• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLACK LABELの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2005年7月31日

ビックスロットル加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
友人からの紹介でビックスロットル加工を施工しに行ってきました♪

まずはスロットルを外します。
2
V35やZ33のお客が多いということで、同じスロットルを持つFUGA用も常に在庫があるとのことです。

左側がビックスロットル加工された物です。
あきらかにバフライ径が違います!
3
バフライ径が大きくなることにより、バルブの蓋部分はワンオフ制作になります。
4
スロットルを元に戻して作業完了♪
外見では全然分かりません。(笑)

このチューニングはコストパフォーマンス高いです!

アクセルレスポンスが良くなり、中低速域での加速力がアップしたのがすぐ体感できます。
軽く踏んだだけで前へ進むようになりましたので燃費も向上するようですが、オイラは踏んでしまうので吸入量の増加に伴い、燃費は逆に悪くなるでしょう。(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

吸気温度対策

難易度:

エアーフィルタ交換

難易度:

エアーインテークダクト交換

難易度: ★★

エアクリーナー交換

難易度:

エアフィルタ交換

難易度:

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

来年2人目の子供が産まれるため、 8年間連れ添ったFUGAからアルファードに乗り換えました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
8年ぶりにミニバン復活♪ もう若くないので、快適な弄くりを目指します!
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて自分で購入した車です。 この頃は走り屋に憧れがあったため、迷わずこのマシンを選びま ...
日産 フーガ 日産 フーガ
前車がミニバンということもあり、久しぶりに走りの楽しさを感じてます。
マツダ MPV マツダ MPV
丸5年の付き合いでしたが、こいつのお陰で沢山の方々と出会い、大切な思い出を作ることが出来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation