• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dream603のブログ一覧

2021年10月21日 イイね!

ガチャピンピットでぴょん吉いじり。

ガチャピンピットでぴょん吉いじり。UAZ2206(ワズ2206)ガチャピンにソーラー電源システム、工具類がすべて積載されているので、今日はぴょん吉をガチャピンのお隣でいじりました。

電動ドリルを用いてなめたネジを外しまずはミラーを交換。
新品は純正でステンレスネジでした。

先日装着したフロントスペアタイヤステイ。
色々調べてたらどーやら上下逆だったみたいで、見た目で2cm程度下がってました。

ネジ穴から上の幅が広い方が上に来るように固定。
ちなみに、このボルトもステンレスで樹脂ワッシャーつきでした。へたってたので新品の樹脂ワッシャーに交換。


凹みにピシャリ収まりました🎵


サイドカバーやナンバープレート固定のクリップナットがサビサビだったので


ステンレス製クリップナットに交換しておきました。

ポリカーボネートのワッシャー
かまして錆び対策。これで安心⁉️



ステンレスネジについては電蝕問題もあり賛否両論ありますが、今回わかったようにミゼット2の場合、純正でも使われてる箇所があるので樹脂ワッシャーかますなど対策し、負荷のかからない、影響の無い箇所ならアリなのかと。





Posted at 2021/10/21 17:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | UAZ2206
2021年10月14日 イイね!

1勝1敗

1勝1敗キューベルワーゲンや


バモス


のようなフロントスペアタイヤのフォルムに憧れ飼い始めたミゼット2。

残念ながら最終型は衝突安全基準やらでバンパーは延長
、肝心のスペアタイヤはリアへ移設…。


どーしても憧れのフロントスペアタイヤを諦めきれず色々調べて初期バンパーを手に入れ、スペアタイヤプラケットはリアを分解して移設できるのでは?ともくろみ本日作業をしました。

初期バンパーは残念ながらフレームそのものが延長されており完敗…(^_^;)


キャリアは、

分解したら

ジャストフィット🎵作戦成功😉👍️🎶


というわけで結果は1勝1敗。

でも、念願のキューベル&バモス顔に出来たので良しとしましょう🎵





Posted at 2021/10/14 20:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月11日 イイね!

ミゼットII 小ネタ

ミゼットII 小ネタ
こーゆーギミック たまらんです🎵左側からの乗降しやすくするため可倒式なのでした😃

知らなかった~(^_^;)
Posted at 2021/10/11 21:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月10日 イイね!

雨風しのげるバイク感覚

雨風しのげるバイク感覚サイコーの足車だと思います。
Posted at 2021/10/10 22:30:36 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年10月10日 イイね!

ガチャピンとミゼット2🎵

ガチャピンとミゼット2🎵膝が粉砕してしまいあまり動き回れなくなったので小さな足車を導入。

選考基準は丸目で、小さくて、マニュアルで、乗って楽しい車…

というわけでミゼット2を買っちゃいました。

1999年、最終型、インジェクション、4MT、エアコン付き。

なんと1人乗り!まるでバイクに乗ってるような感覚🎵

前後左右の視界が鬼のように良好❗️

狭いスペースにもコンパクトに収まります。


まずは港のヤードからUAZ2206(ワズ2206)ガチャピンの待つ駐車場へ無事帰投し、軽くチェックすることに。
う~ん、親と子くらい大きさ違うな~(^_^)

で、観察していると右サイドカバーになんかぶら下がっとる‼️

カバーをはずすと、クーラントリザーブタンクがブラケットから外れてブラブラ状態ではないか~⁉️


しかも、奇跡的にホース1本でぶら下がってた。

よく落とさずに100km近く走れたもんだ…(^_^;)

すぐ購入店に電話したところ、同じ症状は過去にもあったとのこと。ブラケットに上から差し込み直してくださいとのこと。

でも刺さってるだけでバンド固定無し、しかも、同様の症状あったなんて、これってよくリコールにならなかったな~(^_^;)

まっ、UAZ2206(ワズ2206)ガチャピンであらゆるトラブルは経験したので、こんなのトラブルとも言えませんけどね~(笑)

そんなこんなで、久しぶりに楽しい1日でした。

メデタシメデタシ(笑)





Posted at 2021/10/10 18:21:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | UAZ2206

プロフィール

「BURTONでセンターサスペンション買っちゃったので交換しよ〜 先ずはYouTube見まくって予習中🤔」
何シテル?   04/23 22:43
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10 111213 141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サスペンションシリンダー回転@3,227km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 07:16:39
ヘッドライトアジャスター修理@2,690km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 07:11:42
トヨタ パワーウィンドウスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 07:45:18

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランクル60,40,70ミドル,70セミロング,70トゥループキャリアと5台乗り継いで、 ...
シトロエン 2CV カピ太郎♫ (シトロエン 2CV)
1971年製の再生新車
ダイハツ ミゼットII ぴょん吉 (ダイハツ ミゼットII)
◼️1999年式 後期型 4MT(5MT)インジェクション クーラー付きGD-K100P ...
ワズ 2206 ガチャピン (ワズ 2206)
60周年アニバーサリーモデル🎵 3ナンバー 9人乗り エンジン型式 ZMZ-4091 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation