• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまちん@ダイエット苦戦中のブログ一覧

2024年04月08日 イイね!

浜岡キャンプ(静岡県)へバイクツーリング!

浜岡キャンプ(静岡県)へバイクツーリング!




ちょー久しぶりのバイクツーリング。
今回は1996年生まれのハーレーさんで、のんびりキャンプ🏕️





みんなハーレースポーツスターのリジット。
もう20年以上前のバイクなので、労らないと。




28歳のマイバイクが、東名高速鮎沢PA手前でエンジン不調、バックファイヤー(泣
友人に手伝ってもらい、緊急修理



バッテリーのマイナス端子が振動で外れてるわぁ
整備性が悪く、ボルトは落とす、ナットも落として…
エンジンの隙間に消えた。。。
応急処置しかできず。




でもなんとか演習場の上の公園。



ご存知


むめさん。



焼きそば入りは、量が多くて腹一杯



テント設営



お惣菜を温めてるだけー(笑




夜もそんな寒く無いね。




変な販売機。



浜岡砂丘をお散歩



風力発電。



浜岡原発が隣にあるのに⁉️


マイナス端子がちゃんと止まってないので、エンジン一回止まると大変。
なので、牧之原から自宅まで一気に走ります。
ここは由比PA
水分補給で止まっただけ。





トイレ我慢して無事到着。




遅いバイクも楽しい❣️



























Posted at 2024/04/08 18:17:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年04月01日 イイね!

24.3.31 袖ヶ浦フォレストスポ走を走ったぞ

24.3.31 袖ヶ浦フォレストスポ走を走ったぞ





朝から暑い。

なんだこの暑さは…
タイヤ交換はTシャツ1枚でちょうど良い。
25度超えだな!






ベストは22秒36
もうちょいタイム出せたっぽいのだが…
フロント3部山052(まだまだ超絶グリップ)
リア固くなったAD09
の組み合わせが…
やはりリアが弱いと怖い。
09が微妙にグリップするので、ハイスピードで流れ出す…こりゃガチアタック出来んわ。





最近の袖森ルーチンは行きは一般道。
松屋で朝食



豚汁が美味い
牛丼はもちろん美味い



レイルさんのコンテナに置いてある
シェルパちゃんも元気いっぱい!



黄色復活




夏は前後195サイズで緩く遊ぶ予定。
7.5Jホイールに195を引っ張り装着



052はライフ短く、お高いので赤熊は71RSで走ります❣️





追記
もう一台銀のスイフトが居たみたい…(笑
あ、写真撮ってなかったわ(爆



動画23秒予告走行 



ベスト22.3秒 遅いぜ!



ブースト上がらなくなりチェックランプ点灯


Posted at 2024/04/01 15:53:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月01日 イイね!

24.3.24タカスサーキットを走ったよ(動画追記)

24.3.24タカスサーキットを走ったよ(動画追記)






タカスサーキットは福井県


東京からだと7時間位。


セントラルサーキットと、同じくらいの時間かな!



サーキット仲間にマル秘ラインを教えてもらった❣️




でも走ったら…
難しい…
てかこの手の平坦小回りサーキットは苦手だわぁ



新幹線が開通したばかりの福井駅は混んでました


5年前にも恐竜は元気


なんか建物増えたような気がする〜





ピット譲って貰いました。ありがとう😊




タイヤカス取りまくり



疲れたわぁ



ベストはまだ1分4秒2




珍しく…紙のリザルトがなんか変。



デジスパイス4 のデータは正しかったみたい。



来年も参加したいです!


1本目
各コーナーアウトから進入 1分5秒2




2本目 4秒入ったか? 直線だけ速くてもタイム出ないわ




縁石の跨ぐ練習


跨いでアタック  何とか形になった



ハイブーストで全開 とまれないわ




ベスト4秒2
Posted at 2024/03/27 15:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月26日 イイね!

24.3.16袖森ペン銀走に参加しちゃった!

24.3.16袖森ペン銀走に参加しちゃった!






袖ヶ浦の走行会って…
ライセンス持ちにとっては割高で…
あんまり乗り気では無いんだけど。


33スイフト の猛者が沢山エントリーしてるし〜。
GRヤリスの仲間も走るらしいし〜。


32スイフトは遅いんだよ〜って33スイフト乗りに思われてるので(笑
中には速いのもいるって事を認知して貰いたくて参加したよん。



結果は…
ホームコースの有利もあって、筑波0秒4のTom君には軽くやられたけど、なんとか1分12秒899秒で他の33スイフト は抑えました〜❣️




でもね。みんな初走行とか、2〜3回目とかで軽く14秒に入れてくる辺り、ほんとに33スイフト 乗りの皆さんは上手いと思います。



アクアライン渋滞を避けて、最近は下道で袖森に行きます。


インチキハイオクタン添加剤のテストも兼ねてます。



もう一台の32スイフトは…もちろんお知り合い(笑
NA1900の鬼チューンです。お見事タイムは14秒8でした。




クロさん魔改造ピットへようこそ



先日のタカスサーキットでもご一緒して、仲良くなったTom君。
真面目にタイムアタックしている礼儀正しい若者です!しかし…どんだけタイヤ積んできたのよ(驚



ミラーの高さ位置が少し違うね。



来シーズンはラジアル11秒台にいれますよ。



そもそも気温高い!



ベスト12.899秒動画ね。





13.1秒動画ね 2コーナーで仲間のやリスがスピン!無事で何より。












Posted at 2024/03/26 16:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月14日 イイね!

2023年12月初めに大富士小富士袖森を走ったぜ!

2023年12月初めに大富士小富士袖森を走ったぜ!





朝焼けのFSW
赤熊号の体力測定に行って来ました。




大富士 2分11秒5
おっまずまずなタイム



小富士 36秒8
えっクソ遅い…最高速は128と速いのだが…




やはり小さなコースで脚がヘボヘボスカスカノーマル
だとタイムが全然出ません。
逆に大きなコースだと、ターボパワーで何となーく速度が乗ってそこそこのタイムが出ました。


フロントタイヤはA052 215 40 17
リアタイヤもA052 195 50 16
美浜サーキットでシバいたのでちょっと減ってますね。




ノーマルIHIのパワーだと、リアタイヤ195が丁度いいです。

エアクリもノーマル。マフラーもノーマル。
キャンバーがついてないので、フロントタイヤの外側が悲鳴をあげてるはず。




翌日は袖森へ。
なんか黄色いのが壊れた…オーナー泣いてる





プラグ真っ黒



タイムは1分22秒5
あれ?前後A052でLSDまで入ってるのに、タイムが遅くね?






まあ、脚は入れないとツマランし!タイムも出ないって事がわかりました。








Posted at 2024/03/14 10:42:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@nori@夢がーぬ 何この車?」
何シテル?   09/27 17:20
のんびり楽しい事やりましょ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

御嶽の峠を全開ドライブ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 14:36:08
茂原ツインx2=ミニサーキット疲れる〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 22:30:10
LOVELARK Lck619 フロントスポイラーType02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 00:21:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀くまち号 (スズキ スイフトスポーツ)
配達、打ち合わせ、ドライブ、サーキットまでマルチに活躍するスーパーカーです。
日産 キャラバン 日産 キャラバン
お仕事兼お遊び。 最新ディーゼルエンジンは最高。 チト車外がうるさいけど(笑
スズキ キャリイトラック ダンプくまち号 (スズキ キャリイトラック)
配達のお仕事と、アウトドアの友‼️
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 白ナガス安楽号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
我が家唯一のオートマ車両。 燃費も良いし〜 サイズもちょうどいい。 ゴルフ場への通勤快速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation