• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dream603のブログ一覧

2021年01月23日 イイね!

ガチャピン ミサイル発射(笑)

ガチャピン ミサイル発射(笑)
先日操作性向上のためスイッチ類を移設したUAZ2206(ワズ2206)ガチャピン。 熱線ミラースイッチ(右端の水色)が味気ないので、 ミサイル発射スイッチにしてみました(笑)
続きを読む
Posted at 2021/01/23 20:48:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | UAZ2206 | 日記
2021年01月19日 イイね!

またまたやり直し…。

またまたやり直し…。
電装品の一括電源&ヒューズ管理のためにひたすら作ってはやり直しを繰り返しているUAZ2206(ワズ2206)ガチャピン(^_^;) 先日、調理用バットに配電盤を設置したものの見映えと機能性、場所(運転席側)が結局気に入らず…。 助手席側に配電ボックスを設置することに作戦変更。 で、 もう車の ...
続きを読む
Posted at 2021/01/19 00:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | UAZ2206
2021年01月16日 イイね!

やりだしたら止まらない…。

やりだしたら止まらない…。
もうかれこれスイッチ移設やら配線処理に取り掛かって2週間…。 端子台で電源&アースの一元管理を目指していたところ、電装品配線途中に付いてるヒューズもあっちゃこっちゃ散在してるから気になり出し…(^_^;) 調理用アルミバット買ってきて、穴開けてグロメット付けて… 今日新たに買ってきたヒューズ台と ...
続きを読む
Posted at 2021/01/17 00:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | UAZ2206
2021年01月11日 イイね!

UAZ2206のアキレス腱

UAZ2206のアキレス腱
納車以来、なにかと電気系統 "も" トラブルを楽しませてくれたUAZ2206(ワズ2206)ガチャピン(^_^;) 電気系統はワズのアキレス腱と断言できます。 ①ヒューズ飛びまくると思ったら、 バックランプの作りがブリキのおもちゃ以下でショートして焦げてました! ⇒バックランプ、テールランプ、 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/11 22:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | UAZ2206
2021年01月10日 イイね!

ついてて良かったデフロック❗️

ついてて良かったデフロック❗️
ワタシのUAZ2206(ワズ2206)ガチャピンは60th anniversary特別仕様車なので デフロックがついてます。 ソロ雪中行軍で恥ずかしながらスタックしてしまいました(泣) レスキュー呼べる状況でもなく、 雪も頭も真っ白になりましたが、デフロックを作動させ、雪かきをし、枯れ枝を充 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/10 17:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | UAZ2206
2021年01月09日 イイね!

久々の雪を得たワズ🎵

久々の雪を得たワズ🎵
本来UAZ2206(ワズ2206)ガチャピンは 所謂ミニバスです。 この冬、久々の大寒波で雪道ドライブを楽しんでます🎵 いつ以来かとフォトアルバムひもといていたらコレ👇️ 2017年、新73式パジェロに乗っていた頃までまで遡ります(^_^;) で、話戻して本来はミニバスなガチャピン。 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/09 19:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | UAZ2206
2021年01月07日 イイね!

操作性向上のために

操作性向上のために
雪中行軍ついでに、UAZ2206(ワズ2206)ガチャピン操作性向上を中途半端にはかりました。 私のガチャピンは納車時 後付けクーラーがついていたのと、パワーウィンドウを血だらけDIYでつけていました。 ノーマルのセンタースイッチパネルにそれらのスイッチはあったのですが、パワーウィンドウは1年 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/07 22:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | UAZ2206
2021年01月03日 イイね!

UAZ2206ヒーターテスト走行

UAZ2206ヒーターテスト走行
この年末年始6日間ほぼ使ってのガチャピンクーラー撤去&ノーマルヒーター設置の素人ぼっち作業。 本日配線も整理して、めでたく99.6% 終わりました🎵 (あとは吹き出し口にパイプをつければ終わり) テスト走行としていつもの雪道ドライブ。 色々配線やリレー、フューズを大胆に断捨離したの ...
続きを読む
Posted at 2021/01/03 18:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | UAZ2206 | 日記
2021年01月01日 イイね!

UAZ2206クーラーの功罪🎵

UAZ2206クーラーの功罪🎵
ガチャピンはとにかく楽しい🎵 この年末年始、丸々4日間かけてUAZ2206(ワズ2206)ガチャピン納車時にお願いして付けていただいた後付けクーラーを撤去してノーマルヒーター設置をしました。 まず、クーラーは絶対あった方が良いに決まってます。 だから付けてもらいました。 ハイパワーなツイ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/01 22:30:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | UAZ2206
2020年12月31日 イイね!

リセット

リセット
UAZ2206(ワズ2206)ガチャピンのもう2度としたくないシリーズ最強です。 間違いなく…。 クーラー撤去もさることながら、死ぬほど苦労したのがノーマルヒーターの設置。 どこからどう入れたら良いのか?知恵の輪状態…。 バックカメラなどの後付け配線も邪魔してどうにも入らない…。 何時間もか ...
続きを読む
Posted at 2020/12/31 22:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | UAZ2206

プロフィール

「ツーさんでもわからないことがあるとは!? 恐るべしブハンカ…」
何シテル?   08/31 20:09
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サスペンションシリンダー回転@3,227km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 07:16:39
ヘッドライトアジャスター修理@2,690km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 07:11:42
トヨタ パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 07:45:18

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル60,40,70ミドル,70セミロング,70トゥループキャリアと5台乗り継いで、 ...
シトロエン 2CV カピ太郎♫ (シトロエン 2CV)
1971年製の再生新車
ダイハツ ミゼットII ぴょん吉 (ダイハツ ミゼットII)
◼️1999年式 後期型 4MT(5MT)インジェクション クーラー付きGD-K100P ...
ワズ 2206 ガチャピン (ワズ 2206)
60周年アニバーサリーモデル🎵 3ナンバー 9人乗り エンジン型式 ZMZ-4091 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation