• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミコっちゃんのブログ一覧

2011年03月23日 イイね!

ふっか~つ!!(=´∀`)人(´∀`=)

ふっか~つ!!(=´∀`)人(´∀`=)今取りに行ってきましたー!!!!!

慣らしもありますし、今後もなんやかんやとイロイロありますけど、、、
ハイ、イロイロと補修が必要な箇所が発見されました。。。Σ(゚д゚lll)


でも、、、、、


おかえり~!!MY HONEY~d(^_^o)d(^_^o)d(^_^o)
Posted at 2011/04/25 10:36:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | コスモ | クルマ
2011年03月04日 イイね!

ミッションご臨終です...........ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ・・・

ミッションご臨終です...........ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ・・・ああ無情..............(_ _|||)ズゥゥ~ン   

まさか今日だとは・・・・・
今日は久々コスモで金沢入りしようと思ってたのに・・・
何があったかというと.......


午後2時過ぎ、松さんからメールがありそろそろ仕事の段取りが付きそうだとのこと。
実は前日に松さんのリニューアルコスモを見せていただくことをお願いしておりました。
すぐに金沢に向けて出発ぁ~つ!!
久々の高速をバビュ~~~~ン♪ε=ε=(* ̄ー)ノノ
トチローさんと徳光のSAでおち会う話もしてましたのでまず目指すは徳光SA!!
そんなこと考えていると.....................

ん?んん??
何か異変を感じる。。。ギアが3速から2速に戻る。。。加速しているのに・・・?
すると左リア側から異音が。また例の異音か・・・?直ってなかったのか・・・??
何か引っかかる感じもある。。。まさかバッタモンぶれんぼが接触しているのか??
慌てて路肩に寄せて停車。 すごいクサい。何か焦げたような臭い。よく見ると薄っすら煙みたいなモノまで・・・?
クルマから降り、左リアをよく見ると......∑(lliд゚ノ)ノ
よく見ると...よく見る。。。何もない。。。焦げ臭い意外は何にも。。。特に何も視認出来ない...
仕様が無いので、そのまま走り出す。。。。。

やはり異音がヒドい。。。間違いなく左のリア側。あっ!!ショックも出てきたっ!?∑(*゚д゚*)
サイドブレーキを引いたまま走っているような重さとHOLD2速で走っているような感じ。
70km/hまで加速したところでまた急に重くなりシフトダウンでスピードダウン。。。
すぐに1.7km先にある次のICに避難。

着いてすぐジャッキアップし先日パッド交換&ぶれんぼカバー装着したリアブレーキ周辺を捜索。。。
油圧ジャッキ乗せててヨカッタ。(;^_^A
キャリパー外してパッドまで確認するも問題なし。でもオカシイところ発見!
タイヤはブレーキFREEな状態で前進回転はするもバック回転はダメ!?何か引っかかってるようで回らない?
松さんとトチローさんに連絡しトラブルの連絡と対応をアドバイスいただく。。。
ひとつひとつやってみるも良い傾向ではない結果ばかり。。。
そこから仕様が無く近くのデラに向かう。何とか自走できたのが不幸中の幸いというトコロか・・・

デラでもやはりバックせず。。。前進アルのみのMy Cosmoに整備士さん達悪戦苦闘。。。
松さんに℡して確認。症状を説明すると、『デフはたぶん大丈夫。ブレーキが問題ないなら最悪・・・』

ミッション!!? ( Д) ゜゜
松さんの声とデラの整備士さんの声が同時に最悪のワードを口にされたのです!!
確認作業として、バックのギアが入らない=1速が入らないのがミッション大破の必然傾向らしく、、、確認。


間違いない。。。ミッションご臨終。
さらに死人に鞭打つようなデラの整備士さんからのお言葉。。。

『こりゃあハブベアリングも換えないとねぇ、グラグラだわぁ。ついでにアームも換えた方がイイねぇ、
縦にも横にもグラグラだわぁ。。。俺のツレにも86乗ってたヤツがいて、そいつが・・・・・・・・・・・』
ガ━━(ll゚д゚ll)━━ン!!!
気が遠くなるぅぅぅぅぅぅ・・・・・・・    もう何を言っているのかさえワカラナイ・・・・・・・・・(☆。☆)

・・・後は・・・・おトモダチのみなさんとご相談しながら・・・・・・・・・最善の方法を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
模索して逝きたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・イヤ逝きたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
生きたいっ!(人 ̄ω ̄)


しっかしアレだねぇ…シュベーレンも大したコト無いネェ。。。OHするも丸5年でおじゃんですかい。。。サーキット走るワケでも、峠攻めるワケでもナイのにネェ。。。
街乗り、しかもほぼ通勤ONLYで5年ですかい。。。ナンか高い買物したような…デモ仕様がナイような…
次はドコが壊れるのかナァ??(;-_-) =3 フゥ
Posted at 2011/03/04 22:04:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | コスモ | クルマ
2011年02月19日 イイね!

痛感!!( ;ノ´Д`)ノあぁぁコスモ!!!

 
あぁ、全くなんてコトだ。。。(-ε-) 
どうしてこんなコトを言っているのかというと、実は・・・

今日は暖かい1日でした。(´ェ`*)
ワタシはというと、昼から起き出し除雪用具を片付け、、、
コスモに灯を入れることにしました。

降雪で冬眠に入りはや2ヶ月近くが経っています。
バッテリーが死んだのを確認してからでも1ヶ月以上経ち、、、
雪のうちに買い置きしておいたパナのバッテリー『カオスシリーズ』と使いモノにならない赤OPTIMAを交換しました。
イイかどうかは、必要とあらば今後レポートしますが・・・・・
それよりもなによりも.............

やっぱイイねぇ~!
COSMO!!
d(・∀<)

やっぱ楽しいわぁコスモ乗るのって!!今日からまた雪のシンパイが無いうちはコスモで通勤します!!
何かねぇ、久しぶりにコスモに乗って走るとスーっとストレスみたいなものが抜けてって、
楽しい気分でイッパイになります~!!0(^▽^*三*^▽^)0
やっぱり好きなんだなぁ~って痛感です!!☆^(o≧∀≦)o
Posted at 2011/02/19 00:40:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | コスモ | クルマ
2010年12月10日 イイね!

エンジンとオルタの関係を考察する...やっぱりTWS・・・?ィャ((´д`●))三((●´д`))ィャ

エンジンとオルタの関係を考察する...やっぱりTWS・・・?ィャ((´д`●))三((●´д`))ィャ

バッテリーがそろそろ寿命?なのは
そうなのかもしれませんが...

写真の上部に写っているのは電圧計なんですよ、
その数値が寒くなると上がらなくなるんです。
バッテリーって寒くなると弱りますよね?
う~ん、、、、、、n(ー_ー?)ン

イエイエあのね、なんでこんなことを?と思われるかもしれませんが
毎年この時期(冬)は電圧計の警告音が鳴りっ放しになるんですよ。

まずエンジンを掛けますよね 『ヴォ~ン!』とアイドルアップして
タコメーターが3000回転位まで上がって1200回転ぐらい?で落ち着きますよね。
そのタイミングで電圧計の数値は10V→13Vとなります。
つまり、アイドルアップしないと10Vのままなんですよ。
たぶんバッテリーだけの電圧は電圧計を繋げているポイントでは10Vなんでしょう。。。
3000回転までアイドルアップすることでオルタが回りだす・・・?ことが予測されます。

これで困るのはエンジンが温まっている時のエンジンスタート・・・
コンビニに寄った後エンジンを掛ける場合、
ワタシのコスモはエンジンが温まっているからか何なのかアイドルアップしません。。。
なので電圧計は10Vのまま・・((o>ω<))o
電圧計は鳴りっ放し、オマケにヒドいときにはカーステの電源が落ちたり、
エアコンが暴れだしたり(電源が入ったり落ちたり or 風量設定が狂ったり...)。。。
対策としては、アクセル踏んで手動(脚動?)で3000回転まで上げて電圧を上げてます。

まぁ十中八九はバッテリー交換で解消されると思いますが、
もし恐怖のTWS故障だったら...なんて思ってみたりもして。。。o(ToTo)

恐怖のTWS故障に怯えながら、コスモに頑張って乗っているみなさん
どう思われますかぁ・・・・・・・・・σ(∧_∧;)エ、ワタシ?



ダイタイみんながみんなTWSのせいでエアコンが不調になったり、メーターやインジケーターが消えたり、コスモの最も頻発する病気であるエンジンかからない病になったり、
このクルマは電気系統の問題が多すぎるんだよなぁ・・・(ノ#`Д´)ノ~~○
Posted at 2010/12/10 14:08:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | コスモ | クルマ

プロフィール

「さあ!クルマ戻そう😆」
何シテル?   07/25 10:03
人生は楽しぃ~ねぇ☆ かぁ~~ったまんネェ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あけましてハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 18:18:01
オイルエレメントブロックOリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 13:53:03
FD3S アーム交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 18:47:26

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ 弐号機 (マツダ ユーノスコスモ)
ワタシの2代目コスモです。某オークションで思い切って落札!!(2004年6月5日) はる ...
スズキ エブリイ ウホウホゴリラ号🦍 (スズキ エブリイ)
ミーハーと思いたくはないのですが……(;^ω^) 流行りの車中泊を楽しむために(貧乏前 ...
スズキ スペーシアカスタム 銀ちゃん (スズキ スペーシアカスタム)
母上の(たぶん)人生最後の車。
ダイハツ コペン ウチのコペンさん (ダイハツ コペン)
娘が自腹で車を買う歳になりました。。。 感無量ですーーーー♪(≧∀≦)/ 初度検査年月2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation