• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月14日

もうガマンの限界です・・・・・ヽ(@`⌒´)ノ

もうガマンの限界です・・・・・ヽ(@`⌒´)ノ 極寒の北陸で何やってんだヨ~~~ヾ(*`⌒´*)ノ

効くの効かねぇのって…イヤ効かないんだけどネ(≧ε≦)

もうやってらんねぇよ!!

ということで、キーレスを純正から社外品に交換します。

もちろんヤフオクでGET~!(*・∀<*) p

3,900円也ぃ~(●´I`●) 安いモンですねぇ!?最近のキーレス...

それでも20年前のコスモ純正より高性能は間違いなし!!

だって赤外線じゃないですから。つくりが違いますからネ根本的に。。。

鉄板だってナンだって大概のものは電波通しますからねぇ!!

で、キーがとび出てくるタイプでボタンが3つあります。

鍵開ける、鍵閉める、トランク開けるの3つです。

さらにサイレンが付いていて、外車のように鍵の開け閉めと同時に

 “コンコン.:。+゚ ”という軽快なチャープ音がするようです。

それから防犯用のLEDも付いてました
(これはチープでお粗末なモノ・・・( >_<)ゴテッ)

 とにかく時間はあるのにコスモに乗れない日々・・・

次の休みは楽しみが出来ました~(*^-゚)v


ブログ一覧 | コスモ | クルマ
Posted at 2012/01/14 23:42:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

多賀大社を参拝
空のジュウザさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

この記事へのコメント

2012年1月15日 10:55
こんにちは、おじゃまします!

3,900円でキーレス・キット、随分安くなり
ましたね。

コスモ純正のはもう使い物になりません。
私のは、電池交換してセンサー狙っても1mが
やっと、何とかしたいと思ってました。

取付と使用感のレポートお待ちしてます。
コメントへの返答
2012年1月16日 3:17
やや??ここにも一人
“純正”という響きに縛られ
身動き取れなくなっていた輩がいらっしゃいましたかぁ~!?(≧ε≦)

OK!OK!!任せて下さいっ!!(*^ー゚)p

3,900円の多機能キーレス、マガイもんかどうか
しっかりレポートさせてもらいますネェ~!!
2012年1月15日 12:22
トランクは便利っすよ(○´∀`○)

何にせよ、
新しいのは良いっすね(^。^)y-゚゚゚
コメントへの返答
2012年1月16日 3:19
そうそうトランク!!\(*^◇^*)/
考えただけでも便利そうですモン!!

新しいのはイイっていうとコスモを否定することになるみたいで意地になってたンですかネェウェ??
2012年1月15日 13:18
お(*´∇`)オイラのもセキュリティのリモコンでトランク開きますわ(@゚▽゚@)エンスタ機能も付いてるけど、バッテリー弱くて電波飛ばしてもかからない~(´Д`)
コメントへの返答
2012年1月16日 3:21
お!?同じトコロで買いましたぁ??
そういえばそんな仕様のモノもありましたゼ??
エンスタまではコワいので止めましたが・・・(^-^;

アララ・・・バッテリーのせいで掛かりませんのかいな・・・
2012年1月15日 14:00
ドア鍵穴のシャッターが樹脂製なので割れてしまい、水が入って凍って開錠できなくなったので、
10年ぐらい前にキーレスにしました。
交換時はドアのカギ穴だけでなく、エンジンスタートキーとか全部替えないとカギを2本持つことになる
と言われたような記憶が…
カギはまだ部品で出るんだろうか…
コンコンって音、いいね。私のは ピッピッだから(;´д` )
コメントへの返答
2012年1月16日 3:27
毎度です~~m(_ _)m
そうそう!そうなんですっ!!(*'-^*)ゞ
実はコンコ~ン♪って音に惚れてコレにしたって言うのもアルんです~

え!?∑ヽ(゚∀゚;)
鍵穴のフタって樹脂製なんですかぁぁぁぁ?
コスモの鍵穴って光るので気に入ってたんですが意外なところでチャッチいですねぇ・・・・・
2012年1月15日 21:45
どうもです! 私も安物のキーレス付けてます! 純正より感度最高です!  取り付け配線は運転席ダッシュ裏のリレーポイントの結線のみです!

簡単に出来て尚かつ使い勝手がいいので重宝しております。
コメントへの返答
2012年1月16日 3:30
やっぱりそうですかぁ!!( ^_^)o-o<※
最近の社外品、安モンでも全然問題無いですよねぇ~!!(*・∀<*) p

リレーポイントってドアロックもトランクもハンドル下のカバーめくってリレー見っけちゃえばOKでしたよね?
早速明後日からの3連休でやってみま~す!゚+.(´∀`*).+゚.
2012年1月16日 21:00
その前にですね、
うちのジェニファー様は、
助手席側と連動しなくなったんすけどwww
シリンダー自体がオワットル予感すぎるwwwww

しかも、
今、「とある富士の専門店」に入院してr・・・;m;
コメントへの返答
2012年1月18日 2:29
アラララ・・・・・(≧ε≦)
相変わらずそちらのジェニファー様はワガママお嬢様ですなぁ・・・

しかも入院中とな??
お早いお帰りをお祈りしておりますヨ~
また近々お会いしましょうネ!
2012年1月19日 21:21
社外キーレス便利ですよね(^o^)丿

トランクは開きませんが、エンスタ、セキュリティー付き使ってます。
コメントへの返答
2012年1月20日 1:01
おおっ!?
noboruさんも社外派ですかぁ・・・

感度がイイのが何よりですよね!!

プロフィール

「さあ!クルマ戻そう😆」
何シテル?   07/25 10:03
人生は楽しぃ~ねぇ☆ かぁ~~ったまんネェ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルエレメントブロックOリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 13:53:03
センターマフラー交換… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 12:27:47
FD3S アーム交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 18:47:26

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ 弐号機 (マツダ ユーノスコスモ)
ワタシの2代目コスモです。某オークションで思い切って落札!!(2004年6月5日) はる ...
スズキ エブリイ ウホウホゴリラ号🦍 (スズキ エブリイ)
ミーハーと思いたくはないのですが……(;^ω^) 流行りの車中泊を楽しむために(貧乏前 ...
スズキ スペーシアカスタム 銀ちゃん (スズキ スペーシアカスタム)
母上の(たぶん)人生最後の車。
ダイハツ コペン ウチのコペンさん (ダイハツ コペン)
娘が自腹で車を買う歳になりました。。。 感無量ですーーーー♪(≧∀≦)/ 初度検査年月2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation