• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまちん@ダイエット苦戦中のブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

2017サーキット48回目 小富士スイフト26

2017サーキット48回目 小富士スイフト26





日曜日は台風直撃の天気予報。
昨日は3本小富士を走り、夜は幼馴染との飲み会。
僕と同じ年のニュー新橋ビルでサクッと飲みました。



日曜日は台風本番。午前中はグダグダとテレビ見てまして…
鰻を美味しく食べるって番組を何気なく見てたら…
案の定食べたくなった(笑


そして雨の中朝から小富士で練習してる変態に、今日は走れるかとメッセージしたら、待ってるから早く来いと返信があり。。
取り敢えず土砂降りの中小富士に向かいました。


あらまあ。他にやる事無いのかしら?
銀のスイフト の人って完全に病気です。。




おっと、黄色も一台居ましたね(笑




私も昨日に引き続き1枠のみ走りました。
43秒6がベストでした。




みんみんは冷めた目で僕を見つめます。



B3出口ラインどり考察
枠先生。




もんナース




悩めるくまち



まあ、マジで土砂降りだったので色んなラインを試してましたが、私が1番アウト側からアプローチしているとくま嫁より指摘あり。

最初が枠先生 2番目が弟子のもん吉 3番目が銀くま



ま、細かいことはよくわかんないので、走り込むとするか(爆




冨士から三島へ!!! 土砂降りの高速は5.5度のネガキャンスイフトには辛いぜ…
何じゃ!めっちゃおいしい。。。
ウナギはやっぱり三島だ!!









Posted at 2017/10/31 14:51:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月28日 イイね!

2017サーキット47回目 小富士スイフト 25

2017サーキット47回目 小富士スイフト 25






2017年12/16土曜日
小富士で何かあります。
そうです。スイフト マイスター戦です!
スイフトを購入して毎回参加してます。

初回2015年はスイフトを買って2ヵ月弱。
ノーマル脚(トーション強化済)でLSD未装置のNA-0に出場で惨敗。
QF8台中6位 フルウエットで1番が41.7秒
くまち は43.6秒

2回目2016年はTMデフを入れ、ノーマル脚のまま。TMエキマニ、TMボンネットチューンで望みましたが、敢え無く惨敗。
QF32台中20位 ドライでトップが34.5秒
くまち は36.9秒。
同じNA-1クラスのスズオタ氏が34.7秒
イタさんが35.2秒。

まあ、言い訳の為(笑)ノーマル脚でのチャレンジでしたが、やはり15位以内に留まってスーパーラップが戦えないとつまらんです。



って事で、2017年は年初にトラストの車高調も入れ、オイルクーラーも入れ、ファイナルも替え。車の仕様は申し分なし。言い訳は出来ません!
全力でタイムアタックです!!
目標タイムはQF34.9秒。NA-1クラスで表彰台目標にコソ練習してるんですよ。


今回は3本走りました。
タイヤは…1本目、ドライと踏んで/虎の子フロントV700 225 45 16 バリ山
リア A052205 50 16 1〜2部山
がしかし、走行15分前に雨が降ってきて撃沈。
動画は失敗。
ドライ設定の内圧で走りましたが、バリ山V700もヘボ山052もいいグリップでした。
枠ちゃんのクルクルが撮れてなくて残念。










2本目はフルウエット必至でしたので、前輪を写真左の225 45 16Z3に履き換えました。
後輪も溝ありの205 50 16のZ3に替えました。

Z3は本年6月のアイドラーズ筑波で下ろしましたが、フロントタイヤは結構溝が減ってきて、怪しげな縦の亀裂も見つかり…今年いっぱいで引退でしょう。リアはまだまだ大丈夫!

右のデカイタイヤは枠ちゃんの235 40 17 のZ3見るからにデカイ。
ギア比もダイブロングになりそうですね。
小富士だとモンスターファイナルが必要でしょう。




内圧が前回袖森雨セットでフロント2.8 リアが数か月放置プレーのため1.9。なんかバランスが悪く、ピットで調整して前後2.4にあわせました。 小富士の空気入れ機材がぼろくてなかなかエアが入りません…残念。アタッチメント新調してくださーい!!

が?全然食いません。40秒2が精一杯。 まったくダメっす。。Z3嫌いになりそうです(笑
イタさんは37秒台とか?マジか‼️






3本目は何気に天候が回復! Z3のグリップも回復。またZ3好きになりました(爆
皆んなが走って乾いているラインが1本しか無かったですが、36〜37秒で楽しく走れました。
しかし、ラインを外し、片輪がウエット路面に乗ると、途端にスピンモードでスリリング。
私のラインどりが微妙に乾いたラインより外側を通ってるらしく、とっても走り辛い…
つうか俺のラインがダメなのか?





無事走行を終えたZ3左前。スリップまで1〜2ミリか。



NA-0の戦友は…ハッスルしてまして。。



泥遊び!




男の勲章!





イタさんが二つ食べるのはデフォルトです。
実は枠さんも2個注文(驚




さて動画。
2本目一番乗れてない時の動画なんですが、B3進入がアウト過ぎてダメみたいです。。




同じところでまた… ハーフスピン。。




って事で雨錬でした!!
Posted at 2017/10/30 12:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月21日 イイね!

2017サーキット46回目 袖森スイフト24

2017サーキット46回目 袖森スイフト24




さあ、雨練雨練!
あっ! ど変態銀スイフト発見(爆





なんだ〜?四駆か?ホイールハウスの隙間がビックラぴょん‼️





ガラガラだと思ってたら、明日のレースの練習走行の人が沢山いました。




憧れのレジェンドカーも沢山いたよー





⑥15時から走ります。
先週よりも川がひどくて、エキサイティング!
内圧を4輪共に3.5キロ‼️
この内圧は先週アゲマツ先生から教えてもらったんです。
減衰は晴れと同じ32段中16戻し。
5ラップ目でピットインして全戻しにしました。雨量が減ったのもあり、タイムアップできました。
高い内圧ですと、第2ヘアピンの手前の池が走りやすいです。
池に突っ込んだ時、細いタイヤみたいな感覚で抵抗が少ないっす!

内圧が高い場合、減衰ユルユルが私は好みです。




⑦16時から2本目走ります。
内圧を3.5→3.7から2.5に1キロ抜きます。
減衰はユルユルのまま。
まあ、グリップ感は有りますが、タイムは変わらず。雨量が減ってる事を考えると?ですね。
8ラップ目でピットインして前後16クリック締め付けます!
おっ!走りやすい。
内圧2.5だと少しダルい感じなので、内圧2.8〜3キロ位が良いのかもしれません。
しかしながら前後別銘柄のタイヤですし、リアタイヤはスリップサインほぼ出ちゃってるので、なんとも言えません。



225 45 16のZ3さん。溝があるんだか無いんだか!
晴れならなんの問題も無い残り具合です。



さあ動画です。⑥の動画が何故か取れてないし、⑦の動画もピットイン後が撮れてマシェーン…
最近なんか雑でダメっす。





って事で、もっとガラガラの雨練を期待してたのですが不発に終わりました。
キンさんは27.9秒?とか訳わからんタイムで走ってまして…
頭のネジを締め直したら覚醒してしまったようです(笑


来週もサーキット行くぞー‼️
Posted at 2017/10/21 23:13:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月17日 イイね!

2017サーキット45回目 筑波アバルト20








さて、300ミーティング、走り編に移ります。
朝645守谷集合出来なかった僕は、筑波サーキット近くのガソリンスタンドでのんびりと給油です。




うぉー?デモカー302号がヤンチャに!
不良の仲間が出来たのかもしれません(笑



ん?なんの部品だ?



追記 ロガー有りました。雨の中何とか18秒台を出すのがやっとでした。
プロドライブの301号は15〜16秒台で激走。スゲ〜!



先日の雨のスイフト18秒2との比較。
アバルトの直線番長ブリ(笑
雨の中裏ストレート、160キロ超えました!




走行動画。赤いアバルトにお尻をガンガン突かれて、泣きながら道を譲りました…
ごめんなさい。ごめんなさい。



2本目最終のラップがベストラップと成りました。
立ち上がりで前輪の空回りが凄くて、氷の上のようでした!




このアカいのが俺のお尻を突いたのか?





なんか大荷物だ! なんとレカロシートを装着しないで積んでるだけー(驚




イヤイヤ、事の顛末は全て了解しております。
赤鬼熊のお土産、ありがとう! 次回動画に登場の予感!
お気に入りの水道スピナーと一緒に記念写真。



帰りはいつものトンカツ屋さん。
美味い!


21穀米?5穀米?どちらにせよ美味しい。





雨の走行でしたがとても楽しく走れたし、ミーティングも楽しかった!
何故かって?




ジャンケン大会でDENSOさんのプラグをゲット。




おじさん、ジャンケン弱いので、たまに当たるとメチャ嬉しい。


次回のミーティングは絶対に晴れて下さ〜い!
Posted at 2017/10/17 19:07:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月16日 イイね!

300ミーティング@筑波サーキット!

300ミーティング@筑波サーキット!






東京 代々木上原のスリーハンドレッドさん主催の筑波サーキットミーティングに行って来ましたー!


天気は… 晴天‼️




晴天が良いなーと思いつつ、フルウエット。




雨は雨で楽しまなきゃ!




カレー。何とサービスデスよ!




たまにやんでる時もある。




雨でも楽しそうな300社長




ブリーフィングナウ!





いつもドーミーさん、ありがとう!





1


2


3


4


5


6


7


8


9



10


11


12


13


14


15


16



17


18


19


20


21



22



23



24


25


26


27


28


29


30


31


32


33


34


35


36


37


38


39


40


41



42


43


44


45


スゲー台数!
まだまだ集まりましたが、撮りきれてません。ほぼサーキット走行車両の写真です。
Posted at 2017/10/16 19:15:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@銀スイフト 悪巧みですね。」
何シテル?   06/12 16:33
のんびり楽しい事やりましょ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 23 4567
89 10 11121314
15 16 17181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

御嶽の峠を全開ドライブ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 14:36:08
茂原ツインx2=ミニサーキット疲れる〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 22:30:10
LOVELARK Lck619 フロントスポイラーType02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 00:21:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀くまち号 (スズキ スイフトスポーツ)
配達、打ち合わせ、ドライブ、サーキットまでマルチに活躍するスーパーカーです。
日産 キャラバン 日産 キャラバン
お仕事兼お遊び。 最新ディーゼルエンジンは最高。 チト車外がうるさいけど(笑
スズキ キャリイトラック ダンプくまち号 (スズキ キャリイトラック)
配達のお仕事と、アウトドアの友‼️
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 白ナガス安楽号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
我が家唯一のオートマ車両。 燃費も良いし〜 サイズもちょうどいい。 ゴルフ場への通勤快速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation