2013年02月25日
黄色いのなのですけど。
運転席側のフォグランプが球切れ起こしたんです。
んで、フォグランプのレンズの内側が結露した状態になってたんです。
とりあえず、フォグランプの球を交換してもらう、ということでスズキのディーラーに持っていったんですが。
メカニックの人にフォグランプレンズの内側の結露を見せました。
「ほら、こんな感じで結露してるんですよ」
「とりあえず取り外して乾かしてみます。それで様子見ってことで、もし再発するならクレームで交換しますね」
「了解しました」
とまぁ、こんな感じのやり取り。
友人が来てたので、黄色いのをディーラーに預けて、友人の車で遊びに行きました。
んで、2時間後くらいにディーラーから電話。
「すみません、乾かせませんでした・・・。つきましてはフォグランプ自体をクレームで交換します。パーツは明日届きますので、クルマを一日預からせてください」
「・・・へ?(いきなりクレーム交換してくれるの?)いいんですか、クレーム交換で?」
「もちろん良いですよ。もう一台スイフトスポーツお持ちですから、通勤には困りませんよね?」
「ええまぁ、それは大丈夫ですけど(黄色いののタイヤとか工具とか積みっぱなしの倉庫状態だけどな!ww)」
「それでは、明日また連絡します」
という状態です。現在手元に黄色いのがありません!!ww
クレーム交換って、こっちはお金払わなくても良いんだよね?
オイラがヘマしてぶつけた可能性もあるのに、そのあたり調べなくてもいいのかなぁ?
当然、ぶつけてないけども・・・。
っていうか、最後に関わったスバルディーラーの悪行ぶりを経験してるだけに、あまりのスムーズなクレーム処理に、逆にすんごく不安になるんですけど!?
オイル交換の件で迷惑かけちゃった感もあるし、申し訳ないなぁ・・・。
黄色いので競技に出ることも一切言ってないし。
たぶん「クルマ弄りが好きなオッサン」程度の認識だと思うww
まぁ、メカニックの人にはばれてるっぽいけどもw
なんか、ディーラーの迅速な対応に戸惑ってます。
Posted at 2013/02/25 11:53:23 | |
トラックバック(0) |
スイスポ | 日記
2013年02月24日
当然やまもっちゃんがやります!w
オイラよりも彼のほうがポイント稼げるハズなので、プライドよりも実利を取りますww
去年はTOYOでしたが、PN1車両に変更することを期に、DUNLOPにします~。
昨日、申し込みが完了し、FAさんに提出したとのことですので、少なくとも第2戦には間に合うはずです。
というこで、今年はタイヤがZIIになります。
ここ4年ほどR1Rばっかしだったので、ちょっと不安。
しかも、地区戦第1戦まで試す機会がない!!
ぶっつけ本番でZIIを使うことになります。
近畿PN1クラスは参加台数が少ないので、規定数上限まではタイヤもらえないと思いますが、がんばってね、やまもっちゃん!!
Posted at 2013/02/24 17:35:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年02月19日

※写真は名阪スポーツランドDコースです。
4月6日(土)に、名阪スポーツランドCコースにて、オイラがとってもお世話になっているショップさん、ファインアートさん主催のジムカーナ練習会が開催されます~。
初心者さん大歓迎、初心者の方でもスタッフさんが優しく教えてくれる・・・ハズですw
スタッフさんはFFに乗ってる人が多いので、FF乗りの方ならさらに大歓迎ww
もちろん、FRや4WDでも大丈夫ですよん!
走らずとも、見学も大歓迎です!ヘルメット持参してくだされば、同乗走行もオッケーです!
無料でジムカーナ走行を助手席から体験できますよ~w
詳しくは、
ファインアートさんのHPへ!
とまぁ、宣伝しておきますね、クラッ酒さんww
宣伝のご褒美、なにか下さいww

※写真は名阪スポーツランドDコースです。
この記事は、
名阪Cコースで練習しましょう!について書いています。
Posted at 2013/02/19 09:28:20 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2013年02月18日
日曜日は東海シリーズに参加する70さんのサービスのため、美浜サーキットに行ってました。
え~、実に2週間で3回目の美浜サーキットになりますww
美浜ジムカーナDAY
美浜サーキット走行会
東海シリーズ第2戦
とまぁ、こんな感じで2月は美浜サーキットのイベントラッシュww
おかげさまで、2月は寝不足の日々が続いております~w
んで、東海シリーズですが。知ってる人は70さんと某飴玉FITな〇藤くんくらいか、と思ってたんですよ。そしたら・・・。
去年の西フェスのS1500クラスで戦った人たちがたくさん居たし、当然某妖怪じじぃさんも居たし、N1チャンプやリアル友人の同僚(先輩?)さんも居たし、近畿のGT1500クラスの人もいたし、なんか知ってる人多いんですけど!?ww
中部地区なのになんで!?w
そして、絶対いるはずのない、舞洲のツイントライアルでめっちゃお世話になった、〇水さんまで思いがけず遭遇!これにはビックリでした!ww
ひたすら70さんのサービスに徹するハズが、なんかお話もよくしちゃってましたね~ww
東海シリーズに出ても、一人でしょぼ~ん、なんてことはなさそうな予感がヒシヒシとww
ちょっとハードル下がったぞw
深〇さんにお話しできなかったのが、ちょっと心残りです・・・。
オイラの事、覚えてるかなぁ?
Posted at 2013/02/18 15:38:33 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2013年02月16日
明日(日曜日)は70さんの東海シリーズ殴り込み(笑)のサポートのため、美浜サーキットへ行ってきます。
んで、今日はデフオイル交換のため、FAさんへ行ってました。
そしたらなんと、やまもっちゃんが黄色の用のホイール持ってタイヤつけに来るというからさあ大変、いきなりの待ちモードに突入ww
んで、やばいのそのいち。
第一戦のみ本番投入のとりあえずのホイールなんで、重さは気にしない!
それは別に良いのですが、なんとリアがどー見ても張出し過ぎなのが発覚!!ww
急遽リア用のホイールを調達することに。
余計な負担をかけさせてしまって申し訳ない、やまもっちゃん・・・。
つぎ、やばいのそのに。
土曜日だけに常連クラブ員のみなさんが来てたわけなんですが、たまたま夕方前に来られたFLAME隊長さんとついつい長話をしてしまい、気づけば20時。明日に響く~。
それはそれでまぁ、いつものことっちゃいつものこと。
今日はそれに輪をかけて、クラッ酒さんの一言が。
「雪積もってるで、大丈夫?」
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。
だいじょうぶじゃねぇよ~!!!帰る、帰りますっ!!www
あわててFAさんを飛び出し、道路に積もった道にビビりながら家路に急ぐオイラ。
あ、本番用タイヤ履いたまま美浜に行くことになってしまう・・・。
やばいのそのさんですな。
とりあえずノーマルは積んだまま、タイヤ交換できるように工具を持っていき、皮むきが済んだ頃、適時道中で交換。最悪は美浜で交換しよう。
という無茶プランを立てました。
ついでに今から出発して車中泊。
これってやばいのそのよん?ww
おかしいなぁ、デフオイル交換するだけのハズだったのに、帰りは大幅に遅れた上に大荷物抱えてるし・・・?
やっぱあれだ、FAさんはある意味魔窟だww
Posted at 2013/02/16 23:42:02 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記