• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

㈲小野寺商店のブログ一覧

2016年12月10日 イイね!

心機一転

さて、いきなりですが・・・









私は誰でしょう?










なんとなく分かる方もいるかと思いますけど・・・










ツアラー慎です


↑多分この写真載せたこと無いと思います

俺の中で大きな変化がありましたし、もうすぐみんカラ6年目を迎えるのを機に名前を変えてみました
まあ変化っても転職したとかチェイサー潰したとかではありませんのでご安心を(^^)
新しい名前にも大した意味はありませんwww
デコトラも大好きなのでそれっぽいのにしてみました
ちなみにGoogle先生でこの名前検索すると埼玉のヤマザキストアが出てきますが全く関係ありません
名前は変わりましたが以前と変わらずに呼んでもらって結構です

んで、何が変わったのか

小さい頃からクルマが大好きで早く免許が取りたい、運転したい、そう思ってましたので18になるまでは1年1年が非常に長く感じられました
しかし、18で念願の免許を取り、会社員になり、チェイサーを買ってからはそう感じることも無く、今では1年があっという間です
気づけば私も25歳、四捨五入すれば30です、アラサーです
最近俺の周りでは身を固める人が多いです
もし俺も所帯を持つことになればクルマにばっかりかまけてられないでしょうそもそも相手すらいないけど

だから若いうちにやりたいことはやっておきたい、大好きなクルマのことなら尚更です

ということで・・・

前置きが長くなりましたが、










クルマ買いました!!














ホンダ・パートナー!!





休日しか乗らないのにクルマ2台持ち!!wwwwwwwww




まぁ~バカですね、はいw
これには理由がありまして、チェイサーを作るために預ける→代車借りる→我慢できなくなる→結局預けただけってのがいつものパターンでした
これではいつまでたっても次のステージに進めない、ならいっそチェイサー製作中に乗るクルマを買ってしまえ!!ということで本当に買ってしまいましたwww










では多分皆さんが疑問に思うであろうことをまとめていきます

Q.そもそもパートナーってどんなクルマ?

ホンダのコンパクトステーションワゴン・オルティア(ジャン・レノがCMやってましたね)

をベースに内外装装備を簡略化し、貨物車登録としたモデルです

エンジンは1.3・1.5・1.6の3本立て、駆動方式はFFと4WDです

それ以前になぜホンダ?と思うかもしれませんが、小さい頃親父がCBアコードに乗ってた影響で結構ホンダ車って好きなんですよね




Q.じゃあなんでパートナーなの?

これにはいくつか理由があります
1.維持費安そう!
前述したように貨物車、つまりバンなので4ナンバーです
税金は安い、保険も安い、おまけにレギュラーガソリンで燃費も良い(らしい)と3拍子揃ってます
駐車場込みで月24000位で維持できます

2.面白そう!
ジモトモの軽量FFに横乗りするたびに思ってました、面白そうだなぁと
乗ってみて分かりました、メチャクチャ面白いです!!

3.イジれる!
パートナー選んだ最大の理由がこれです
「?」ってなると思いますが、そもそもパートナーのベースになったオルティアというクルマは、EKシビックのシャーシを延長してワゴンボディを被せたクルマです

察しがいい方ならもうお分かりでしょうか、
そう、パートナーは4ナンバーの分際で4輪ダブルウィッシュボーンなんですwwwwww
更に言えばシャーシはシビックなのでシビック・インテグラの足がほぼポンで付いちゃうんですねぇw
この年代のホンダ車って共通部品が多いのでパーツは結構見つかります
B型VTECを換装して激速バンに仕上げてる方もいます(超面白そう)

あと、チェイサーに乗り始めてからというもの、本当に所有して乗ってみたいと思ったクルマって、パートナー以外に無いんですよね
セカンドカーならパートナーと決めてました
帰省の足にも使うつもりなんで、軽って選択肢は最初からありませんでした
皆さんは軽で高速を700キロも走りたいですか?俺は絶対嫌ですwww










では、購入したパートナーを軽く紹介します
サミットレーシングのオークション代行システムで長野県は塩尻から引っ張ってきました



平成13年5月登録の後期型、車体形式はLB-EY7でグレードはELです
ELの上にはGLという装備がちょっと豪華なグレードが存在します
てかこの2グレードしかありません



走行距離はまさかの5万キロ台!!
巻きではなく実走行です(^^)
クルマのキャラクター的にくたびれた個体ばかりだと思ってたので、予想外の上物を買えました
タコメーターが欲しいですね・・・
なんかEKシビックのメーターならタイプRだろうがマイルだろうがカプラーオンでポン付けできるらしいですwww



エンジンは1.5LワンカムのD15Bです
VTECはありませんが、良く回ります♪
ナンバーは隠してますが、嫌がらせのような数字です 汗



そして、最低条件だったのが5速であることでした
この条件のおかげで車体探しは大変でした 滝汗
ATだと何台かあったんですけど・・・
オーディオはAMラジオのみという社畜仕様www
おまけにスピーカーは運転席ドアのみwwwこれはひどいwww(ちなみにGLだと左右ドアに付きます)
ビートソニックのデッキスピーカーをインストール予定です
社畜仕様車らしく小物入れとかは充実してます



クルクルハンドルと手動ドアミラー!!w



荷室はさすがバンといったところ、広々です
トランポに車中泊にと活躍してくれるでしょう
インナーフェンダーがデカいでしょ?ダブルウィッシュボーンの宿命ですけど、これのおかげで狭いってことでライバルのADバン(アベニールベース)に売り上げで負けてたそうな(プロサクが出る前の話です)
そりゃタマも無いわな・・・
ちょっと汚ねえな~
ヤニ臭かったので俺も車内喫煙することにします(^q^)y-~~

ざっとでしたがこんな感じです
5速がまるで出てこなかったので出てきたら即決する勢いじゃないとダメかもと言われ、機関良好でオークション評価点も悪く無かったので即決しました
かなり予算はオーバーしましたけど、買って正解でした
欲を言えばせめて外装がもうちょっと綺麗だったらってのと、更に言うと白が良かったな(^^;

パートナーも車高落としてツラ出してヘラフラ系にしようと思ってましたが、値段で駐車場選んだのでシャコタンはちょっと厳しそうだったのが誤算でした・・・
DC2タイプRのショックとダウンサス位でふっといタイヤ履いて環状仕様っぽい感じに路線変更かな?
タイプRの足ってヘタな車高調より良いらしいし・・・

でも、パートナーを買ったのも
全てはチェイサーを本気で作るため
ということです
ツアラーVでは前代未聞のキ●ガイ仕様になるかと・・・('艸`)

ということで、チェイサーとパートナーの2台体制になったツアラー慎改め(有)小野寺商店を今後ともよろしくお願いします♪

Posted at 2016/12/10 21:12:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「半年 http://cvw.jp/b/1373361/42003124/
何シテル?   09/29 08:09
いらっしゃいませ 商店を名乗ってますが車屋でも自営業でもありません 横浜から兵庫に転勤しました青森県出身30代会社員♂です 世界で唯一、フロントバンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

GS FSPORTキャリパー+マークXG'sローター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 08:38:55
フェラーリ328ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 13:30:19
こうじやさんのトヨタ マークII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 13:32:23

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
絶滅危惧種?な90です☆ 7年12月登録のフル後期極上ノーマルAT、純正オプション満載 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
パートナーからの乗り換え 平成21年3月登録の後期TRDターボMです これは絶対に譲れ ...
ホンダ パートナー ホンダ パートナー
セカンドカーならパートナーと決めていました 平成13年5月登録の後期型です 絶対に譲れ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
現愛車チェイサーの今後の予定&妄想用(´∀`) ちょこちょこ更新してるので見てると面白い ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation