• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HALMARの愛車 [ホンダ ADV150]

整備手帳

作業日:2019年1月13日

パイオニアTVM-1300-B取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
型紙を合わせます。押しピンでとありますが、養生テープで天井に貼ってます。貼りなおしが、ピンよりやりやすいかもしれません。
2
ポイント・オブ・ノーリターンです。
もう後戻りできません。
サイドピラーをはずし、ルーフを少し落とすことで天井のライニングに余計な穴は開けずにビス止めできました。
3
このように、ブラケットのビスを養生テープで固定することで、余計な穴あけを防ぎました。
4
取り付けは完了。
13.3インチのフルHD大画面をこれから使い倒していきます。
天井を落とさないと、本来はモニターとリアエアコンユニットの間に2つほどビス隠しが必要になります。
5
モニターを90度フリップダウンした状態でのバックミラーがこんな感じです。
ミラーの中央上部の長方形がモニターの映りこみ。
もっとも、90度では見にくいので、ここまですることはありませんが。
使用感は配線後に改めてアップします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドリンクホルダー設置

難易度:

ミラーの延長作業

難易度:

【ADV150】ENGオイル交換、ギアオイル交換、ドレンボルト交換、ストレーナ ...

難易度:

エアクリーナーBOX 穴あけ⓶

難易度:

ナポレオンミラー取り付け

難易度:

良音を求めてヨシムラのマフラーに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カワサキに行ってプラザエディションの抽選に申し込んだ後、いつものレッドバロンに行ったら、おやおや、え!なんであるの!ということで購入決定しちゃいました。
色で悩みましたが、飽きないのとカワイイと言われるのとでむしろ正解だったかな。
ツーキャン仕様していきます!」
何シテル?   06/03 20:15
子供三人乗せるためスライドドアのファミリーミニバン専門です。 フリードハイブリッド(初代のIMA)⇒ヴォクシーハイブリッド(初代)⇒ステップワゴンスパーダハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー 滑り止めシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/18 22:27:49

愛車一覧

カワサキ エリミネーター2023 カワサキ エリミネーター2023
ADV150だと登坂と高速でパワー不足が否めないのでロンツー用に増車したいなと思い、今な ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
リターンライダーです。 125ccのCT125にしようと思ってましたが、同じ値段で高速も ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
やっと、トヨタのミニバンにハイブリッドが出たので乗り換え。
オールズモビル シルエット シルエット (オールズモビル シルエット)
高校時代、アラスカで乗っていた車。 6人乗りで、2列目と3列目のシートが取り外せました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation