• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月18日

届きましたよ~!

届きましたよ~! セルモーター本日入荷致しました!
手前が新品です。
新鮮そうです!





maguroモータース開店です!




















ささ!いきますよ~




とりあえず、先日の外したのを思い出しながら、逆の手順でいきます。
まずは、バッテリーのマイナスを外して・・・

お!なんか予想してたより、すんなり収まったよ??
手の入りづらいとこのネジもがんばって締めた!
取り付けできました!




バッテリー繋いで・・・

さ、エンジンかかるかな~?











カカカカ・・・・カカカ・・・カカ・・・ カカ・・・ カ・・・ って・・・

え” え”~!!

セルモーターじゃないの??















ん~

あれ??バッテリー12V出てないよ・・・
バッテリーが弱ってるの・・・??
なんでよ??
この前、カカカカ・・・・やりすぎた??


念のため、アウトランダー出して繋げてみるか・・・
これで、ダメなら、もう入院だな・・・









動画で撮っておくか・・・
さてと!行きますよ~!











キタよ~!!
かかったよ!!













とりあえず、久しぶりに洗車してあげて、一回り♪
バッテリーも回復したみたい♪



明日また、セルモーター増し締めしておこう・・・
maguroモータース信用出来ないからな・・・

ん~

普通にエンジンかかるって本当に素晴らしい♪



ブログ一覧 | ハマー外装 | クルマ
Posted at 2012/04/18 21:34:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2012年4月18日 21:39
おぉーー!!

おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

取り付けて最初のエンジンかけは緊張しそうですねっ(>_<)

でも無事になおってよかったです(^-^)/
コメントへの返答
2012年4月19日 6:35
ボリパパさん

おはようございます。
maguroモータースやりました!
最初は、カカカカカ・・・だったんで、
がっかりしましたが、なんとか回復して一安心です。普通にエンジンがかかってこんなにも、、うれしかった自分にもちょっとビックリしました!
2012年4月18日 23:55
maguroさん、こんばんは☆

無事に治ったみたいで♪
maguroモータース。。。なかなかやりますにょ~☆
YOUTUBEドキドキで再生しましたよ^^;
バッテリーが弱ってただけで良かった。。。

にしてもH2のボンネット開けた姿は迫力ありますねーーー!
ジオバンナのアルミもかっこいーー♪

とりあえずこれで一安心ですね♪
コメントへの返答
2012年4月19日 6:43
コナさん

おはようございます。
maguroモータース今回は上出来でした!
とりあえず、現状では他に壊した所も無さそうで・・・ボンネット開き方はカッコいいんですが、作業はやり辛いです。
ジオバンナ・・・実はちょっと腐食が始まってます。。。いつかは、30インチで!!いや、20インチくらいにして、厚みのあるスワンパー!!どっちでイキましょう?
2012年4月19日 1:20
お~
maguroモータースやりますね♪

自分で治して、エンジンが掛かるって嬉しいですよね☆

くれぐれも、配線の緩み、増締めをお忘れなく(^_-)-☆

あっ。
1ナンバーでいいですね~(^v^)!!
もし、H3を持って帰ると税金66000円なんだよな。。。
たぶん。
コメントへの返答
2012年4月19日 6:56
MICHIGANさん

おはようございます。

maguroモータース、今回もなんとか凌ぎました・・・一安心です。
ほんとに、うれしかったですよ~
2stで蹴りまくってやっとエンジンがかかったのに似た感触を車で味わうとは思わなかったです。車は去年の車検で3→1に変更しました。1年に一度、ちゃんと車屋さんで診てもらうのも安心かな~というのと、なによりも、88000円の税金に、もう心が折れました・・・。
maguroモータースほんとに怪しいので、今回は増し締めしっかり行います!!
2012年4月19日 6:59
おめでとうございます(^^)
自力でトラブル解決してる
maguroさんの日記みてると
自分の力量のなさを思い知ります(笑)

ところどころの画像にウケました・゚・(ノ∀`)σ・゚・。
コメントへの返答
2012年4月19日 7:18
9℃さん

おはようございます。
中古車なので、出来る業ですね~
本当は自走出来たら、今回は店に出したい所でした・・・。なにしろ、貧乏さんなので、工賃払うなら新しいパーツを買いたいって所が本音です。
マグロ回転わかってもらえました??
うれしいです!
2012年4月19日 7:12
おはようございます!

出来ましたねー(^_^) よかったですぅ。

エイリアン(笑)
コメントへの返答
2012年4月19日 7:31
yusemoさん

おはようございます。
ちょっと焦りましたが、maguroモータースひと仕事無事にやり終えました。一安心です。
エンジンがかかっただけで、ちょっと感動しちゃいました♪
普通にエンジンがかかるのって本当に素晴らしい♪


2012年4月19日 8:36
maguroさん、やりましたね!

自分の事のようにハラハラしました~

ひげづらの体操選手イコールmaguroさんって、頭に焼き付いてしまいました。笑
コメントへの返答
2012年4月19日 9:27
りんくんパパさん

おはようございます。
やりました!!
ありがとうございます♪
無事に復帰できて本当に良かったです。
お!結構画像好評ですね!
これ系でイキますかね~
2012年4月19日 9:34
やったぁ~^^
ようやくエンジン復活ですね

一安心ですね^^
コメントへの返答
2012年4月19日 10:24
hirokiさん

おはようございます!
やりました!!
復活です♪
他がイカれないように願うばかりです。
今日もちゃんと、エンジンかかるか心配なので、後で様子見てきます。
外した全部のネジ増し締めしてきます♪
2012年4月19日 18:47
おおお~~~っ!

動画見ている自分が、手に汗をwww

良かったですね~~~♪
コメントへの返答
2012年4月19日 19:58
Jeep762さん
こんばんは!
ほんとに、良かったです・・・。
本日、あけたネジ全ての増し締めもして、
今日も、ちゃんとエンジンかかりました!!
安心して乗れそうです♪
ありがとうございました!
2012年4月19日 20:55
凄いですね~~!!!

セルモーターまで自分で交換しちゃうなんて感動っす!
でもそこが壊れるアメ車って・・・

実はエスカレードを買おうと思っているのですが、やはり故障率は昔と変わらないんですかね~
コメントへの返答
2012年4月19日 22:35
うお!volcomさん
お久しぶりです!
こんばんは!
エスカレードですか!!
いいと思います!!憧れです!!
僕のは現状、走行3万キロちょっとなんですけど、間違いなく相当メーター戻されてると思います。。。買う時に聞いてみたら、そんなに壊れる車ではないとききました。今まで乗って来てヤラれたのは、ルーフマーカーからの雨漏りと今回のセルくらいですね。。。他はないですから、大丈夫だと思いますよ。カーファックスやオートチェックの記録がある車を選ぶと良いと思います。エスカレード・・・羨ましいです~
2012年4月20日 0:40
こんばんはお久しぶりです♪
まだ車輌は見付けてないんですけどね。
良いのがあればゲッツします♪が・・・アメ車は需要が無いからだと思いますが少なくて・・・

ところでmaguromarudashiさんのH2は中並ですか??
エスカレードは新車は買えないので中並を探しているんですが、メーター戻しとかあるのであれば
リスク高いですかね・・・
でもmaguromarudashiさんのH2はそんなに頻繁に故障している訳ではないので安心出来そうですね♪

いいのが見付かるといいな~
ちなみにH2の方がうらやましいっす♪


コメントへの返答
2012年4月20日 6:41
volcomさん
おはようございます。
僕のは、中並です。可能であれば、新平の方が距離は信用出来ますね!
エスカレードは外観、内装全てH2よりゴージャスですよ~。キャデラックって響きもたまりません!ちょっと見てみたら、エスカレードも手が届く所まできてる現行もちらほらありますね~。ハイブリッドなんてのもあるんですね!!ビックリしました!個人的にはベージュの内装は素敵~!見てくれを気にしなければ、1No登録しちゃえば、税金も格安で済みます。僕は次の車はエスカレード、タンドラ、ちょっと前のRAM,JKかTJのラングラー、ジムニーがいいです・・・(四区って事以外は、全部タイプが違いますね・・・)
2012年4月21日 10:02
初コメですッ☆

凄いですね↑↑

自分でやってしまうなんて(>_<)

僕も見習って勉強しながらやってみょ汗
コメントへの返答
2012年4月21日 11:49
悪羅さん

おはようございます!
来てくれてうれしいです♪
すいません・・・こんな内容で・・・
いや、今回はほんとに切なかったです。JAFとかも入ってないですし、保険にもレッカーの特約付いてなかったので、引き取りで3万とか、5万とか言われちゃって、部品、工賃、引取り、いれたら10万オーバーか・・・どうせ動かないなら自力でと渋々・・・。
本当は自走出来たら、修理に出したかったんですよ~♪
2012年4月21日 14:26
無事に治って、良かったですね!!

こういう修理の場合
行き(取りはずし・分解)はよいよい
帰り(取り付け・組み立て)は…って事が多いのですが
逆だったんですね~

安く上がった分、改造できますね~(ニヤリ)
コメントへの返答
2012年4月21日 15:26
moparhemi さん

こんにちは!
無理に外したので、心配だったのですが、
いつもは、だいたい壊しちゃうんですけど、
今回はうまくいきました。。。
安く上がって良かったです!

プロフィール

「久し振りの更新でございます。 http://cvw.jp/b/1372023/41831736/
何シテル?   08/14 15:38
最近は、あまり更新、徘徊できなくなってしまいましたが、 ちょくちょく戻ってきますので、宜しくお願いします。。 スカイラインワゴン、ハイラックスWキャブ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライセンスプレートランプ と ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 18:56:35

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
先月納車しました!! 試乗したら、つい買ってしまいました・・・ この手の人を蠍の毒にヤ ...
ハマー H2 ハマー H2
03H2から08H2へ乗り換えました。 FABTECH6インチ リフトアップ KMC ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11の写真がみつかりました。 この車は本当におもしろかった! ぶつかってもきにならな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーJB23です。 写真が1枚出てきました。 どこでも、入れてどこでも走れる、高速道 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation