• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月16日

おそらく、こいつなのでは・・・

おそらく、こいつなのでは・・・ 昨日のエンジンかからない事件ですが、
皆様からいっぱいコメントを頂きました。
みんカラ始めて良かったな~と本当に思いました。
ありがとうございました。





さて・・・本日は、maguroモータースです。。。

第一段階
まず、バッテリーのマイナスを外して、しばらく放置・・・
そろそろいいかな?繋いでセルを回してみる・・・
カチっ・・・シーン・・・
ダメでした。。。
セキュリティー関係なのか・・??

第二段階
セルモーターを探してみる・・・
ん~っと・・・え~っと・・・   あった!!

コナさんの案に挑戦!ぶったたく!そしてぶったたく!!
バッテリーを繋いでみたら・・・

キュルキュルキュル!!!ブオ~ン!!
うお!!キタよ~コナさん!エンジンかかりましたよ~!と心で叫びました!

車検が6月なので、5月まで、騙し騙しぶったたきながらイケるか??と思ったのですが・・・
カカカっ!カカカカっ!エンジンかからず・・・
ぶったたき作戦も5~6回しか通用しませんでした。。

ん~このままにしておいたところで、何かが変わる訳でもないので、

第三段階
決めました!!このセル野郎は交換だ!!

やってやります!!
車の下に潜って・・・



たかが、ネジ2本と配線2本です。

とはいえ・・・ラジェットもフレームに当たって廻せない!!ネジは硬いし!!何かの配管邪魔だし!!
配線側にも手は入らない!!

結構苦戦しましたが、なんとか、摘出!!



モーターをバラして、ブラシの消耗状態や、ゴミの状態を見てなんとか出来るなら・・・
なんてよぎりましたが・・・


こんな見た事もない星型のちっこいネジが・・・
トルクスレンチの逆バージョン??トルクスソケット??なんて持ってないって!!
4mmの1/4のソケットで1箇所だけ無理矢理廻せましたが、2箇所は、
ソケットのテーパー部が邪魔をして、どうしても廻せません。。。
チーン・・・
もはや、maguroモータース限界です。。

本日の作業はここで終了です。



家に戻り、早速ネットでセル君を検索・・・

みつけました!

メーカー定価: 71,820円(税込)のところをなんと!!
27,930円(税込)送料無料!!

思ってたより安いかも!!
イケてます!!即発注しました♪

あとは・・・
結構無茶して摘出したからな~
取り付け出来るのかが心配です・・・






ブログ一覧 | ハマー外装 | クルマ
Posted at 2012/04/16 19:58:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

熟睡できず
giantc2さん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

ジープニー?
パパンダさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年4月16日 20:19
外せるだけですばらしい~私には絶対無理!

でも実は、その工具わたし持ってます!

購入より10年近くたちますが30psくらいある中で

4種類位しか使ってません...しかもタンドラで。

コメントへの返答
2012年4月16日 21:11
BARRELさん
こんばんは!
うわ!僕こんなネジ初めて見ましたよ!
トルクスレンチはあるんですけど、ソケットは見た事なかったです。
もはや、不動車になってしまったので仕方なくやってみました。自走出来たら、僕も間違いなく車屋さんにお願いしちゃいます~
2012年4月16日 20:47
出来る事 は自分でって
ボクは何時もショップ頼りなので
尊敬します。

今後も頑張って下さい^^
コメントへの返答
2012年4月16日 21:16
hirokiさん
どうもです!
僕も本当はショップにお願いしたいのですが、
ショップまで持ち込めない状態でしたので、泣く泣くやってみました。元通りに戻せるといいんですけど・・・
2012年4月16日 21:52
maguroモータース!?さん、こんばんは☆

コナコーヒー改め”KONAモータース”です(笑)

原因判明&不良セルモーター摘出おめでとうございます♪
いやぁ~ホントお役に立てて良かったです。。。
ぇ~KONAモータースの長年の経験と実績が、、、etc、、、

長くてくどいので割愛(爆)
にしても、一言足りなかった。。。
たたいてかかるのも数回と、、、(汗)
ごめんなさい^^;

良くセルモーター外しましたね~
素晴らしい ☆☆
maguroモータース、、、優秀です^^

取付時もバッテリーを外して慎重に作業して下さいね☆
自分で手を掛けた分、治ったらハマーちゃんが益々気に入るはずです♪
コメントへの返答
2012年4月16日 22:09
コナさん
どうもです!
まさか、叩いてかかると思わなかったですよ~。うお!!キタよ~コナさん!でしたよ!!
自分で手を掛けただけに、かわいいのはかわいいんですけど、ますます信用出来なくなっちゃいます。
2012年4月16日 21:53
セルモーターでしたか!

これならば、軽症で済みそうですね~♪

CP絡みだと、厄介ですからね(^^)/

コメントへの返答
2012年4月16日 22:19
Jeep762さん
こんばんは。
ありがとうございました!
もはや、セキュリティーだったりしたら、手に負えないところでした。セルモーターで良かったですよ~。
レッカーしてもらったり部品、工賃で、余裕で10万オーバーコースだと思っていたので、金銭的にも優しく済みそうです。
あとは、無事に組み込める事を願うばかりです。
2012年4月17日 0:10
セルモーターだったんですねー

原因がわかってよかったです!

自分で外すなんてスゴイですよ(^-^)/

車故障した時はよろしくお願いしますm(_ _)m(笑)
コメントへの返答
2012年4月17日 0:28
ボリパパさん
どうもです!
いや、ほんとみん友のみなさんのお陰ですよ~。
本当は車屋さんにお願いしたかったのですが、持ち込めない状態でしたので、仕方なくやっちゃいました。また元気になって動いてくれるといいんですけどね~♪
2012年4月17日 1:57
原因がわかってヨカッタ!!

しかも、自分で交換ですか?!!(スゴイ)
怪我の無いように作業してくださいね!!

でも、セルだけで良かったですね~
もし、リングギアも逝ってたら…
コメントへの返答
2012年4月17日 8:02
moparhemiさん
おはようございます。
本当は、自分で交換したくないところなんですが・・・。
セルだけで済んで良かったですよ~
セルだけだと思ってるだけかもしれません。
交換してみて普通にセルが回ってエンジンがかかる事を熱望しています!
2012年4月17日 7:29
おはようございます!

こーゆーのどーやったら自分でできるんですか?

どこで知識を??

まったく私にはできましぇーん(爆)
コメントへの返答
2012年4月17日 8:18
yusemoさん
おはようございます。
ん~・・・。どうせ壊れてるんだし、どうにも不動状態だったので、仕方なく・・・。見たところ、ネジ2本と配線2本だけだったので、もういいや!という思い切りだけでやってしまいました・・・。知識はまるでないので、みん友さんの助言に助けてもらえました!!
装着時にさらに壊す可能性が高いのが怖いところです。。
2012年4月17日 13:02
maguroさん☆

とれあえず、コナさんのアドバイス通りで
良かったですね♪

あとは、自分で取り付けられるかですね(+o+)
頑張って、またブログ待ってますよ(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年4月17日 14:22
MICHIGANさん
どうもです!
いや、ほんと、MICHIGANさんをはじめ、みん友さん皆様に感謝です。

まさに、あとは、無事に元通りにできるかが問題です。。。
2012年4月17日 14:41
maguroさん
こんにちは!
maguroモータース本格的ですね〜

自分はカスタム・修理を行うと必ず関係の無い所壊しますので・・・
無理はしませんが、やりたいんですよ!

怪我なさらないようにしてくださいね。

コメントへの返答
2012年4月17日 15:55
agustaさん
こんにちは!
maguroモータースもmaguro電気も
ほんとに、いいかげんな仕事ばかりなんです。。。僕も、かなりの確立で他の所を壊します。今回は動けなくなってしまっているので、慎重に作業したいところなんですが、無理矢理外したので、どうなることか・・・

プロフィール

「久し振りの更新でございます。 http://cvw.jp/b/1372023/41831736/
何シテル?   08/14 15:38
最近は、あまり更新、徘徊できなくなってしまいましたが、 ちょくちょく戻ってきますので、宜しくお願いします。。 スカイラインワゴン、ハイラックスWキャブ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライセンスプレートランプ と ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 18:56:35

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
先月納車しました!! 試乗したら、つい買ってしまいました・・・ この手の人を蠍の毒にヤ ...
ハマー H2 ハマー H2
03H2から08H2へ乗り換えました。 FABTECH6インチ リフトアップ KMC ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11の写真がみつかりました。 この車は本当におもしろかった! ぶつかってもきにならな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーJB23です。 写真が1枚出てきました。 どこでも、入れてどこでも走れる、高速道 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation