• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミコっちゃんのブログ一覧

2007年01月27日 イイね!

出勤前に・・・

出勤前に・・・今日出勤前にディーラーに寄ったぞなモシ。

どんな用事かというとな、

先日から準備を進めておったマフラーの交換ぞなモシ。

朝9時半に持って行き11時半で何事もなく終了~!

そん時にオオ~ッ!!こんなモノ発見!!

んんんん・・・・・・・・・どうする????・・・・・こんなチャンスもうないかもよ???

・・・・・・・パクってみる???・・・そうする?????……なんてココロの悪魔と天使が戦っていると・・・

・・・ん?・・・・・ん・・・・・んっ~!?な、何だって~!?

こんな片田舎のディーラーのピットにコスモがさっ、3台ぁ~ぃぃぃ???

・・・ホントに3台並んでます。灰→紺→黒が1台おきに。

コバートグレーはH3式S、ワタシのブレブルはH4式S、ブリブラはH6式SX。

同じS系統なのに内装も三者三様で時代の変化と歴史を感じる。んっ!イイっ!!

朝からカンドーしましたっ!!・・・・・ということでこの整備書はソコに置いてきました。

しっかり読んで、しっかり直して、コスモのスペシャリストになりなさ~い!

そうすればこれからもオイラは安心・・・安心~~~~☆
Posted at 2007/01/27 00:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2007年01月16日 イイね!

久しぶりに・・・ほっこり。

久しぶりに・・・ほっこり。書き込むのはホント久しぶりだなぁ。

え~、年末年始商戦で忙しく働いてました~★

え~え~、ワタクシサービス業に従事しておりますゆえ、

お正月休みなどという悠長な期間は

ありましぇんじぇんじぇん

そいでもって、やっと今時分お正月休みの代わりですワ。

運良く年末に落札できたコスモのマフラー(雨宮20B→13B改ワンオフらしい…)を

装着すべく準備を進めていかなければ。

物置に眠っていたフロントパイプから触媒までを出してきて

取り敢えずは錆び落として耐熱カラーでペイント。ガスケット準備OK。

あ~あ~これでユメにまで見た合法車両だぁ~っ・・・・・☆

車検なんて怖くねぇ~ゾォ~
Posted at 2007/01/16 02:45:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年12月23日 イイね!

らめさん頼んます・・・・・

らめさん頼んます・・・・・らめさんが開発し量産型を製作しようと検討中のザクリアキャンバーアーム
の必要性を強く感じた1日でした。。。

見てくださいまし。あたしのコスモくん、脚ボロボロじゃん。。。

錆び錆びで今にもモゲテシマいそうです・・・・

らめさん!!こうなったら一刻も早く商品化して~!

3万だったよね????

もう、こうなったら一気にすべて手術するっ!!

らめさんっ!!よろしくお願いしまんにゃ~ゎ~♪
Posted at 2006/12/23 02:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年12月15日 イイね!

雪だ~雪だ~!!週末わぁ~雪ぃ~~~降~るぞぉ~♪

雪だ~雪だ~!!週末わぁ~雪ぃ~~~降~るぞぉ~♪天気予報で明日から2日間、こちら北陸地方は
降るらしいです。
今日は仕事休みなので、早速タイヤ交換。。。

結構億劫なのよねぇ・・・

だって4台替えないといけないから。。。

オレのと嫁のとオジィのとオバァのと。4台。オジィは86歳、オバァは84歳。

まだまだ元気でクルマ乗り回してます。タイヤ替えるのは知らぬ間にオレっちの仕事に。

『よしっ!!』ってことで重い腰を上げたのがすでに午後3時。

だってさ、休みの日ぐらい朝寝坊したいじゃん…(朝じゃないよ朝じゃないケド…)

時間がないので(全部替えるのはメンドくさいので…)優先順位を考えて今日は2台だけにすることにしました。

まづは子供に関わるので嫁のMPVを(嫁からはおカネ取りマス★)。最後にババァのミニカを。

なぜかっていうと、オレっちの脚は雪降ったらババァのミニカだから☆

ジジィはまだまだ自分で出来るでしょ…?(実は昨年冬も自分で替えてた…)

決して面倒だからじゃないよ!!ジジィの健康のためにも体動かした方がイイと思って~★

※そうそう、写真のスタッドレスは前の車RVRの純正です~(真ん中にミツビシマーク★)
Posted at 2006/12/15 23:47:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年12月01日 イイね!

嫁さんサンチュでした~☆

嫁さんサンチュでした~☆今日は仕事休みでした~。

ので朝まで起きてて朝から昼までユックリ朝寝。

昼に起きて『さぁ、今日はどこ触ろうか…?』

モチロン車のことです★

そうだ!リアガラスのフィルム買ってたんだ。

休みなんだしゆっくり時間掛けて綺麗に貼ろう!!ということでまず準備。

色々準備した後でまたヒラメイタ。

シートの色剥げもリペアしよう!それでシート外してるうちにフィルム貼ろう。

これが間違いだった・・・

午後2時過ぎから始めて、シートの方が一段落ついたのが5時。

子供迎えに行って、夕飯食べて、7時から再開。

両サイドのクォーターガラスで2枚、リアガラスで4分割の4枚。

クォーターとリアの上から2枚目をやっと貼れたところで夜中の12時。

嫁にも手伝わせたのがまたコレ間違い。。。。アイツは完璧主義者だった。。。

小さな気泡1つも許せない性格。時間掛かる掛かる掛かる掛かる

結局終わったのはついさっき。午前3時半ぐらい?ツ~カ~レ~タ~!

でも嫁の完璧主義のおかげですっごいキレイに貼れました!!!

時間掛かったけどこれだけキレイに貼れたらその甲斐あるよね~!!

ウンウン、、、嫁さんサンチュでした~!! オヤスミ~・・・・☆
Posted at 2006/12/01 04:53:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「さあ!クルマ戻そう😆」
何シテル?   07/25 10:03
人生は楽しぃ~ねぇ☆ かぁ~~ったまんネェ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あけましてハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 18:18:01
オイルエレメントブロックOリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 13:53:03
FD3S アーム交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 18:47:26

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ 弐号機 (マツダ ユーノスコスモ)
ワタシの2代目コスモです。某オークションで思い切って落札!!(2004年6月5日) はる ...
スズキ エブリイ ウホウホゴリラ号🦍 (スズキ エブリイ)
ミーハーと思いたくはないのですが……(;^ω^) 流行りの車中泊を楽しむために(貧乏前 ...
スズキ スペーシアカスタム 銀ちゃん (スズキ スペーシアカスタム)
母上の(たぶん)人生最後の車。
ダイハツ コペン ウチのコペンさん (ダイハツ コペン)
娘が自腹で車を買う歳になりました。。。 感無量ですーーーー♪(≧∀≦)/ 初度検査年月2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation