• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月08日

まだ大丈夫?

まだ大丈夫?







走る前は目視3ミリあった。
もうローターも、パッドも替える予定でした。




しかしそのままツクセンに行って30周くらいしたら…




パッドがゴミになってました。
こいつらは左




右 内側のパッド1ミリ?



外側はボロボロ。
ローターも段差が出来てシワシワクラック




このローターはZC32S用のエンドレス製。
純正より2倍高いけど、2倍長持ち。
ヤバいクラックは無し。
しかしながらパッドの攻撃性が高いのか?なんか可愛そうな位痛んでますね。





秋に向けてリフレッシュ。
帰り道、ブレーキのタッチも良くなりました。





ブログ一覧
Posted at 2019/08/08 07:06:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

ブルーミラー
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2019年8月8日 7:52
外側目視だけでは判断が甘くなるんですね。
良いブログです。勉強になりました🙋‍♂️

早速、ホイール外します(笑)
コメントへの返答
2019年8月8日 10:52
外から見て3ミリだったので交換する気満々でしたが、ツクセンはガチアタックしないし。
万が一ローターを攻撃しちゃっても交換のつもりでしたので。。

フジフジ号はパワーあるし速いので、パッドの負担も大きいよ!ノーマルギアだとエンブレもあまり効かないからね。

あとはブレーキのタッチを常に気にしていれば、減ってきたのは感覚で分かりますよ
2019年8月8日 14:21
久々に見ました(笑)

磨材とめるビョウが見えている奴。

自分はタイヤ交換(毎週)の時時間があれば、磨材を道路のアスファルトでゴリゴリしているので、パッドそこまで減らした事はないです。
でもタイヤ駄目でもパッド減るんですね!
勉強になりました!
コメントへの返答
2019年8月8日 15:00
あそこまで使う気はなかった…
不思議とブレーキのタッチが悪化しなかったので。
2ミリは有るかとおもってました。
ダメタイヤなので、優しくブレーキを長く踏んでいたかな?

大富士の1コーナー と下のシケインのブレーキングはでは明らかに効かなかった。。。

今はノーマルローターとR01で良い感触ですよ。
2019年8月8日 17:50
お金持っている人は ケチらず早々に変えてくださいw

ヒートクラック入ってないと、真面目にブレーキ踏んでる? て思っちゃうくらいなので、可愛そうでなくてフツーかと^^;
コメントへの返答
2019年8月8日 18:06
ヘアクラックで収まってるけど、段差すごいしもうダメよん。

タイヤはお買い上げで良いんですか?

プロフィール

「@コロコロまろん
ヤンキーだったんですね(笑」
何シテル?   08/27 13:53
のんびり楽しい事やりましょ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

御嶽の峠を全開ドライブ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 14:36:08
茂原ツインx2=ミニサーキット疲れる〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 22:30:10
LOVELARK Lck619 フロントスポイラーType02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 00:21:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀くまち号 (スズキ スイフトスポーツ)
配達、打ち合わせ、ドライブ、サーキットまでマルチに活躍するスーパーカーです。
日産 キャラバン 日産 キャラバン
お仕事兼お遊び。 最新ディーゼルエンジンは最高。 チト車外がうるさいけど(笑
スズキ キャリイトラック ダンプくまち号 (スズキ キャリイトラック)
配達のお仕事と、アウトドアの友‼️
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 白ナガス安楽号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
我が家唯一のオートマ車両。 燃費も良いし〜 サイズもちょうどいい。 ゴルフ場への通勤快速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation