• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちゃんいんぷのブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

地区戦~

地区戦~1本目終了時点、途中経過です。

B2クラス
えぬだぶくん 4位
N1.5クラス
クラッ酒さん ぶっちぎり1位
オイラ ラッキー3位
NPN2クラス
やまもっちゃん 5位

以上~。
Posted at 2011/03/06 11:41:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月05日 イイね!

あっはっは~!

眠れん!!
Posted at 2011/03/05 23:44:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年03月05日 イイね!

P様快適化計画~!

午前中はコンタクトを買いに行ってたのですが・・・。
昼からぽかーんと時間が空いてしまいしました。

だったら以前からの懸案事項、P様の使いにく~いカーナビとか小物入れとかを何とかしようということで、作業してました。

作業前の状態がコレ。


この状態では、小物入れもオーディオもまともに使えません・・・。

P様には4つのDINスペースがあるんですが、無加工だと作業前の状態でしかDINの取り付けが不可能です。
下の2つだけが何とか使えるDINなんですね。

もともとはエアコンのパネルもDINの一番上についてまして、これはすでに移設済みです。
エアコンパネルを一番下のDINに移設する用の化粧パネルがP純正で売ってますので、これを某パーツ屋さんで通販。一枚1000円でした。
エアコンパネルも大変で、配線は届くんですが、パネルが一番下のDINに入らない!!
仮組みしようと適当に押し込んでたらたまたまスポっと入ったので、急遽作業続行して取り付けたので、写真などはありません。
エアコンパネルの移設自体は2週間ほど前のお昼休みに適当にやってましたしww

そんなことは置いておいて、とりあえずDINの付いてる部分をすべてバラします。
下側の2DINはナビが入っていますので、これを撤去。
空いたスペースには、上側の2DINに適当につけておいたP純正の小物入れを装着。サクっとはまったので写真は無し!ww
しかし、この純正小物入れ、中古が無かったので新品を買ったのですが、なんと6000円近くもします!!!!
たかが小物入れに6000円・・・orz さすがP様、恐るべし・・・。

さて、件の上部2DIN、バラすとこんな感じです。


赤丸をつけている部分が邪魔で、1DINが入らないんですね。
樹脂だし、これはもう削るしかありません。
あと、DINを固定するためのネジ穴もありません。
どうせ樹脂だし、ドリルで穴空けてやる~!調整できるように長穴にしておこう、うん。

ゴリゴリ削って、ポコポコ穴空けて、さらに削って、こんな感じになりました~。


左右の高さがちょっとズレてるんですが、あらかじめ大きめに穴を空けてるので調整可能と判断、実際に1DINのカーナビをはめ込んでみます。


おおぉ!入った!!!
元々DINにあわせていないスペースなので、取付金具などはありません。
普通のネジでは圧倒的に長さが足りないので、長めの4mmネジを適当に使って固定しました~。


スペースの関係で、左右1ヶ所ずつしか取り付けできませんでした・・・。
ということは・・・。
写真の通り、上下に動いちゃうじゃないか!!

これは困った・・・。

しか~し!!



たまたま持ってた「ネバネバの、貼って剥がせるジェル状のシート&防振材」を適当に重ね貼りして解決!ww
オートバックスとかで500円くらいで売ってる便利グッズです~。
レーダーとかGPSアンテナとかの固定に便利!ww
っていう使い方します、本来は。

とまぁ、紆余曲折、試行錯誤の甲斐あってなんとか移設に成功。
サクっと組みなおしたのが以下の写真です。



DIN構成は上から
カーナビ
純正カーステ(なんとカセットデッキ!とはいえ、AUX入力出来るように改造してます)
6000円もしたP様純正小物入れ
エアコンパネル

となりました。
全てのDINがちゃんと見えるので、めっちゃ使いやすくなりました~!!
・・・
・・・・・・。
といっても、この作業してから運転したのは、合計10分にも満たない状態ですけど・・・orz
ぶっちゃけたところ、コイン洗車するために近所のガススタンドに行っただけ~ww

その後、スイスポも洗車しましたよん!!同じくコイン洗車ですけどねww
なんてったって、明日は地区戦第一戦、綺麗にしないとスイスポくんに悪いですし・・・。

今日のP様の作業も、荷物の積み替えのためにP様のカギを開ける必要があったからという・・・のは内緒だ!ww
Posted at 2011/03/05 21:01:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | P | 日記
2011年03月04日 イイね!

ヴァイスビール最高w

ヴァイスビール最高wたつみんからお土産で貰ったヴァイスビール。
ドイツのビールはマジ美味いッス!

もったいないので月イチペースで飲んでます~w
Posted at 2011/03/04 20:23:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月02日 イイね!

ゼロスポーツ破産

電気自動車開発「ゼロスポーツ」破産へ 郵政に1030台納入計画頓挫

GC8に乗ってたころ、ここのパーツ結構使ってました。
残念ですね、ほんと。
再建に期待しています。
Posted at 2011/03/02 10:33:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | いんぷ | 日記

プロフィール

「日曜日。 http://cvw.jp/b/137178/38717081/
何シテル?   10/18 09:25
スイスポとミニチュアクルーズというエブリィベースのバンコンキャンピングカーの2台体制です。 ちなみにプロフィール画像の車は、どちらも今は手放してしまいまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 101112
13 14 15 16 1718 19
2021 2223 24 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

【車高調換装】 リヤサスペンション 取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 12:43:11
燃料計の目盛りをいちいち考察してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/06 09:09:34
どっかディーラーでギネス記録やらんだろうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 07:43:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC32SからZC33Sに乗り換えましたー。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
見た目普通のエブリィです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年6月まで乗ってた車です。 インプレッサSTiVer6RALtd.です。 ’0 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
「軽自動車」「4人乗っても広い」「荷物がいっぱい積める」「荷物いっぱい積んで、4人乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation