• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月09日

俺は待ってるぜ。

クリックすると拡大します。


 とびきりのビーフシチューの煮あがりを!


※注:市販のデミグラスソースを使っているので、誰でも美味しく出来ます。

←ブログランキングです。
eiko_eiko - View my most interesting photos on Flickriver
ブログ一覧 | 独り言つらつら。 | グルメ/料理
Posted at 2010/03/09 19:51:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2010年3月9日 20:24
ども。
俺も待ってるぜぃ!
美味しいビーフシチューが届くのを・・・爆
コメントへの返答
2010年3月9日 21:08
大変おいしゅうございました。

ごちそうさまですた(´ω`)タベチャッター♪
2010年3月9日 21:16
こんばんは。
雪が降ってきました(;゚Д゚)
こんな寒い夜はビーフシチューはイイですねぇ!!

脱線しますが、このタイトルと同じ名を付けた競走馬がチョッと前まで走ってました。
競走馬の名前って全てカタカナだから「オレハマッテルゼ」です。
でも「俺は待ってるぜ」とも「俺ハマってるゼ」取れます(爆)

今夜はうどんでした。
オイラも美味しいビーフシチューが食べたい(笑)
コメントへの返答
2010年3月9日 21:26
こんばんは!
え!雪ですか!?ニュースでやってたけど、本当なんだぁ。。今日、コッチも冷えました。。

>競走馬

私、競馬ぜんぜんなんで、初めて知りましたw
お馬さんの名前って、面白いの沢山ありますよね。たまにテレビで見かけると、全部カタカナ表記だからさー。。暗号解読みたいで笑っちゃう時ありますw

あー寒い夜のおうどん。。。それも良いじゃないですかー。
やっぱ気温が低いと、無意識に温まる食べ物選んじゃうかも。。
2010年3月9日 22:04
最近、圧力なべを買ったら

あんまり待たなくなったぜww
コメントへの返答
2010年3月10日 19:07
材料が柔らかくなる時間は待たなくて良いけど、味が浸透する時間は、圧力鍋も待たなくちゃイケナイんだからねっっ

とひがんでみる。
2010年3月9日 23:03
ワタシ マダ タベテナイ。

(^Д^)ギュルル~~~
コメントへの返答
2010年3月10日 19:07
美味しかったス(´ω`)モウナイ☆
2010年3月10日 0:35
しちゅww!!
1人ではまず食べませんね。
そこまで作ることが無いです。
誰か一緒に食べてくれれば
気合入れますが。(笑)

ということで、差入れ待ってます。
コメントへの返答
2010年3月10日 19:09
びーふしっちゅwww
独りだと食べないですよねー、ましてや作ろうなんて欠片も思わないですよねwww
せいぜいコンビニかスーパーのチンして食べるのを買うくらいかなぁ。

えと、人気メニューのため、モウナイですwwwww
2010年3月10日 6:31
鍋が高級ですね!

美味しそう...

寒い日にピッタリ!
コメントへの返答
2010年3月10日 19:41
銅鍋って高級なのかなー
主人の実家の物置で眠っていた誰かの結婚式の引き出物・・・・・・・(爆

寒い日には温まります!

※追記※
銅鍋の値段を調べてみて、本気でビックリ(爆
2010年3月10日 7:49
今日は九州雪です(^^;)鍋が良いな~~♪
ビーフシチューって好きですけどファミレスレベルのがコソッと好きです(笑)
高級ホテルのヤツなんか拘りすぎて煮込み過ぎってのもあるし他と差をつけるのが難しいメニューかもしれませんね♪

※家で作ると後始末が大変かな?(笑)
コメントへの返答
2010年3月10日 19:13
関東だけじゃなくて九州も雪だったんですってね。ビックリ。こちらはずーっと雨でした。。

ビーフシチュー、ファミレスでもぶっちゃけ美味しいですよねwwww
高級になると、具材の肉が高級になるといいますか。

缶詰使用なので、後始末も何も・・・・カレーより楽かもしれない(滝汗
2010年3月12日 18:29
またまた (;_;

いい写真ですねー。

1発 1発に 迫力があります。

すばらしい
コメントへの返答
2010年3月12日 20:57
ありがとうございます、、、。

この写真は、たっかい(笑)一眼レフカメラで撮っています。

ただの鍋蓋ですが、普通のコンパクトカメラや携帯電話のカメラと比べて、画にパンチが無ければ困ります!w

プロフィール

「(´ω`)あったかくなったら、黄色のナローを運転するんだ。。」
何シテル?   04/01 23:42
生まれも育ちも関東です。 長いペーパードライバー期間を経て、ロドオーナーに。 通勤の足、ドライブの友として活躍中です。 デジカメは、RICOH GR ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:お気に入り
2009/12/25 21:44:46
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:お気に入り
2007/04/25 14:30:35
 
最近聴いた音楽。 
カテゴリ:お気に入り
2006/12/30 13:04:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
マイカーです。まさにラブマシーン(愛車)。 2004年11月にやってきました。 単身赴 ...
ポルシェ 911 ナロー (ポルシェ 911)
新ポル2号車。 主人のオモチャ。 2006年2月に購入。 2007年6月に一旦納車・・ ...
ポルシェ 911 元ポル1号車 (ポルシェ 911)
ポル1号車。 主人の愛車。 1990年生まれです。四駆です。 2010年12月、引退しま ...
ポルシェ 911 元ポル2号車 (ポルシェ 911)
旧ポル2号車。 主人のオモチャ。 2005年8月にやってきました。 1981年生まれの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation