• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちゃんいんぷのブログ一覧

2007年12月27日 イイね!

また抜けた・・・orz

今日の朝、阪奈道路を走行中のこと。
いきなりインタークーラーダクトが抜けました・・・orz

坂道もまともに上ってくれない状況になっちゃって、気分は軽自動車以下の自転車気分。

しかたないので、学園前の出口で停めて緊急修理。
なんとか無事に職場に到着しました。

ホースバンド交換した方がいいな、これは・・・。
Posted at 2007/12/27 09:49:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | いんぷ | クルマ
2007年12月26日 イイね!

おおっ!

ただいま職場の俺の部屋にみのるさんが来てますw

これからまーちゃんGDBさんと合流すべく連絡中っす~。
Posted at 2007/12/26 15:50:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2007年12月25日 イイね!

そしてデカ盛り

全ての作業が一段落後、晩ご飯まで時間があるのでボーリングでもすんべ~ってことで、某○ボウルへ。
奈良県人なら知ってるであろうボーリング場です~。
今でも手書きのアスカじゃないよ、念のためww



ここで、本気を出した俺様炸裂!
kumaさん討ち取ったり~!!

賞金444円(たまたま偶然)をかけた勝負では卒業生にしてやられましたが、kumaさんには全てのゲームで勝利です。えっへん。

そして今日のメインイベント、デカ盛り。
今日は奈良では有名店(?)ベビーフェイスプラネッツ。
ここはマジョリのやや盛りよりちょっと少なめかな?というデカ盛りの「スモウレスラーサイズ」があるお店で、メインはオムライスとパスタ。
7人と多めの人数でしたので、全てスモウレスラーサイズでオムライス2種、パスタ2種を注文。








さすがに余裕で完食。ちょっとデザートも欲しいね、ということで・・・。

期間限定キングレスラーサイズパフェを注文w



ちょっとキツかったですが完食~♪

その後、ゲーセンでイニシャルD勝負!!
kumaさん強えぇ・・・orz

とまぁ、そんな感じの土曜日の1日でした。
みのるさん、黒いハネさん、kumaさん、にゃんこさん、にゃんこさんの友人さん、そして卒業生君、皆さんお疲れ様でした~!(順不同です)

最近実家のほうがバタバタでとっても気分が陰鬱だったのですが、良いストレス解消になりました~!
Posted at 2007/12/25 15:41:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2007年12月25日 イイね!

んで、作業後。

んで、作業後。俺のGC8のノーマル戻し作業後、おともだち登録してくださっているにゃんこさんのレガシィのフォグランプ配線を弾き直ししました~。

2柱リフトが使えたので、簡単・楽チン作業。ほんの10数分で終了です。
いや~、やっぱ万能ですな、インシュロックw

わざわざ名古屋から出てきてくださってありがとうございます~!
あれから無事に動いているのでしょうか・・・?

というか、最初の配線の失敗ぶりはなかなかのモノでしたね~。
アレ絶対コンデンサの+-間違ってるよほんと・・・。
Posted at 2007/12/25 15:15:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2007年12月25日 イイね!

ノーマル戻し

ノーマル戻し土曜日は、サスペンションをノーマルに戻す作業をしていました。

・サスペンションをHKSのハイパーマックスII改からノーマルへ。
・前後スタビリンクをノーマルへ。
・リアタワーバーを取り外し
と三つの作業をしました。

かかった時間は約2時間。
まだまだ長いなぁ。
もっと慣れれば1時間くらいでできそうな気がする。

足回り(というか下回り?)で残ってるのは、リアロアアームバーとリアフレーム補強バー、それに伴うリアデフューザー。そしてリアデフのマウント強化セット。
これらもそのうち外さねば。

んで、サスペンションとスタビリンクの嫁ぎ先は決定。
現状で決まっていないのがリアタワーバー。
5千円くらいでどなたかどうです?

あと、取り外す予定の各種バー類の引き取り手も募集です~。
どなたか買い取ってください。ペコリ。
新品金額は以下の感じですが、「これくらいなら買うよ~」とか言って頂ければ。
そしてコレ重要なんですが、手渡し希望っす。

・リアロアアームバー 新品価格5千円程度
・リアフレーム補強バー+デフューザーステー+デフューザー 新品価格全て込みでだいたい2万3千円
※デフューザーはマフラー(フジツボレガリススーパーR)に干渉しないように加工済みです。デフューザー本体はスバルディーラーで新品を購入できます。
製品の特徴などは、クスコのHPを見てくださいです。
Posted at 2007/12/25 15:09:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | いんぷ | クルマ

プロフィール

「日曜日。 http://cvw.jp/b/137178/38717081/
何シテル?   10/18 09:25
スイスポとミニチュアクルーズというエブリィベースのバンコンキャンピングカーの2台体制です。 ちなみにプロフィール画像の車は、どちらも今は手放してしまいまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4 56 78
9 101112 13 1415
16 1718 19202122
2324 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

【車高調換装】 リヤサスペンション 取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 12:43:11
燃料計の目盛りをいちいち考察してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/06 09:09:34
どっかディーラーでギネス記録やらんだろうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 07:43:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32SからZC33Sに乗り換えましたー。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
見た目普通のエブリィです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年6月まで乗ってた車です。 インプレッサSTiVer6RALtd.です。 ’0 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
「軽自動車」「4人乗っても広い」「荷物がいっぱい積める」「荷物いっぱい積んで、4人乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation