• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月25日

2017サーキット53回目 岡国アバルト22

2017サーキット53回目 岡国アバルト22







オレンジボール。オレンジディスク。
今回、なんと燃料キャップがちゃんと締まり切っておらず?
左コーナーで車体右後ろの燃料キャップにGが掛ると燃料を外に吹き出すという失態。
レースAの皆様、大変に申し訳ございませんでした。




本来なら旗を見ていち早くピットインしなければいけなかったのですが、何周かしてしまったんです。
なぜかと言うと…
僕の前を走る305号から、ガソリンが吹き出してたんですよ(驚



1周目は私が先頭だったので、黄色305号は赤鬼が吹き出してるのをみています。
2周目の1コーナーで305号が先行した時に私は黄色がガソリン吹き出してるのを見ているんです。
って事でお互いガソリン吹いてるのは自分じゃないと勘違いしてしまってるんですよ。。。
アイツちゃんとキャップ閉めろよって(笑



予選が終わり決勝の前にガソリン15リットル補充。
レースは全開なので、ガス欠が怖く毎回決勝前には満タンがデフォルトなんです。
岡国のスタンドで優しいおばちゃんに入れてもらったんです…
その時自分でもキャップが閉まってるか確認したつもりだったんですけど…
今後はもっと注意してキャップを閉めないといかんです(反省




プラクティスはまだ朝早く、路面が濡れていて、本当に走っただけ。タイムは確か2分5秒

そして1時間後の予選。路面は乾き始めましたが、まだまだ滑る。
フロントのV700をじっくりと温め、奇跡的に最後アタックが出来ました。
しかしながら、岡山は難しい。プラクティスで全開出来れば思い出せた気もしますが…
アウェイサーキットの洗礼ですな。




決勝はオレンジディスクが気になり…後半はなんかモヤモヤした走りとなり…
不完全燃焼感がバリバリです。。




決勝の6周目に305号が緊急ピットイン。裏ストレスエンドのポストでゼッケン出てたのか?オラは見えなかった…
これでオレンジディスクは消えるかと思ってたら…
最終コーナー先で一台コースアウトで止まってます。
ホームストレートにオレンジディスクがまだ出てる?その下に896番が見え… 俺もブシャ〜だったのかと確信。
私は直ぐに左ウインカーを出しスローダウン。
Gテック号とワニ丸号に抜かれます。
程なく赤旗が振られ?
ん?
レース中止となりました。

赤旗の原因は最終コーナーでのオイル漏れ。
あー。オレたちのガソリンブシューでレース中止じゃなくて良かったと、胸を揉みほぐし?撫で下ろしました。


決勝前はのんびりキャンプ気分だったのに…




もう帰ります…
今年、赤鬼ラーメンは売り切れの為、赤鬼せんべいです。




なんか青124に赤鬼退治された今回のレースでした。




岡山空港で夕飯を食べて、羽田までひとっ飛び。
飛行機って凄い。




さて動画。予選ベストラップはGテック号が追撃の目標となり、ラインを教えてもらいラッキーでした。
路面が後半乾いて来たのと、熱ダレに強いV700のお陰でポーズが取れたんですね。



んで決勝。予選タイムから推測して、トップ独走な気配だったので、2周目の1コーナーで黄色と青に先行して頂きました。 最後に抜き返してトップになろうかと思ってましたが、青の124さんの予選タイム56秒?が三味線で…
まんまと騙され独走を許しちゃいました。
決勝のベストラップもやられちゃってます。
キンさん、三味線って良くないよね(爆



総括。
リアに何時もは入れない15ミリのスペーサーを入れたせいか?いまいちコーナリングが上手くいかなかったなあ。乗れてないだけな気もするが。
青124追撃体制に入った周の最終コーナーで砂利に左後輪がはみ出て…動画6分45から1分間みてね。
追撃作戦台無しって所が悔やまれます(泣

あとはガソリンの件。二台が同じ症状でガソリンを吹き、お互い俺がガソリン吹いてるとは思ってない。
もちろん車内がガソリン臭いので、右のミラーはチェックしてましたが、わからなかったです。
この夏大富士で吹いた時はミラーで見えたのですぐ止まったんですが…

両車オレンジボールに気が付きながら(指刺されてるし)車両ゼッケンの提示が最初無かったので、止まることが出来ませんでした。
俺は黄色の事だと思い、黄色は赤の事だと思い…
こんな事は滅多に無いとは思いますが、皆様もお気をつけ下さい。

レースは楽しいけど危険な遊びなので、次回は車両チェックを怠らず万全の体制で戦います!


表彰式は飛行機の関係で欠席でしたが、2位なんでしょうか?
赤、黄色、青の信号機バトル、岡山にいた人が楽しんで貰えたら嬉しいですね!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/25 09:23:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2017年11月25日 13:08
ご無事で何より💦

他車と絡んでると「指差し」が分からない時ありますね。昔、⚫⚫モN⚫Xさんのガソリン被ってワイパー掛けたら何にも見えなくなったというね(笑)。ジャバジャバだったので赤になりましたけど。

ガソリンの他にクーラントや廃棄の臭いに気付いたら疑わしきはストップが良いかもですね。

でも美味しい日本酒の匂いにはGo!です♪
コメントへの返答
2017年11月27日 13:48
はい…疑わしきは止まれですね。
正直車内がガソリン臭いと感じた時、自分だとおもったんです。
またとない岡山遠征だったので、レースを走りたい気持ちが、危機管理意識を上回り…

燃えたらレースどころじゃ無いんですよね。よく考えれば…
猛省です。
2017年11月25日 18:55
炎のくまちにならなくて良かったですね。(ワラ デナイナ)(;・∀・)
吊るしたマスコットがGセンサーになっていて面白いです、くまちさんの呟きも。(^_^ゞ
コメントへの返答
2017年11月27日 15:37
赤鬼マスコット@松下さんプレゼント

ピラーに抱きつく赤鬼クマちゃんがとても可愛いです。
ガソリンキャップからのガソリン漏れはは夏に大富士でもやってるので、言い訳できないです。

プントは全然違う給油口なんだよね
2017年11月25日 21:54
プチ知識
給油口ってマフラー出口の反対側が
多いのは こんな時の為なのか?
センター、デュアルは除く(当たり前ww

同時走行の中団あたりのアバルトも
オレンジボール旗振られてるけど
スタンドの優しいおばさまの被害者か(爆
コメントへの返答
2017年11月27日 15:39
ガソリンが霧状に噴射されてるので、本当に危ない。

もうちょい誰にでもやり易いガソリンキャップを付けてくれるといいと思うなー。
2017年11月26日 1:31
こんばんは。

自分も、スイフトスポーツでサーキット復帰を果たす時は、色々と気を付けないと。

キャンプ気分の画像、なんかいい感じです。
コメントへの返答
2017年11月27日 15:40
夏は暑すぎて。冬は寒すぎて。

キャンプ気分を味わえる時期は少ないです。

さあ、サーキット行きましょう!

プロフィール

「@銀スイフト 悪巧みですね。」
何シテル?   06/12 16:33
のんびり楽しい事やりましょ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

御嶽の峠を全開ドライブ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 14:36:08
茂原ツインx2=ミニサーキット疲れる〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 22:30:10
LOVELARK Lck619 フロントスポイラーType02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 00:21:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀くまち号 (スズキ スイフトスポーツ)
配達、打ち合わせ、ドライブ、サーキットまでマルチに活躍するスーパーカーです。
日産 キャラバン 日産 キャラバン
お仕事兼お遊び。 最新ディーゼルエンジンは最高。 チト車外がうるさいけど(笑
スズキ キャリイトラック ダンプくまち号 (スズキ キャリイトラック)
配達のお仕事と、アウトドアの友‼️
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 白ナガス安楽号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
我が家唯一のオートマ車両。 燃費も良いし〜 サイズもちょうどいい。 ゴルフ場への通勤快速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation