• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月28日

RS125 NGKパワーケーブル

RS125 NGKパワーケーブル 最近エンジンのかかりが悪い気がしてきたので、プラグケーブルを変えてみることにしました。

悪いといっても、1週間くらい置くと、5秒くらいセルを回せばかかる程度です。
寒いときはよくこんな感じになっていたので、あまり気にはしていませんでしたが、高いものではないので、交換してみました。

交換自体は、イグニッションコイルを外して、ケーブルを外し、新しいケーブルをつけるだけですが、イグニッションコイルの位置がぜつみょーすぎて苦戦しました。

交換して、さっそくエンジン始動です。
1週間空いた状態でまずはスタート!1発始動です。
新車から交換していないので、もう20年近いものになります。

コイルも交換しようかと思いましたが、ケーブルでどのくらい変わるのか気になっていたので、ケーブルだけ交換しました。

さっそく試乗

おぉぉぉ
低速トルクがすごい。低回転で上り坂とか厳しいエンジンなんだと思っていましたが、4000回転くらいで結構急な上り坂をよゆーで登っていきます。
爆発音も力強い(うるさい)感じ!

日によってキャブの年長がぴったり合っているだけかもしれないので、数日乗って確認しましたが、やはり低速トルクは明らかに上がっています。

というか、キャブ調整であんなに苦労しましたが、実はプラグケーブル変えるだけで結構いい感じになったんでは・・・と思うほど

17年物のプラグケーブルなので、結構効果があったメンテナンスでした
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/28 13:08:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

復活しました(ランディー50)
bcyさん

プラグ交換してみたら ~その3
ossan自動車さん

工具の径が違うのかと
な://からぁひよこさん

【カワサキ ZZR600】 このバ ...
エイジングさん

10年目の覚醒~最後のワンピースが ...
ボルメックスさん

点火系ではスパークプラグだけでなく ...
cockpitさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RS125 燃料タンクのフタあかなくなりました http://cvw.jp/b/1373791/46989413/
何シテル?   05/28 20:59
Rs125を中古で購入し、セッティングに明け暮れています まともに走らなかったrsのセッティング?修理を記録していきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

XYZよこゆうさんのアプリリア RS125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 20:03:36

愛車一覧

アプリリア RS125 アプリリア RS125
中古で購入したRS125をレストア楽しみながら乗っています。じゃじゃ馬ですが、病みつきに ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
やっと手に入った中古のPCXをカスタムしています。パワーがあって安定していて楽しいですね。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation