• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月18日

2016サーキット36回目 痛クラッシュ アイドラーズ

2016サーキット36回目 痛クラッシュ アイドラーズ







エンジンがかかりマセーン!





サイドエアバック炸裂!





レースクイーン様。独り占め(爆






決勝に行く前の僕。ポッケ写真より。






FCCとFCCプラスの仲間達!




天気悪いね〜〜





予選10番手のくまちと11番手のポッケ!






インタークーラーのパイピングがポーンと抜けちゃいまして…
何か不完全燃焼な予選。



主治医に応急手当をしてもらい、決勝は調子良くなったのよ!
しかし…衝撃の結末を迎える、、、




コレは…今日は俺の日じゃない…







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/19 00:16:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2016年9月19日 0:27
先日のFSWではどうも(^^ゞ

衝撃のラスト(・_・;)

お体は大丈夫そうですが、車両は痛々しい感じですね

やっぱりレースを続けると、こういうことは起こりえてしまうのですね(>_<)

大変参考になる車載でした
コメントへの返答
2016年9月19日 6:42
その日の筑波はクラッシュ続出!
ま、良くある事なんですけど…

レースなので、抜きつ抜かれつは当たり前ですよね!

タイヤの性能、運転スキル、車体性能ナドナド。
沢山はしって幅をひろげていきます!

コメントありがとね!
2016年9月19日 0:52
あ、僕の黄色と同じ箇所。
凸凹の世界へようこそ( ・∇・)

とにかく、体はなんともないようで良かったです。
お疲れ様でした(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2016年9月19日 6:43
凸凹チャン…
ツルツルチャンにすぐ戻りますよ!

体は…頭がイカレタ位で問題無しです(笑

2016年9月19日 1:02
凸凹クラブへようこそwww

ディンプル加工、以外と戦力UPなのでお試しあれ♪
コメントへの返答
2016年9月19日 6:46
イヤー!
凸凹仲間はイヤー(笑

リアのZ2星、頑張ってくれてたんですけど…
やはり71R4本履きの方がグリップ上な感じですね。

2016年9月19日 7:12
よけきれずにぶつけてしまい、申し訳ありませんでした。

やはり雨の日は危ないですね。今後は着つけてぶつけないようにしたいと思います。
コメントへの返答
2016年9月19日 15:52
こちらこそ、テールが流れてしまい申し訳無かったです。
次回は晴れのサーキットで遊びましょう。
2016年9月19日 8:55
双方に怪我が無くて良かったです。
ジャンプアップしていいペースで走ってるな~と見てました。が、自分の決勝準備に向かった後でまさか、まさか・・

トラコン作動すると、姿勢は保たれる代わりに失速するので、接近した後続車には分かりづらい部分もありますね(TT)

復活はFCCプラス&GT-Sでぜひ!!

コメントへの返答
2016年9月19日 17:39
トラコンは保険で入れてあったんです…
スピンは本当にしなくて素晴らしいシステムです…

動画で来ちゃダメーって絶叫してるのですが、祈りが足りませんでした(笑
2016年9月19日 9:16
RQ 独り占め よかったですね(そこかww
ウエットって怖いよ~~
ドライバー 無事で何より・・
コメントへの返答
2016年9月19日 17:42
可愛らしいレースクイーンに癒されて、もう少しだけ頑張れそうです(爆

ウエットはヤバイ… フロントの新品71Rはグリップサイコーでした。後輪も71Rの方が雨は強そうですねー
2016年9月19日 9:34
お怪我がないようで何より。
やっぱり雨のサーキットは怖いですね。

まぁ何もなかったかのように復活するのでしょうがw
むしろパワーアップ?
コメントへの返答
2016年9月19日 23:53
雨はタイヤさえ良ければ意外と安全なんですが、最終コーナーは速度が高いのオーノーです。

ブローバイの処理を上手く仕上げて、すっぽ抜けを克服しますね!
2016年9月19日 9:48
こ、これはBiposto化待ったなし!?
コメントへの返答
2016年9月19日 23:54
内装剥がしたり、快適性が無くなるチューンは嫌いなんです(笑

既に2人乗りなので、ビポストですかね!
2016年9月19日 12:40
まずはお身体が無事でなによりです。
こうなる事は覚悟の上で走っているので仕方がないけど、やっぱりぶつかっちゃうと切ないですね…>_<…

動画を見るとカウンター当てていて、加速できない所へスイフトさん突っ込んじゃったのかな〜?

衝撃と共にサイドエアバッグが開いたから、いざという時には助けてもらえるけど、何気にこのエアバッグの修理代が掛かりそう(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年9月19日 23:58
雨なのでいつでも誰でもスピンモードに突入です!
私の前のGTAさんも終始カウンター当ててました。
結構差が縮まり、オーバーテイクのチャンスを伺ってたんですよ。

しかし電子制御働くとカナリ減速するんですね!
2016年9月19日 15:42
抜群のロケットスタートですね~!
赤鬼パワーで一気にいっちゃうかと思いましたが、これは痛い~(ノ∀`)
ご無事なようで、良かったです。

転んだらタダでは起きない赤鬼号!
きっと強化修復されてサーキットに戻って来ると予想~!
コメントへの返答
2016年9月20日 0:00
このままサーキットやめちゃうかも?てな心配を誰もしてくれません(爆

FFのリアタイヤは大切ですね!
2016年9月19日 17:01
お疲れ様でした!
残念な結果になっていしまいましたが、サクっと直してもらってまた走りましょう!
コメントへの返答
2016年9月20日 0:28
晴れて無いとダメ…
後輪のお星様、雨最強伝説も今や昔か?

茂木はトラウマコースですけど、ジョージ君に喰いつきますよ!

2016年9月19日 18:07
雨の日は怖いですね~
お体が無事でなによりです

さて、どう変化して復活するのか楽しみにしております。
コメントへの返答
2016年9月20日 0:30
もう当分サーキットは行かないのかも…

アバルトはブローバイ処理とリアパネル交換ですかねー。

もろまえはスイフトで参加しまーす
2016年9月19日 18:12
クラッシュしても楽しそうですね。
見習わなければ。
コメントへの返答
2016年9月20日 0:31
レースなので、このやろーとか怒ったフリも面白かったかな?
押されてクルリ。中々上手く止まれたでしょ?
2016年9月19日 18:37
コメント失礼いたします。
後ろから突っ込まれてしまいましたね(´・_・`)
雨なので、(抜くのであれば)ドライより安全マージンを保ちながらレースしていれば、このような結果にはならなかったと思います。
動画はとても面白かったですが…(^_^;)
エアバッグ開いちゃったので修理はできませんが、走れるように復帰をお祈りしておりますm(__)m
コメントへの返答
2016年9月20日 0:35
エアバックはこれを機に助手席側も取っちゃおうと思います。結構重いしらしいので。

コーナリングスピードが、明らかにスイフト有利なのでガッチリ抜くタイミングを狙われていたんですね!

2016年9月19日 21:37
こういう事が普通に起きるんですね。サーキットって。
この前のFSWでも、目の前でアルファが壁にぶつかってたし・・・(ー ー;)

やはり当分は走行会レベルですな、わたしは。
気を付けて走って下さいね〜。
コメントへの返答
2016年9月20日 10:12
走行会も危ないといえば危ないけど…
ヤバそうな車が居たら先に行って貰えばいいので、リスクはレースよりカナリ低いでしょう!
自爆しなければ接触はまず無いと思います。

走行会で乗れてない感じの時、走らずに見学もアリですよね!

2016年9月19日 22:24
昨日はお疲れ様でした~

ともあれ、いやはや・・・・・・
軽症であればいいのですが・・・・


ウェットでZⅡが強い説は都市伝説だと思いますwwww
あくまでハードウェットで寒い時のV700と比較しての事だと思います。

その時代は71Rはありませんでしたしね(爆)

私は4輪履いていたので終始浅いドリフトでしたwwwww
コメントへの返答
2016年9月20日 10:15
僕の大好きなお星様。
新品じゃないけど8部山はあると思います。
鬼グリップの71Rさんには敵わない事がわかりました。
心の傷はクロ秘密基地で癒して貰います(笑
2016年9月19日 23:24
やっちまった後の『カードが残っています。。。』は皆一緒なんですね~(^^;
お身体無事で何よりです。
クルマもスグ治りそうな雰囲気なので良かった~
またまたバージョンアップする良いキッカケ?(爆
コメントへの返答
2016年9月20日 10:18
自爆よりも、気が楽です(笑
カードは抜きました(笑
身体はビンビンであります。

電子制御は自動ブレーキがかかるので、スピンモードにはまず入りませんね。優秀な機能です。

鈴鹿気をつけてね!
2016年9月20日 0:19
レーシングアクシデントとはいえクラッシュはショックですね><

板金ついでにワイドボディにしちゃいましょう!

レースクイーンはお持ち帰りできましたか?
コメントへの返答
2016年9月20日 10:20
リアタイヤは駆動して無い…
少し膨らませる予定です!

ワイドボデーだとレースのレギュレーションが変わっちゃうんです。。
2016年9月20日 2:24
日曜日はオツカレさまでした〜
衝撃動画見たら怖気づいてしまい来月の走行会が絶対雨にならないようにとテルテル坊主を今からたくさん作っておこうかと考えているところです(笑)

痛々しいリアフェンダーはサンダーアゲマツ氏が腕を奮うのでしょうか?
早期復活をお祈りしております!
( ;´Д`)

コメントへの返答
2016年9月20日 10:22
獣人サンダーアゲマツ氏には好きにしろと言っておきましたので、どんな結果になるかわかりません(爆

雨だとイベント台無しなので、絶対に晴れて欲しいですよね!
2016年9月20日 9:15
身体と足回り大丈夫ですか?
挙動で分かるかと思うんですけどね。サイドエアバッグのセンサーってどこにあるんだろう?
コメントへの返答
2016年9月20日 10:24
結構ギリギリでコーナリングしてるんです…
自分なりのマージンは取ってますが…
刺しにくるのは1ヘアか2ヘアだと思ってました。
1コーナーはちょいリスキーかな?

2016年9月20日 9:36
事故ったのに楽しそうすぎ(笑)

最終コーナーやばいでしょって
これは1コーナーですか~
単独ミスじゃないのでアクシデントってことで
まあしゃーないですな

来月のモロマエで赤くまち号乗るの楽しみにしてたのに><
コメントへの返答
2016年9月20日 10:25
もろまえまでにはもちろん治るけど、スイフトさんでいきます!
たかっちとガチ勝負しますので、ヨロシク。
2016年9月20日 14:36
Oh NO〜。。

ARCA岡山大丈夫?
くまさんいないと盛り上がらないよ・・
コメントへの返答
2016年9月20日 14:46
11月岡山問題無いっすよ!

もちろんグレードアップして復活です。
2016年9月20日 21:29
ちょうどユートレで現地にいました。
レース前でナーバスかな?と思って
ご挨拶は遠慮しましたが杞憂のよう
でした(笑)
現地実況で叫んでいた、
1コーナー先で2台がストップ!というのが
まさかクマチさんだったとは、、
ユートレでも、1枠目でアバ○トがクラッシュで
深刻なダメージでした。
ウェットは、スキルだけではいかんともしがたい
面がありますね。
経験を力に変えてください!


コメントへの返答
2016年9月21日 12:36
あらま!あの106はまーざさんでしたか!! 同じく青いルーテシアと一緒に走っているところを目撃してます!!

クラッシュアバルトさんも見に行こうと思いましたが、芝生広場まで遠すぎます…

ウエット練習。お互い好きですよね!!
2016年9月20日 23:10
決勝だから、「まだ走れる?」て思わなかったんですね。

雨のTC2000はもっと慣れているハズなのに、今回は人間セーブが入ってしまいました。

是非、茂木でジョージ君を抑えて下さい。でもぶっちぎりも困ります。
コメントへの返答
2016年9月21日 12:40
決勝スタートの緊張感。。。
たまりませんね~

雨でセーフモードは当然です。

車が無くなると遊べないじゃない!!

そんなあなたに 白いスイフトをおすすめ(爆


茂木… ターボパワー炸裂で良い戦いが出来れば本望です!

GT6頑張ります!

プロフィール

「@銀スイフト 悪巧みですね。」
何シテル?   06/12 16:33
のんびり楽しい事やりましょ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

御嶽の峠を全開ドライブ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 14:36:08
茂原ツインx2=ミニサーキット疲れる〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 22:30:10
LOVELARK Lck619 フロントスポイラーType02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 00:21:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀くまち号 (スズキ スイフトスポーツ)
配達、打ち合わせ、ドライブ、サーキットまでマルチに活躍するスーパーカーです。
日産 キャラバン 日産 キャラバン
お仕事兼お遊び。 最新ディーゼルエンジンは最高。 チト車外がうるさいけど(笑
スズキ キャリイトラック ダンプくまち号 (スズキ キャリイトラック)
配達のお仕事と、アウトドアの友‼️
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 白ナガス安楽号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
我が家唯一のオートマ車両。 燃費も良いし〜 サイズもちょうどいい。 ゴルフ場への通勤快速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation