• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミコっちゃんの"弐号機" [マツダ ユーノスコスモ]

整備手帳

作業日:2006年8月29日

バッテリーターミナル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
金メッキがカッコイイ感じで衝動買いです。
とは言ってもターミナル自体は欲しかったんです。
というのは純正ターミナルはマイナス側がすぐ外れちゃうんで替えようとは思ってたんです。
プラス側も白い粉が噴いていてもうそろそろ交換時期かなと。
で、コレを購入。。。
これね、装着後の写真なんですけど結構タイヘンでしたよ~・・・もう。
2
関連ページのURL見て頂ければわかると思いますけど、色々種類があったんですよ。
でもこのごっつさとケーブルの接続できるポイントが多いことに釣られてコレにしたんですけどね、そのごっつさが災いしました。。。
可動範囲が狭いんです。つまりうまく端子の棒部分と合わないとタイヘンなことになるんです。
・・・・・・合いませんでした。マイナス側がスカスカでした。詰めモノ探しにHCのハシゴを敢行するハメに。。。
3
それでもそんなに都合の良いもの売ってるわけもなく、0.3mmの銅板買ってきて巻き巻きしました。
金属切るハサミ適当な大きさに切って巻き巻きしましたが厚すぎたり薄すぎたり・・・やっと完成。
でも締め付ける時に銅板がウマく収まらず(結局大き過ぎたのかなぁ…?)金槌でテントンテントン叩きました。
そのせいでご覧の通り…キズだらけです、ハイ。。。
ところで、クルマ側の+-ケーブル切断するのってちょっと勇気要りません?だってすごく短いんですもん。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーター交換

難易度:

久々に出動させるつもりが。。。😰

難易度:

バッテリーカットターミナル撤去

難易度:

久々に出動させるつもりが。。。😰

難易度:

もう菊月痛車にしちゃったの

難易度:

サイドミラー不動の修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2006年8月30日 8:12
両方プラス用ってことはないですよね?
業者がそんな間違いするわけないか(´▽`;)アハハ

もちろんケーブルを切断する勇気はありませんw
コメントへの返答
2006年8月30日 23:00
こーさんこんばんわ。そうなんですよ!!ワタシも最初はそう思ったんですがよく見るとマイナス側のターミナルには“-”の刻印が…。ターミナルに問題があったわけではなく、単純にワタシのバッテリー端子が痩せてただけのようです。…なぜっ???
2007年1月29日 22:45
初めて買ったバッテリーターミナルに問題が発生して検索していたら、たまたま同じターミナルを使っているブログを発見。買ったのはもちろん同じビルドアップと言うところです。私も同じようにマイナス側がスカスカでした。
本体のターミナルが痩せているのが原因ではなく、購入した製品の精度出ていないのが原因です。普段仕事で使用している寸法測定機で測ったので間違いないです。
同じ被害に合わないために、ビルドアップからは購入しないほうがいいです。
電話は繋がるが、いつも2コールで留守電。

ちなみに、私は釣りで使う板重りを巻いて仕方なく使っています。柔らかいので作業性はいいです。
コメントへの返答
2007年1月29日 23:40
そうだったんだ・・・・・
まさか製造段階での不備があったにも拘らず売りに出しているとは・・・!!

・・・・・ん~ムカついてきたなぁ・・・。
コレ確かヤフオクじゃなくて楽天のどっかで買ったヤツだなぁ。。。

ん?ビルドアップっていうところなんですね?
それじゃあ書き込みしてやりましょう!!
色んなところに誹謗中傷をっ!!

プロフィール

「三女、初めてのユーザー車検中(^з^)-☆」
何シテル?   03/21 10:03
人生は楽しぃ~ねぇ☆ かぁ~~ったまんネェ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

INEX アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 19:47:56
BRIDE DIGO3 LIGHT取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 15:17:17
運転席シート交換(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 21:14:23

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ 弐号機 (マツダ ユーノスコスモ)
ワタシの2代目コスモです。某オークションで思い切って落札!!(2004年6月5日) はる ...
スズキ エブリイ ウホウホゴリラ号🦍 (スズキ エブリイ)
ミーハーと思いたくはないのですが……(;^ω^) 流行りの車中泊を楽しむために(貧乏前 ...
ダイハツ コペン ウチのコペンさん (ダイハツ コペン)
娘が自腹で車を買う歳になりました。。。 感無量ですーーーー♪(≧∀≦)/ 初度検査年月2 ...
ダイハツ ミラジーノ やんちゃる号 (ダイハツ ミラジーノ)
購入時に『所詮ダイハツのミラだからね』『スタイル人気での価格だからね』と、散々脅され、覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation