• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@onmのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

無題

3月末からいろいろとバタバタありまして・・・
メインの活動場所である通勤地が変わりまして。
MINIにまったく乗らない日々になりました。

不思議と毎日乗っていた物に乗らなくなるのは寂しいものです。

走行距離がだいぶ減りだすと共に車への情熱が減ってしまいますね。


完全に趣味の位置づけになりそうです(いままでもですが
Posted at 2014/04/26 21:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月11日 イイね!

3年経ちました

納車されて楽しくなっちゃって運転席に座って内装眺めてたら、ゆ~らゆ~ら。
MINIってこんなに風に弱いんですねーって思ってたらそれどころではなかったです。
もう3年が経ちましたね。まさに14時40分過ぎに納車されましたの。

これからも長く乗っていきたいです。
クラッチが大丈夫か心配です。
あとショックあぶそーb。カタカタいってるよー。抜けてる


33,000km / 2011.3.11
113,402km / 2014.3.11

80402km / 3 years
Posted at 2014/03/16 21:05:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月06日 イイね!

BMW TIS

BMW TISBMW TIS(Technical Information system)
BMWシリーズの整備書です。
BMW WDS,TIS,EKTを駆使すればもう完ぺき。

締め付けトルクも全て記載されております。
締め付けトルクが不明のまま足回りの作業などは絶対にしたくなかったので・・・

あとは財布さえ追いつけば作業がはかどるかもしれません。
Posted at 2014/03/06 21:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月22日 イイね!

サービスキャンペーン実施&修理

お久しぶりです。

サービスキャンペーンを施す前に、
タービンへのオイルインレットからオイル漏れが激しくて白煙吹いてました。
ボンネットから白い煙を出しながらしばらく走ってました 笑

どうもオイルラインが熱でやられたみたい。
だったら最初からヒートシールドを施せばいいのに、と思ったのはこの年代のMINIに乗っている方々だとおもいます。(MU後には標準装備ですこのプレート)
今回の修理も結局は熱が原因ですからね。

無事に修理を終えましたが、
新たな水漏れも発覚しました、が。

とりあえずこれでまた寿命が延びました。
作業終了後にオイル交換実施。前回は添加剤入れたので。今回は入れない。

OD/109580km.

Posted at 2014/01/22 16:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月22日 イイね!

リコール通知来ました

リコール来ました。
ターボタービンのオイルラインにヒートシールドを付けるそうです。

MU後の車両には全て付いているので不思議に思っていたのですが
やはり全車取り付けになるのですね。
RealOEM.comを見ていて常々思うのですがパーツのマイナーチェンジおおすぎます。


というかシールドを付けるだけでオイルラインは新品にしてくれない
ということなので、ついでに新品にしようかと思います。
Posted at 2013/10/22 22:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とりあえず生きてます!
車は所有していません!」
何シテル?   07/14 14:01
@onmと申します。 仕事柄、時間があまり取れないですが よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

若狭ラリー2016行ってきた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 15:17:16
3年経ちました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/12 01:49:45
貧乏サラリーマン。車を飼う。☆☆☆Mercedes-Benz編☆☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 19:35:38

愛車一覧

ミニ MINI ニーチェ (ミニ MINI)
少しずついじる予定。 見た目可愛い、でも走る。 そんな愛車に満足です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation