• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月30日

灼熱の袖森とエアコンの凄さ

灼熱の袖森とエアコンの凄さ





朝7時半。市原パーキング下りにて。
既に灼熱


袖森は8時頃着。程なくしてエアコン無しのスパルタンスイフト登場。



①枠は混んでる気がして、②をはしる。



あら? ②を走り終わった左前タイヤ。結構お疲れダナー。



こちらは③を走り終わった姿。


イン側が削れてないな?小富士でうまくタイヤを使えてないのかな?



キンさんの左前タイヤ。
ゴミですね。




キンさんの右前。これも終わり…



ナイスガイのポピ夫さんと、9月のアイドラーズで会えそうデス!



定番のUFOでチーズハンバーグ定食。




灼熱の袖森でベストラップは出ません。
途中ドライバー交代を受付に許可をもらいました。15分の表示が出たらピットイン。
キンさんと私のスイフトの走らせ方の違いを、動画で比べてみました。
前半くまち 後半キンさん




キンさんは私の205フロントタイヤに苦戦。
私もキンさんの車に乗りましたが、フロントタイヤが食わなくて?苦戦。


お互いの走らせ方、お互いのエンジンの特性。とても勉強になりました。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/01 08:11:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅先で(ノートE13 MC版)− ...
IS正くんさん

今日のチャリ🚲️通勤で、見かけま ...
なつこの旦那さん

今週のランチはチャーハン3連発・・ ...
エイジングさん

601🔖 愛知ぶらり旅 …… ...
*ひろネェ*さん

5月モ遠方ヨリ友来タリ、クルマモイ ...
koba♪さん

ブラブラ・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2018年7月1日 21:01
お誘い頂きありがとうございます!

エアコンレスでアクアトンネルの渋滞灼熱地獄以外は快適でした(爆)

自分の方も、間もなく「ノーカット版」で自分車両の車載映像を上げます。
まさか、みんカラに上げると思わなかったのでインプレッションのつもりでしゃべりまくったのですが、他人様の車に文句つけている嫌な奴ネタになったのは気のせいでしょうか?
コメントへの返答
2018年7月2日 8:14
まさか…あんな暑いなんて…
でもピットの日陰は良い風が抜けていて快適でしたね。
アクアラインも、山手トンネルも夏は灼熱で死にますよ。

フロントの205 50 16は… 225 45 16 とはキャラが違いますね。私は好きですけど(笑笑
③はフロント減衰を締め付けて、内圧を下げました。その方がフィーリングは良かったデス!

7/15はチバーズと合同練習なので、ハンデとしてへぼいダイヤでお願いします(笑笑
2018年7月2日 18:20
UFO奢ってもらってない~
コメントへの返答
2018年7月4日 13:56
おー。いつでも良いぞ。
袖森復活祭はいつにします?

プロフィール

「@チャ夫 燃費が良いと気分も良いよね❗️」
何シテル?   06/01 18:13
のんびり楽しい事やりましょ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

茂原ツインx2=ミニサーキット疲れる〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 22:30:10
LOVELARK Lck619 フロントスポイラーType02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 00:21:39
走り初め☆Affinity走行会&スパ西アタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 23:10:55

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀くまち号 (スズキ スイフトスポーツ)
配達、打ち合わせ、ドライブ、サーキットまでマルチに活躍するスーパーカーです。
日産 キャラバン 日産 キャラバン
お仕事兼お遊び。 最新ディーゼルエンジンは最高。 チト車外がうるさいけど(笑
スズキ キャリイトラック ダンプくまち号 (スズキ キャリイトラック)
配達のお仕事と、アウトドアの友‼️
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 白ナガス安楽号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
我が家唯一のオートマ車両。 燃費も良いし〜 サイズもちょうどいい。 ゴルフ場への通勤快速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation