• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミコっちゃんの"弐号機" [マツダ ユーノスコスモ]

整備手帳

作業日:2022年5月24日

オイル交換と車庫雨漏りの応急処置①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
さあ!こちらコスモは昨年の3月24日以来、1年2ヶ月ぶりのオイル交換となります!前回はオイルのみの交換で、総走行距離は6,162㎞、現在は7,822㎞、期間中の走行距離は1,660㎞となっております😅
2
ハイじゃあ先ずオイルを抜いていきます!ドレンコックなので簡単!ピンを外してひねるだけです!!
3
上のフタを外してやると“抜け”が早くなり時間短縮になります😊
今は亡きマツスピのロータリーエンジン型オイルフィラーキャップ(前期型)です😘
4
そうそう、これは無くさない様に!!しっかりと保管・管理しておかないと…😅
ドレンコックのピンです。
5
近くのマックで久々シェイクを買ってきて、オイルが落ち切るのをのんびり待ちましょう〜😌
6
コスモのオイルは他のクルマたちとは違います。オバあちゃんにはオバあちゃん用のオイルを入れてあげないとネ……😅
7
前回してないので今回はフィルターも交換します!!今回のフィルターいつものと違ってチョット良いやつです😙
8
いつもフィルター(エレメントとも言う…)は手で外して手で締めます😆余り強く締めるとホントに外れなくなるのと、コスモ用のサイズに合うアダプターを持ってないので…😅
最後に鉄粉除去用の強力磁石も2つ上部にくっ付けてフィルター交換は終了!続く…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

もう菊月痛車にしちゃったの

難易度:

メーター交換

難易度:

ドアミラー復活(✽ ゚д゚ ✽)❗

難易度: ★★★

バッテリーカットターミナル撤去

難易度:

久々に出動させるつもりが。。。😰

難易度:

サイドミラー不動の修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「三女、初めてのユーザー車検中(^з^)-☆」
何シテル?   03/21 10:03
人生は楽しぃ~ねぇ☆ かぁ~~ったまんネェ( ̄(エ) ̄)y-゚゚゚
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

INEX アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 19:47:56
BRIDE DIGO3 LIGHT取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 15:17:17
運転席シート交換(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 21:14:23

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ 弐号機 (マツダ ユーノスコスモ)
ワタシの2代目コスモです。某オークションで思い切って落札!!(2004年6月5日) はる ...
スズキ エブリイ ウホウホゴリラ号🦍 (スズキ エブリイ)
ミーハーと思いたくはないのですが……(;^ω^) 流行りの車中泊を楽しむために(貧乏前 ...
ダイハツ コペン ウチのコペンさん (ダイハツ コペン)
娘が自腹で車を買う歳になりました。。。 感無量ですーーーー♪(≧∀≦)/ 初度検査年月2 ...
ダイハツ ミラジーノ やんちゃる号 (ダイハツ ミラジーノ)
購入時に『所詮ダイハツのミラだからね』『スタイル人気での価格だからね』と、散々脅され、覚 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation