• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまちん@ダイエット苦戦中のブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

美浜通信(動画編)

美浜通信(動画編)土曜日、美浜へ向けて夜中の1時24分東京出発。

おっさんは疲れました…

んで翌日の動画アップ完了!!






ラテフェスのために今噂の東洋タイヤで気合十分のYOSHIOHさん追走!




51秒台位のラップか?
ん~本日はラップがなぜか出にくい。みんないまいちなタイム。
がしかし… あのタイヤなら…49秒台連発は欲しいところ。。。

頑張れ!YOSHIOHさん。車のポテンシャルは東海組では一番のはず…







わたくしはリアにお気に入りのZⅡ★ 8部山。
フロントにハンコックベントスV12 9.5部山




う~ん。前回のもろまえ美浜で、フロントはRE11S4部山でした。
いや~参った。グリップが全く違う。。。
セカンドグレードのちょっとスポーツタイヤってこんなに食わないんですね。

路面濡れてるの??って錯覚するほど…

昨年12月 47.8秒
今回 3月 49.1秒

その差1.3秒か…
あれ?大して変わんない? ベントス1本8000円 11S1本 29000円

デフのおかげでタイムは頑張っているのかもしれません。慣れてきて、気温低ければ48秒前半行ける感触です。
動画を見ると定常円手前でアクセル踏み過ぎだし、色々と全然ダメ。。ベントスでもっと走り込みが必要です。






お次は美浜まいすたー まこち先生の外から動画。
まこちさんも私と同じベントスV12をチョイス。

なんか楽しそうです。この動画のタイムは54.1秒くらい。本日のベストが53.6秒位だったかな?



ベストの1秒チョイ落ちで走れるようです! you tubeのタイトルが もこち になってる~(笑






そして今回のハイライト!前代未聞のアトラクション! まこち号同乗走行!

動画をどうじょう!!!



何ですか。この運転は(笑

もう笑うしかない。ヘアピンはスピンとなんら変わりありません。
味わいたい人は次回もろまえにさんかしてください。。




美浜を堪能した後… 翌日も暗い内から遊びに出かけます…
大府のビジホ、三時半起床は辛かった。。


Posted at 2015/03/23 14:11:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | チンク | クルマ
2015年03月13日 イイね!

ブリッピングからの~山手トンネル

ブリッピングからの~山手トンネル

さあ、アイドリングの次は~~

ブリッピング~~


昨晩土曜日のゴルフに備えて、郊外の練習場にくまち号でゴ~~。。



まずは練習そっちのけでブリッピング撮影会



運転席窓半分開きバージョン どうぞ。



練習ボールがみえます。。

ドライバー?打球を打つ音が『カキーン』と響きます(笑





運転席窓閉バージョン 静かですね。低音が強調されてますかね?







最後に首都高C2 山手トンネル全線乗りました。動画は古いトンネルの入り口から少し走ったところです。
新しく出来た区間は天井がめっちゃ高く、オービスもあり(看板の後で誰でもわかるよ)




タコメーターは4000回転でグリーンランプ。5000回転で赤ランプビカビカ!!意外と目立ちます。
もちろん任意設定可能。

かっこいい白いのGTRさんの爆音が前半聞こえます。その時サイレントモードで5000まで回してますが、トンネル内には響きません。
途中でバルブオープン!! 回転の上りが速くエキサイティング!

実際の音はは映像より…です(笑


勢いで大黒までひとっ走り!!
Posted at 2015/03/13 11:12:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | チンク | 日記
2015年03月12日 イイね!

にゃんオフマフラー アイドリング~

にゃんオフマフラー アイドリング~






春がやってきましたね! にゃんこもノビノビです(笑






仲がいいのか?





お尻合い






おねだり中






本題のにゃんオフマフラー







アイドリングのみです。 コンビニ駐車場なので、ぶんぶん吹かせません…
くまち本人がバンパーに移りこんでますね~。
手元のリモコンでバルブ開閉してます。

まずはサイレントな バルブ閉 そしてちょい悪サウンドのバルブ開。2回繰り返してますね。
音が切り替わる間の『しゅ~』って音はバルブが開閉している音ですね。

アイドリング状態では バルブ開モードでも静かなもんです。。

これぞ大人のマフラーって事で! でもアクセル吹かすと… 『すごいんです』




マフラー作成は…東京瑞穂町にある 『スキルズ』さん

http://skill-s.com/index.html

前回ブログのマフラー単体の写真を見ればわかると思うけど…

製品精度、美しさが すごいんです!!!



住宅密集地にお住いのあなた!! 人とは違ったマフラーが欲しいそこのあなた!!!!

くまち からの紹介と言ってもらえば… あっそう と言ってもらえるでしょう(笑

冷やかし厳禁! マジでほしい人のみアポイント取ってみてください。


Posted at 2015/03/12 11:52:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | チンク | クルマ
2015年03月02日 イイね!

FSW通信 動画編

FSW通信  動画編3/1にETCC耐久 FSWに行ってきたよん。。。。

いや~怖かった。そして楽しかった。そんでもって充実の一日でした。

合計の走行時間は一時間以上!!!練習走行2本で35分くらいか。耐久では45分。

マルマル一日富士を堪能です。。







アバルトディーラーの倉庫のようです。。。







アナゴ君達は健在です







お隣のプントの方は頭のねじが緩んでいる様子(爆








行ってきまーす!







さあ、一本目 FSW初体験。サウスさんに先導をおねがいして、安全に走れました!!
ありがとうございます。。








初解説は3周目か4周目か…
100R出口で毎回滑る 『わぉ~~』







そして緊張の4時間耐久1番バッターはこの私。。







あれ?走行前に電池切れ(笑


初走行でテンパっており、練習走行で録画を止めるの忘れてて、肝心の耐久は動画なし…







次回はドライで2分9秒を狙いたい!!
Posted at 2015/03/02 15:12:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | チンク | クルマ
2015年02月24日 イイね!

袖雨フェス 動画② きたな~タケベ~ダ~(笑

袖雨フェス 動画②   きたな~タケベ~ダ~(笑

タイトル画像のオープンおじさんですが… ほんとにすごいんですよ!

今回主役となりまして、皆のブログでたくさんん褒めたので、3/1の昼飯をおごっていただきます(笑



雨と言ったら、サウスウォーカー様です。 丁寧な運転。さすがですね。。

みなさ~ん、彼は雨男で~す(嘘





雨のサーキット。。 安全第一でまあ、やる気スイッチは押されなかったんですが…

じつは二回やる気スイッチを押してみたんですよ。。




やる気スイッチその① 1本目 チャレンジ号に噛みついたれ! 大笑い注意(爆




はい、チェッカー 速攻終わりました(笑

さらにやる気減退…








雨の帝王その② クニマル先生 雨の日は度胸一発どらテク勝負! LSDなんかいらね~ぜ~!!




表彰状 あなたは雨最速です!! すごいので3/1夕飯を奢ってください(笑






お次のやる気スイッチその② 2本目 オレンジ号(タケベーダー運転)に噛みつこうとするも…



赤旗…

もういい…






教訓 20分って短いのね(笑

Posted at 2015/02/24 13:23:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | チンク | クルマ

プロフィール

「@銀スイフト 悪巧みですね。」
何シテル?   06/12 16:33
のんびり楽しい事やりましょ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

御嶽の峠を全開ドライブ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 14:36:08
茂原ツインx2=ミニサーキット疲れる〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 22:30:10
LOVELARK Lck619 フロントスポイラーType02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 00:21:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀くまち号 (スズキ スイフトスポーツ)
配達、打ち合わせ、ドライブ、サーキットまでマルチに活躍するスーパーカーです。
日産 キャラバン 日産 キャラバン
お仕事兼お遊び。 最新ディーゼルエンジンは最高。 チト車外がうるさいけど(笑
スズキ キャリイトラック ダンプくまち号 (スズキ キャリイトラック)
配達のお仕事と、アウトドアの友‼️
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 白ナガス安楽号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
我が家唯一のオートマ車両。 燃費も良いし〜 サイズもちょうどいい。 ゴルフ場への通勤快速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation