなのですが、当然本人知らずに全力アタック!
しすぎた!!
とあるコーナーで車体が斜めに45度以上傾く!!
あ〜!!俺の新車が廃車にぃ〜〜!!!
やまもっちゃんから動画を借ります。ごめん、やまもっちゃん。
なんとかうまいこと立て直してくれたやまもっちゃん、助かった・・・。
とまぁ、そんなこんなで、地区戦初戦で1−2フィニッシュしました!!
ほんとに初めてのZIIで、よくやったよ俺たち!!みんな俺たちを褒めてください!w
いやぁ、嬉しいもんです。おもわずやまもっちゃんにハグかましましたもんww
オイラの走行動画は、出張から帰ってからまたアップします〜。
さて、明日の発表練習しなきゃ・・・。
Posted at 2013/03/04 22:08:02 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2013年03月04日

いつもはクルマだったんで、だからねぇ…。
ANAのマイレージ会員に入るついでに人生初Amex作ってしもうたww

Posted at 2013/03/04 09:59:02 | |
トラックバック(0) | モブログ
2013年03月01日
月曜日から火曜日出張なのですが、やっとこさ火曜日に行う口頭発表のパワポが完成間近。
あとはムービーを埋め込むくらいで大体完成。
細部を修正して終了かな。
・・・発表練習できねぇww
まぁ、パワポ見ながらなんとかするか~。
大体の時間合わせだけでもやっとかないと。
ということで、日曜日は地区戦開幕戦ですが、終了後自宅に直帰します。
FAさんには行けません、申し訳ない・・・。
一回目の反省会が欠席・・・しょぼぼ~~ん・・・。
Posted at 2013/03/01 22:24:02 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記
2013年02月28日
ということで、ゼッケン番号29番。
たぶんPN1のファーストゼッケンです。
オイラはダブルエントリーの先走なので、きっと確定ですw
そしてやまもっちゃんはきっと38番か39番だと思います。
N1.5クラスに紛れて走るのではなかろうか?ww
んで、FAさんから昨日連絡がありました。
本番用ホイール、リア2本だけ届いたとのこと!
フロントはどーでもいい思いホイールになりますが、リアだけでも間に合ったのは嬉しい!w
4月の地区戦までには、前後ともちゃんとしたホイールになってると嬉しいな。
Posted at 2013/02/28 10:38:49 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2013年02月27日
フォグランプのクレーム交換で、車を引き取りに行ったところ・・・。
メカニックさんが一言。
「1万キロも走っていないのに、あのタイヤの減りはおかしい(全文意訳です)」
オイラ
「・・・えっ?普段は普通にしか走ってませんよ?へんな走り方はしてませんよ?」
メカさん
「・・・まぁ、ここは深く追求せず、にっこり笑うしかないですよね(にやり)」
ヤバい、バレた!
いやまぁ、クレームの及ぶ範囲について聞いてたんですけどね、当然「変な走り方して壊れると無効」という話をされたんですよ。
その流れでこんな感じに。
おっかしいなぁ、荷物は全部降ろしたし、4点シートベルトが問題なのかな?
なんて思いつつ、iPodを繋げるためにグローブボックスを開いたんですよ。
そしたら・・・。
うわぁ、ツインと美浜のタイム表、そのまま入っとるやん! orz
ジムカーナのほうは2回ともリザルトが出ない練習会だったのでありませんでしたw
とは言えあああああぁ、やってしもうた・・・orz
証拠隠滅、失敗の巻・・・。
少なくとも、メカニックさんにはバレバレの模様。
営業さんはたぶん大丈夫・・・かなぁ、そういうことに興味無さそうだし。
興味なさそうな人だったので、そこで買ったってのも大きいですがw
Posted at 2013/02/27 13:16:47 | |
トラックバック(0) |
スイスポ | 日記