• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちゃんいんぷのブログ一覧

2007年11月19日 イイね!

DCCDその後・・・。

もうほぼ諦めモードに入ってたDCCDですが。

何とかなりました~!!
どんどん、ぱふぱふ~♪

お世話になってるディーラーさんで昔働いてらして、現在は独立してカーショップを経営されている方が、たまたま土曜日にGC8STi Ver5RAのミッションが入荷したそうで、そこからDCCDだけを取り出して売って頂けることになりました!!!
気になるお値段ですが、なんと30万引きの6万円!!
走行キロ数不明、ノークレームノーリターンの条件です。

どうせGC8は街乗りしかしないし動けば良いや、ってことで、購入しました~。

これと工賃で合計20万円以内に収まりそうです。

いや~、助かりました。何とかなって。
これで売りにも出せるぜっ!!!

ほんと、スバルのディーラーさんには頭が上がりません。ありがとう!!
大阪スバルほにゃらら店さん!!!!ペコリ。

んで、ミッション割るついでなので、フロントデフも現在の機械式からノーマルのヘリカルに戻します。たぶん。
各種装備品もぼちぼち外していこうかと。

サスとかホイールとか砲弾ドアミラーとか機械式フロントデフとかインダクションカバーとかフォグランプとかハンドルとかシートとかシートレールとかいっぱいいっぱいあまりそう。
次のクルマでも使えるヤツはおいておくとして、いらないのはオークションかなぁ・・・?
Posted at 2007/11/19 14:34:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | いんぷ | クルマ
2007年11月16日 イイね!

こりゃ難しいぞ・・・。

DCCD再購入か6速化か。
ひっじょーに悩んでます。

んで、6速化について調べてました。
いろいろな理由で、ベストな選択がGDBC型のミッションのみ。
ついでにリアデフのファイナルも違うので、GDBC型リアデフのファイナルギア。
デフケース自体は同じR180なので、たぶんギアの組み替えはできる・・・。と思いますが、できなかったらリアデフASSYになりそう。

って、ここまで書いてて思ったんですが・・・。
よっぽど上手くやらないと、GDBC型の6速ミッション+リアデフASSYなんてクリティカルなモノが、簡単に手に入るワケ無いよな・・・orz
まぁ、リアデフに関しては、上手くいけばファイナルギアだけ引っ張って来れそうだけども。

こりゃダメかな・・・。

DCCD単体購入が一番の近道かなぁ。

それとも、GC8は街乗り用に封印か。
日曜日のG6フェスティバルが、GC8で走る最後になることは確実です。

GC8売らなければならない感じがひしひしと・・・。
マジ泣けてくるよ・・・。
Posted at 2007/11/16 12:35:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | いんぷ | クルマ
2007年11月16日 イイね!

ということで。

CUSCOに電話してみた~。

ターマックギアがお勧め、とのことで話してたのですが、DCCD付車には不可、ということが発覚!
しょぼぼ~んです・・・。

やっぱ普通の機械式かなぁ、ってことで話をしてました。
そしたら、以前菱井選手が乗ってたデータを参照して折り返し電話します、とのことで、現在落ち着いてます。

まぁ、ぼちぼち待ってみようかと思ってます~。

追記~。
回答来ました~!

結果・・・。
DCCDの配線を持ってきて埋めなきゃいけないらしく、そのままの取り付けは不可、とのこと・・・。
素直にミッションごとDCCD無しのに交換して、センターデフを取り付けた方が早いと言われました。
完全に手詰まりです。

・・・どうしよう・・・。
素直にDCCD再購入しか道はないのか・・・orz

さらに追記~。
6速化しようかと、ちょろちょろHP回ってました。
C型のGC8のみ、GDBとファイナルが合うそうです。双方ともR180でファイナル3.9。
それ以外のGC8のRAはデフケースはR180で合うのですが、ファイナルが4.444。
ということはギアの取り替えか、最悪リアデフASSYまるまる交換になりそうですな・・・。
となると、GDBの鷹目は確実に無理だ。リアデフケースがR200になって大型化されてるので、GC8に付けると最低地上高がクリアできなくなっちゃう。

GDBのC型STIのミッション+リアデフを手に入れなきゃダメ、ということか・・・。

こりゃちょっと無理かなぁ・・・orz
Posted at 2007/11/16 10:22:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | いんぷ | クルマ
2007年11月16日 イイね!

ヤッパダメだった・・・再び   orz

ディーラーから連絡ありました。
コントローラー入れ替えてもダメ・・・。
DCCD本体の故障みたいです。

DCCD本体価格36万+工賃で50万近くの修理代がかかるとのこと。

・・・どーしよー!!!!

機械式にするかなぁ、幸いCUSCOからDCCD交換用の機械式センターデフ出てるし・・・。
Posted at 2007/11/16 09:52:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | いんぷ | クルマ
2007年11月15日 イイね!

そしてさらに・・・。

いきなりHDDがぶっ壊れたことの影響か、IDE0のマスターに繋いでるHDDが、なぜかFドライブとして割り振られていました・・・。
結果、XPがFドライブにインストールされちゃうというなかなかに笑える状態になっちゃいました~ww

また再インストールしようか、面白いのでこのまま行こうか考え中です~w
Posted at 2007/11/15 08:59:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「日曜日。 http://cvw.jp/b/137178/38717081/
何シテル?   10/18 09:25
スイスポとミニチュアクルーズというエブリィベースのバンコンキャンピングカーの2台体制です。 ちなみにプロフィール画像の車は、どちらも今は手放してしまいまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
4 5 678910
11 1213 14 15 1617
18 19 2021 222324
25 262728 29 30 

リンク・クリップ

【車高調換装】 リヤサスペンション 取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 12:43:11
燃料計の目盛りをいちいち考察してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/06 09:09:34
どっかディーラーでギネス記録やらんだろうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 07:43:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32SからZC33Sに乗り換えましたー。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
見た目普通のエブリィです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年6月まで乗ってた車です。 インプレッサSTiVer6RALtd.です。 ’0 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
「軽自動車」「4人乗っても広い」「荷物がいっぱい積める」「荷物いっぱい積んで、4人乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation