• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちゃんいんぷのブログ一覧

2014年03月17日 イイね!

近畿地区でジムカーナ公式戦に参加されている皆様へ。

近畿地区において、チャンピオンシリーズ(地区戦)、および、ミドルシリーズに参加されている選手の皆様へ、お伝えすべきことがございます。

先日開催されました地区戦におきまして、JMRC近畿地区ジムカーナ部会長である西山さまより、選手会長(仮称?)というものを仰せつかりました。

正直、あの雰囲気で断るのは不可能でs・・・げふんげふん。
閑話休題。

選手会長と部会長は仰っておりましたが、選手やその関係者のみなさんからの部会に対する要望や、苦情のまとめ人として働いてほしい、ということだと認識しております。


そのうえで、みなさまにお願いがります。
私自身、地区戦の選手として年間エントリーしておりますし、時間が空いていれば、なるべくミドル戦にも顔をだすつもりでいます。
どうやら私は目立つ人のようですので(笑)、地区戦、ミドル戦を戦うにあたって生じた要望や苦情などがありましたら、私まで直接申し出ていただけますようお願いいたします。また、みんカラのメッセージでも、私宛へメールを出していただいても構いません。
さすがに連絡先はココで書くわけにいきません。直接お教えいたしますので、その際は私までお声掛け下さい。
いただいた要望や苦情が適切であると判断した場合は、私から部会へ誠意をもってご相談いたします。
できましたら、希望や要望を提案する際には、簡単でいいので、書面に要点を書いていただけると非常に助かります。この点につきまして、よろしければご協力をお願いいたします。正直メモするのも大変ですので(笑)
なお、緊急を要する場合はその限りではございませんので、ご安心ください。



せっかくですので部会長が例に挙げられていた「PT5秒は適切かどうか」という話のご意見を、各クラスにご意見を伺いにあがりたいと思っています。
意識付けのいい機会にもなりますし、その際はご協力をお願いいたします。
チームFAのみなさまにおかれましても、意見集約のお手伝いをお願いいたします。
さすがに一人では全クラスの意見を聞くのは難しいです。
特に、地区戦は私も選手の一人ですし・・・。

なお、既に地区戦B1クラスからの回答を得ておりまして、「PT5秒で賛成、ただし、コーナーアウト側の脱輪判定を無くしてほしい」というお話を聞いております。



いくら部会長のご指名を受けたからと言って、僕には何の権限もありません。ただの調整連絡役です。
また、選手のみなさんのご協力なくしては、この役は務まらないとも思います。
本当に未熟者ですので、選手の皆様のご協力を、切にお願い申し上げます。

以上です、この役職がいつまで続くかは分かりませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。


要点を以下にまとめます。
・私が仰せつかった選手会長は、選手、および、その関係者の部会に対する要望、苦情処理係です。
・部会に対するご意見、ご要望、苦情などありましたら、私までご一報ください。
・なるべく、書面で要点を書き記してください。緊急時はその限りではありません。
・連絡を取る方法は、試合会場で直接か、みんカラのメッセージで。
・私の連絡先を知りたければ、直接私に聞いてください。選手であれば私に会う機会は必ずあるハズです。
・私は地区戦の選手ですので、地区戦の会場には必ずいます。
・ミドル戦の会場には、スケジュールが空いていれば行くようにいたします。
・選手のみなさまのご協力あっての連絡調整役です。未熟者ですがご協力のほど、よろしくお願いいたします。


って、ほんとにオイラがこんな大役をやっても良いんだろうか・・・?
不安だなぁ・・・。
つーか、ほんとに任期はいつからいつまでなんだろ?w
Posted at 2014/03/17 11:35:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年02月18日 イイね!

必要だから、仕方なく買ってみた。

必要だから、仕方なく買ってみた。なんか巷では17インチ化が流行っているとのことでしたが・・・。
オイラ的にはホイール買う金もタイヤ買う金もないので、今年も16インチで頑張る所存。
んで、ZII☆Specなるものが出たとのことで、こりゃ買わないと。
205/50/16で、一本2万円くらい。
スカラシップに申し込まなきゃならないので、正規ルート(?)とのことですw
う~む・・・高い!R1Rだったら多分半額だぞ。

ということで、昨日代休取ってお休みだったので、FAさんに行って付けてもらってきました。
触った感じ、ZIIよりも柔らかいッス。
ZIIみたいに長持ちはしない予感。

とりあえず、舞洲で履くのは無いなぁ・・・。タイヤ勿体ないし。
お試しは3/2のFA主催名阪Cコース練習会の時かな。
Posted at 2014/02/18 12:02:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年10月09日 イイね!

タマには動画を上げてみる。

地区戦最終戦、1本目です。
一本目がベストタイム。
前半中間タイムも、この一本目がベストでクラストップを取りました。
後半中間タイムは、一本目終了時点でやまもっちゃんに次いで2位。



二本目は、一本目の0.15秒落ち。
「アクセル踏むのがやまもっちゃんより遅すぎ!!」と、いつものご指摘をうけ、意識しつつ走行。いつも同じ指摘をうけてしまう・・・、オイラはほんと、いつもこんなんです・・・w

前半で0.2秒落としてしまってますが、後半で0.05秒アップ。
中間タイムのクラスベストは守りましたが、後半タイムはなんと4位にまで後退・・・orz



後半頑張ったんだけどなぁ、前半時点でダメだったな・・・。
速く走る方法、もっと知りたいです。
Posted at 2013/10/09 10:09:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年10月08日 イイね!

だれか~!

この間の地区戦の、オイラの2本目の走行動画、持ってる人いませんか?
って、そんな奇特なひと、たぶん居ないよねぇ・・・。

撮影忘れられてたみたいで、2本目だけありませんです、しょぼぼ~~ん・・・。
Posted at 2013/10/08 16:18:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年10月07日 イイね!

シリーズ順位確定しました、たぶん。

シリーズ順位はまだ暫定ですので、確定ではないのですが、とりあえず。
昨日、近畿地区チャンピオンシリーズ最終戦がありました。

来年お休みが確定しているやまもっちゃんに、一矢報いようと意気込んだ最終戦でしたが・・・。
結局最後まで勝つことが出来ず、2位でフィニッシュ。
優勝はやまもっちゃん。最後に1-2フィニッシュできて良いことだったのですが・・・。
せめて順位が入れ替わっていてくれたらなぁ・・・orz
結局0.2秒差(だったかな?)で負けました。

シリーズ順位も判明し、チャンピオンは6戦目終了時点でやまもっちゃん、シリーズ2位はオイラになりました。
とりあえず、年間表彰式で楯貰えそうですww
なにげに最終戦で86BRZ(すみません、間違ってました)の黒○さんよりもオイラが上位にいないとシリーズ順位が逆転されてしまう状況だっただけに、実はけっこうマジモードだったりしましたw

んで、今シーズン、2位を4回取っているのですが、まぁ当然、上には全てやまもっちゃんがいるわけで・・・w
つまり!
やまもっちゃんがいなければ、オイラがチャンプ!!
・・・むなしいぞなんか・・・orz
オーナーのオイラがやまもっちゃんに勝てないあたり、オイラはやっぱしまだまだ実力も練習も不足かなぁと。

来年は強敵のスイフトが現れるかも?という噂も聞いてますしホントは来年も参戦したいのですが、なにより資金繰りが相当に怪しいので、どうするかは正直不明です。


チームファインアートやチームフレイムの方々には大変お世話になりました。また色々教えてくださると嬉しいです。下手くそなオイラに愛の手を!ww
そしてなにより、ファインアートのスタッフの皆様がたには、一言では言い表せないくらい、とてもお世話になりました。いつも色々我儘を言って申し訳ありません。
お礼はシリーズ順位で返したかったのですが、チャンピオン獲れずに申し訳ありません・・・。
とはいえ、クルマ自体はチャンピオンカーですから!これで勘弁してくださいw
近畿地区PN1クラスのシリーズ1-2は、FA黄色スイフトスポーツですっ!!ww

最後に、JMRC近畿の関係者の皆様方にも、昨今の苦しい状況のなかシリーズを運営していただき、そして僕のようなエントラントに対しても気持ちよく接してくだささり、本当に感謝しております。
今年一年、ありがとうございました!!
Posted at 2013/10/07 09:48:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「日曜日。 http://cvw.jp/b/137178/38717081/
何シテル?   10/18 09:25
スイスポとミニチュアクルーズというエブリィベースのバンコンキャンピングカーの2台体制です。 ちなみにプロフィール画像の車は、どちらも今は手放してしまいまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【車高調換装】 リヤサスペンション 取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 12:43:11
燃料計の目盛りをいちいち考察してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/06 09:09:34
どっかディーラーでギネス記録やらんだろうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 07:43:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32SからZC33Sに乗り換えましたー。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
見た目普通のエブリィです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年6月まで乗ってた車です。 インプレッサSTiVer6RALtd.です。 ’0 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
「軽自動車」「4人乗っても広い」「荷物がいっぱい積める」「荷物いっぱい積んで、4人乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation