• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまちん@ダイエット苦戦中のブログ一覧

2017年07月31日 イイね!

K-1スポーツ走行会

K-1スポーツ走行会








行ってません。





やってません。





行きました。




上野行きました。





マジデカイです。





デケー鳥!




メチャ睨んでます。




ハシビロコウ可愛い!




絵です。




さて筑波サーキットでの走行会。
走るちょっと前までは路面ドライ。




走り出す10分前から土砂降り。




こんなカラスは居ません。




走行会のタイムですが…




バツです(笑




遠方より参戦の2台。天気はしゃあない。また次回!




結果は私が仲間内で逆1番時計?
1番遅いって事。




とりあえず匠ステッカーゲットなサーキットでした。




えーと、HIROニャン様。サーキット走る前と、タイヤ交換後少し走ってからホイールボルトの増し締めの習慣をつけましょうね!

Posted at 2017/07/31 13:34:32 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年07月30日 イイね!

赤鬼タービン続報

赤鬼タービン続報







おはようございます!ピンクピン太郎です!
さて、赤鬼号のタービンのハネが欠けており、軸がグラグラと前回お伝えしました。


このままでは完全にタービンブロー(既に死んでいる?)からのエンジンブローの心配が有ります。




選択肢は3つ。






タービンって沢山あるね。




ん〜〜丁度いいかも…




ふむふむ。適正なサイズが肝





浮いてると良い。




悩む〜。



教えて、ミンボー!
激しい引っ張り



カメラ目線




おすましミンミン。




目下悩み中。





みなさん、オススメのタービンは…


①『IHI595ツーリスモ用』
②『ギャレット595コンペ用』
③『グレッ…』


どれが良いと思います?


Posted at 2017/07/30 09:53:47 | コメント(15) | トラックバック(0)
2017年07月27日 イイね!

赤鬼号のタービン交換

赤鬼号のタービン交換




最近の赤鬼号。大富士で死ぬ気で走ってるのにストレートで200キロでないんです。
ドルフィンブルーのIDA号に煽られてます…



何スカ?欠けてませんか?





赤鬼号は2013年式の500アバルト
最初はIHIタービンでした。
その頃は狂った様に袖森を攻め続け、前輪595RSR 後輪ZⅡで20.5秒が限界でした。




15000キロを目前に695さんの純正ギャレットタービンがマル秘ルートで手に入りまして。交換しましたー!



そしてタービンさんのお力で袖森20秒を切ることが出来ました。が、思ったほど速くない(爆






そして相変わらず袖森を攻めていたら…
エンジンがブロー(泣
走行距離15000キロでエンジン交換となりました。
タービン換えて1000キロ位か?



くまちは思った…
純正タービンのバランスは素晴らしいと。
がしかし、純正タービンに戻すのも癪だぜ。




って事でそれからは無理せず、気張らずにタイムアタックを重ね…
袖森では18.1秒まで行きました。
水温、油温、マフラー、冷却。
やれる事はやって来た。






がしかし… 今度は4万キロ走りタービンが寿命。





さて。どうすっか。

①箱替え 黄色い305って車がそのうち売り出すな…


②ギャレットの出物を探して交換。
コレが1番コスパ良し。中古転がってねーかな。


③IHIの出物を探す。
コレも悪くない。事故車のエンジンは流通してそうだし。フロントパイプを作り直すだけだ。


④ムフフ ヨーグルト大好き!




Posted at 2017/07/27 17:52:17 | コメント(9) | トラックバック(0)
2017年07月27日 イイね!

ピンクピンたろう

ピンクピンたろう




パンダさんが生まれましたね。
私のお家の近くの上野動物園。





ふむふむ。名前を応募してるのか。地元だから応援しなきゃだわ。





リンリン ランラン ムチムチ?パッとしないぜ…





あー!この子は神だ!1分42秒から良く見てくれ。



ピンクピンたろう 最高です。メスだけどたろうで良いです。

カタカナで応募って事ですので。
『ピンクピンタロウ』

コレで決まりだ‼️



あの女の子は糸井重里氏を超える事間違い無し!!
Posted at 2017/07/27 16:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月26日 イイね!

赤鬼号のローター交換

赤鬼号のローター交換




ツインエアの500に乗ってた頃。
清水の舞台から飛び降り、複雑骨折して?
購入したMTドラコのブレーキキット。




何とツインエア時代で3万キロ、アバルトに移植してから5.5万キロ。遂に寿命っぽいです!
アレだけサーキット走って8万キロ持つってのも凄くね?
ベルハウジングは再利用。
ボビンチャンは新品に。
6potキャリパーはオーバホールして、パッキン替えます。




ちょっと奮発してEスリット。




そんなもんりょうちゃんには関係無い(笑





パッドは半年〜10カ月に1回ペースで交換。
沢山替えましたよ。


コレで… 安心してサーキットでフルブレーキ出来ますね!


まだ交換してませーん!
Posted at 2017/07/26 15:03:53 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@銀スイフト 悪巧みですね。」
何シテル?   06/12 16:33
のんびり楽しい事やりましょ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2 345 67 8
9 1011 1213 1415
1617 18 1920 2122
232425 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

御嶽の峠を全開ドライブ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 14:36:08
茂原ツインx2=ミニサーキット疲れる〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 22:30:10
LOVELARK Lck619 フロントスポイラーType02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 00:21:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀くまち号 (スズキ スイフトスポーツ)
配達、打ち合わせ、ドライブ、サーキットまでマルチに活躍するスーパーカーです。
日産 キャラバン 日産 キャラバン
お仕事兼お遊び。 最新ディーゼルエンジンは最高。 チト車外がうるさいけど(笑
スズキ キャリイトラック ダンプくまち号 (スズキ キャリイトラック)
配達のお仕事と、アウトドアの友‼️
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 白ナガス安楽号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
我が家唯一のオートマ車両。 燃費も良いし〜 サイズもちょうどいい。 ゴルフ場への通勤快速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation