• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまちん@ダイエット苦戦中のブログ一覧

2016年01月12日 イイね!

2016サーキット 3回目

2016サーキット 3回目






一月の連休。 初日は袖森に。。 そして最終日は小富士に。。。。

小富士はとても苦手… 苦手克服には走るしかない!!!








小富士は走行枠が結構あります。。 昼ごろ行って午後に2本走れれば…
とスケジュールをよく見ないで現地着。
12時過ぎに御殿場のローソンで次の走行枠を確認すると…

D 12時30分~12時55分 んん~ ぎりぎり。。。 これは見送って E枠にするか
E 15時00分~15時25分 え~~~~ 三時間待つのかよ …

三時間も待ってられないって事で急いで駆け付けて、12時20分にピット着。
速攻でD券を購入… 回数券もあるって事で、5枚綴りの回数券を購入。

5分で準備して(笑) 走行開始12時37分

何とインテグラさんと私の2台しかいなくって 小富士ほぼ独占。


空気圧は時間もなかったので街乗りのまま。 全輪2.3位か??
測ってない。。。。

24周走行後 FR2.9 FL2.7 RR2.5 RL2.5

RE71R。リアは新品! フロントは11月からリアに履いていたのを移動。


正直グリップは十分な気がします。 しかし小富士タイムが全然でましぇん。。
しかし頑張ります。。 きっとそのうち何かヒラメク時も来ると信じて…



反対側のゲートまでドライブ!! お天気悪くなってきた。。 峠の頂上は雪だな。。





暇な待ち時間は30度バンクを走る?? あ~だんだん冷えてきて寒いぞFSW





E枠は空気圧温感フロント2キロ リア2キロチョイで走行。フィーリングは1本目より断然良いっす!!




どんなに頑張っても38秒台に到達しません… くやし~。。。




なんだかな~。。マジで走ってんのに。。 E枠は、86とロードスターと三台のみ。。。
三連休最終日は予想どうり空いてました!! でもさみちい…





って事でキンさん、助けてください(爆









嫌なことはすぐに忘れて、夕食の時間です!!
やけ食い@せるぽあ みなさん、せるぽあ 御殿場で検索しましょう!まじ超美味いっす!!!



オードブル
そば粉のパンケーキとお肉のエッグベネディクト




ハンバーグステーキ2色ソース くまちが食べました。ハンバーグは美味いに決まってます。





豚ひれ肉のコルトンブル くまよめが食べました。 一口奪い取ったど~!美味しかった。




フランス産フォアグラのポアレ大根添え う~んトレビアン? うまいぞ~





酒が飲みたい!!!! が車なんで無理…。。 ノンあるビールで乾杯しました。嫁はアルアルビール、、、


246沿いのオシャレでカワイイお店です。





小富士また行くぜ!!









Posted at 2016/01/12 17:03:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

2016サーキット 2回目

2016サーキット 2回目





袖森2回目! 本日は①②③と三本枠
寝坊しておうち出発が7時半でしたが道が空いてまして8時半には到着。

今朝の車載温度計は6℃程。例年よりだいぶ暖かいニャー。







ピットも右から4番目の32番 ZC32Sってか?。走行件を買うのもラクラク!











朝一①走行後の吸気温度と水温。
まー素晴らしい!

コース上の気温は7度。路面も冷え冷えでは無く食いつき良し!







何とか23秒入りました!
赤鬼号初走行と同じタイムが出たよー。






①枠 23秒台は出ますね。








②枠 23秒台は出ますが、タイヤが終わったようです…
最後に151キロの最高速。やったぜー!









左前タイヤ。そーっとお家まで戻ってパチリ。所々破けてきました。アタック1発でワイヤーお出ましですね。





右前 もうダメでしょう。
イン側の溝がもったいないぜ。
ノーマル脚プラスキャンバーボルトじゃネガキャン足りんな。。





あと少して22秒台だ!





頑張れくまち!





恒例の独り言動画っす。 白いスイフトさんを追っかけて、スイフトベストラップが出ました!サンキュ~!!





一人寂しく走ってもほぼ同じタイムでした!!






赤鬼号は入院中…

Posted at 2016/01/09 17:56:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月05日 イイね!

2016サーキット1回目

2016サーキット1回目




2015年は12/27袖森で終わり、2016年は1/3袖森から始まりました!

皆様、あけましておめでとう。本年もサーキットで、MTBで、オフ会でよろしくお願いします!!




毎年1月の初めは、ワンスマライセンス所持者だけの無料走行会!
数年前私はmjさんに誘われてワンスマ袖森ライセンスを取ったんですよ。。。。
あの頃僕は若かったな~?




オープンおじさんも元気です! タイヤは595RSRR。。 ツルツルカチカチのSタイヤは冬場自粛ですよね~~。






アイドラーズの強敵!黄色い悪魔?






赤鬼代打の銀の三輪車 車高調、LSD、エキマニ、オイルクーラー… 20秒行けそう…
いやそんなもの全然欲しくないです社用車ですから。。。。。。。











1/3当日はとても良い天気でした。車内の温度計は…日陰で17度です。 ジャンバー不要っす。。
でもNAだから『しんぱ~いないさ~~~』






結果発表! 24.6秒 ま、今日は気温も高いし良しとしましょう!!!







ダガシカシ

タイヤが明らかに減ってきました。。ここからは早いんだよな~










RE71Rを履いてからどのくらい走ったかって?
小富士2回(5本) 袖森2回(3本) 美浜1回(4本) そんなに攻め攻めじゃないいんですけど~
小富士は1回雨だったし…




一般道路は3000キロちょいか。




ん~~~。練習社用車の銀くまち号には。。。。。。。もったいなかったかも…

タイムアタック!レースには最高のタイヤです。街乗りだけなら大して減らない?かな???
あと袖森2~3回(6本位)で坊主になりますね。
前2本は今月終了な予感。




最後に動画っす。 吸盤のマウントを忘れ、ダッシュボードにガムテープでセッティング。
ちょっと暴言はいてますが、すみません。。。ちょっと熱くなってるだけです。 悪意はないので許してね。




アタック失敗…






ベストラップ動画。。。 面白くね~な。。。





しかし最高速147キロとは… 意外と直線速いぞスイフト君。 車高調、デフでコーナリングが速くなれば150キロはでるな。。。。。



水を飲むと何時もあごがびしゃびしゃなリョウちゃんでした!!


Posted at 2016/01/05 11:54:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たつ@ZC31S 事件は録画されてます(笑」
何シテル?   10/27 01:34
のんびり楽しい事やりましょ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 5678 9
1011 1213141516
171819 20 2122 23
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

御嶽の峠を全開ドライブ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 14:36:08
茂原ツインx2=ミニサーキット疲れる〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 22:30:10
LOVELARK Lck619 フロントスポイラーType02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 00:21:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀くまち号 (スズキ スイフトスポーツ)
配達、打ち合わせ、ドライブ、サーキットまでマルチに活躍するスーパーカーです。
日産 キャラバン 日産 キャラバン
お仕事兼お遊び。 最新ディーゼルエンジンは最高。 チト車外がうるさいけど(笑
スズキ キャリイトラック ダンプくまち号 (スズキ キャリイトラック)
配達のお仕事と、アウトドアの友‼️
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 白ナガス安楽号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
我が家唯一のオートマ車両。 燃費も良いし〜 サイズもちょうどいい。 ゴルフ場への通勤快速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation