• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dream603のブログ一覧

2022年09月23日 イイね!

ハニカム構造軽量素材

ハニカム構造軽量素材
非力なミゼットⅡを更に軽量化すべく荷台パネルの素材を模索していたところ、ハニカム構造パネルにたどり着きました。 早速サンプルを取り寄せてチェック。 蜂の巣の構造で形成されており、軽量化と強度を両立させてます。 穴あけ加工もできます。 部品取り付けもなんとかなりそう。 やっちゃおう ...
続きを読む
Posted at 2022/09/23 16:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月18日 イイね!

引き算のチューニング

引き算のチューニング
そもそも軽いのでキビキビ走るミゼットⅡですが、後期インジェクションエンジンとはいえ慣れてくると非力で物足りなく感じることも…。 ひとまず後期ハイゼットS200PのECUへのスワップ、同じくS200P5速ミッション流用、3mmビッグスロットル加工、エキマニ交換時にバリ取りを行いご機嫌なフィーリング ...
続きを読む
Posted at 2022/09/18 15:22:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月31日 イイね!

ミゼットⅡ故障診断

ミゼットⅡ故障診断
ガチャピンが不動なので、ぴょん吉いじりに勤しむ今日この頃(^_^;) 先日ビッグスロットルボディに交換したらエンジン始動するもののアイドルできない状態に(泣) 何が問題が診断するため当時のダイハツ純正診断機 DENSO DS-21を探すもヤフオクにも無くなく…、エンジンチェックランプによる故障 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/31 18:46:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月25日 イイね!

ワズライフ最大のピンチ脱出!?

ワズライフ最大のピンチ脱出!?
今回、ワズライフ始まって以来のピンチを経験。 納車時からあらゆる体液が漏れまくってきたUAZ2206(ワズ2206)ガチャピン。 その都度素人DIYでかろうじて乗り越えてきたものの、今回、ギアセレクトシャフトシール交換の際にシャフトが中に入り込んでレバーのハマる位置がずれてしまいミッションが不 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/25 19:53:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月16日 イイね!

JAF様に連れて行ってもらいました。

JAF様に連れて行ってもらいました。
昨日壊れたUAZ2206(ワズ2206)ガチャピン。 本日とりあえず引き取ってくれる車屋さんへ連れて行って頂きました。 さて、問題はこれから…。
続きを読む
Posted at 2022/08/16 19:16:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月09日 イイね!

ビョン吉 ECU スワップで 39%パワーアップ!?

ビョン吉 ECU スワップで 39%パワーアップ!?
後期インジェクションミゼットⅡを より無理なくゴキゲンな走りにすべく色々リフレッシュをしてる今日このごろ。 残念ながら元々不具合ないのでリフレッシュしても予防整備の安心感はあるものの、パワー&トルクアップにはなりません(当たり前)😌 エンジンスワップも検討したものの、近くにやってくれるとこも ...
続きを読む
Posted at 2022/08/09 20:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年07月28日 イイね!

ドライブ&ドリブンギア破損…(泣)

ドライブ&ドリブンギア破損…(泣)
先日ド素人作業、苦労の末成し遂げたつもりだったインジェクション後期型ミゼットⅡの5速化。 気持ちよく走れていたもののスピードメーター誤差がひどく、調べるとミゼットⅡ後期だけはドナーであるハイゼットS100P、S200Pとメインシャフトのスピードメータードライブギアが異なることが判明。 なので後 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/28 20:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月20日 イイね!

炙りが一番?!

炙りが一番?!
ヤフオクで仕入れた中古ミッション。これはとてもキレイで偽りなき極上ヒン😃 しかし、換装に際して現ミッションからシフトシャフトやスピードメータードリブンギヤを移植が必要。 シフトシャフトのノックピンは抜けないは、ドリブンギヤは錆びついてとれないわで心が折れかけたところ、ダメ元で炙り攻撃したとこ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/20 22:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月15日 イイね!

練習兼ねて

練習兼ねて
UAZ2206(ワズ2206)ガチャピンの整備スキル向上のために、ぴょん吉のミッション&クラッチ交換をしてみることに。 ヤフオクで中古のミッション手に入れて、クラッチ三点セット交換してミッション載せ換えまでのチャレンジ。 にしてもぴょん吉とガチャピンではこれだけサイズが違うんですね〜 いい年 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/15 22:46:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年07月07日 イイね!

直せるなら直そーかなと。

直せるなら直そーかなと。
今までありとあらゆる体液が漏れて来た4年目突入のわがガチャピン(^o^) 対策できたものもあり、見てみぬふり作戦のものもあり、苦労の思い出いっぱいです、ハイ(^o^) 一番ひどかった(駐車の度にお漏らしマーキング…)ミッションのシフトシャフトシールからのオイル漏れは、以前信頼の日本メーカー製 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/07 15:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | UAZ2206 | 日記

プロフィール

「BURTONでセンターサスペンション買っちゃったので交換しよ〜 先ずはYouTube見まくって予習中🤔」
何シテル?   04/23 22:43
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サスペンションシリンダー回転@3,227km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 07:16:39
ヘッドライトアジャスター修理@2,690km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 07:11:42
トヨタ パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 07:45:18

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル60,40,70ミドル,70セミロング,70トゥループキャリアと5台乗り継いで、 ...
シトロエン 2CV カピ太郎♫ (シトロエン 2CV)
1971年製の再生新車
ダイハツ ミゼットII ぴょん吉 (ダイハツ ミゼットII)
◼️1999年式 後期型 4MT(5MT)インジェクション クーラー付きGD-K100P ...
ワズ 2206 ガチャピン (ワズ 2206)
60周年アニバーサリーモデル🎵 3ナンバー 9人乗り エンジン型式 ZMZ-4091 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation