• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

Porsche Museum: Sound Night

 ポルシェミュージアムでの催しの様子です。
 機械の音を聴くために沢山の人達が集まっているようす。このイベントの意義そのものを理解出来ない人も、けっこう多いだろう。みんカラでは興味のある人の方が多いだろうけど。



 ひさしぶりにPC部屋にいたら・・・・・・(>Д< ;)うわ、Top Gearが始まってしまったので、テレビの部屋に移動するっ(しゅたたた)。

 自動車税、今年はロドと黄色(ナロー)の二台分を支払いました。
 今年のGWはとんでもなく地味に過ごしたにも拘らず、金銭的攻撃力はLowレベルです(´ω`)。。。。

ツイッターでeikoをフォロー

クリック。←ブログランキングです。
eiko_eiko - View my most interesting photos on Flickriver
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2011/05/15 00:08:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

今日の色々
ゆうとパパさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

双子の玉子
パパンダさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年5月15日 0:15
今月の給料で自動車税は払おうと決めましたw

固定資産税まで来ちゃってるんだもん
コメントへの返答
2011年5月21日 2:13
ヽ(*´∀`)ノ年の瀬の出費よりも、この時期のダメージは深刻かも~
2011年5月15日 0:22
Rothmansカラーが!

まぁ、ここに行く人(連れて行かれるは別)なら
理解できるのでは?

でも、室内だと音よりも臭いが・・・。(^_^;)


税金
今週そろいました。
(RX-8とバイク)
来週には払わないと。
コメントへの返答
2011年5月21日 2:15
私、既に支払いましたが。。痛すぎる。
よく考えたら、再来年はロドも1割り増し自動車税なんですよ。。世知辛い世の中だよねぇ。。

オシャレな空間で、何やら沢山の人達が見守る中、エンジン吹かしている、、、、って、私でも何となく変な感じします。
2011年5月15日 0:49
音を聴く為だけなら行きませんが、ずらりと並んだスーパーカー、しかも1台1台エンジンかけてくれるというなら物珍しさで行きたいかも。
でもきっと、常連さんやセレブじゃないと招待状は来ないんだろうなぁ(^^;)
それとも一般開放?

コメントへの返答
2011年5月21日 2:17
これ、どうなんでしょうね?
ポルシェ博物館友の会、みたいなのに入会していれば、招待状が来るような気がしますけど。。

そんなに厳重なガードの催しでもなさそうな雰囲気ですけど、真相はどうなんでしょうね。
2011年5月15日 7:12
おはようございます。

屋内でのポルシェの音って・・そんなに魅力的かな??・・・空冷なんか発動機みたいだし。。^^
956でもみんな、もさぁ~っとした音ですもんね。でも12気筒の917のは、ぶん回したのを聞きたいな・・・
この映像・・・皆さん じっとして耳を澄ましているのが滑稽ですが、そんな姿を見ていると癒されますね。

私はBMW-M1、メルセデスCLK-GTR、第一期HondaF1の12気筒が最高と思っています。

しまった! ・・ジロとMoto-GPをみてて トップギア・・・忘れてた。

今から鈴鹿2&4レースの2のみの観戦にCBRで出発です^^
・・・あっぁぁぁ・・・税金・・かぁぁ・・・・忘れよう^^
コメントへの返答
2011年5月21日 2:20
こんばんは。

私の目線から映像を観ても、神妙な顔つきで・・・・そうそう耳を済ませて見学している人の多さとか、ちょっと変な感じしますw
けど、なんとなくホッコリする感じでもあるかな。

音関係は、私はよく解らないというのが本音でして。あまりレースも真剣に観てませんし(汗

そっか・・・・ジロ、今の時期ですよね、夏にはフランスだし。夏が近づいてきてる感じが、すごいします(´ρ`*)
2011年5月15日 9:28
車は全て電気自動車になった今から数十年先の未来・・・。
「昔のガソリンで走る車の音を鑑賞する「自動車回顧展」の映像です」
というナレーションが聞こえて来そうな映像でした。
ミュージアムの内観、モノクロ映像など、とっても近未来的なVTRに見えてしまいました(^_^;)

朝から妄想モードです(笑)
司会者のテーブルがモービルのドラム管をモチーフに作られていたのが可愛かったです。
フェラーリには無い、ちょっとベタなセンスですね♪ 
でもソコが好きです♪
コメントへの返答
2011年5月21日 2:23
確かに。近未来SF映画のワンシーンでもおかしくないかもしれません。
なんか、見学者の人々の神妙な顔つきが、ちょっと笑っちゃうというか、変な感じだし。

>モービルのドラム管

あ、ほんとですね。
レポーターのシャツの袖にも、モービル。
2011年5月15日 9:47
死ぬ前にいってみて~
コメントへの返答
2011年5月21日 2:23
行けますよ~☆

私も行ったこと無いですが。
2011年5月16日 23:02
好事家達の集いですね。
嫌いじゃありません。
Top Gear面白いですよね~
今週のはまだ見ていないですが、全部録画保存しています。
よくあれだけ巧みに言葉が出てくるものだと感心します。
税金は…(汗
ロードスター、オートバイ、固定資産税…酷だぜ国税。
コメントへの返答
2011年5月21日 2:25
トップギア、毎週見てますよ。ちょっと古いネタなのが難点ですけど。。ウチも録画してあります。

日本のクルマ番組の喋りのリズムの無さって、デフォルトなスリコミがあったので、トップギアを初めて見たときは、目の玉飛び出るほどビックリしました。。大ファンです。

プロフィール

「(´ω`)あったかくなったら、黄色のナローを運転するんだ。。」
何シテル?   04/01 23:42
生まれも育ちも関東です。 長いペーパードライバー期間を経て、ロドオーナーに。 通勤の足、ドライブの友として活躍中です。 デジカメは、RICOH GR ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:お気に入り
2009/12/25 21:44:46
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:お気に入り
2007/04/25 14:30:35
 
最近聴いた音楽。 
カテゴリ:お気に入り
2006/12/30 13:04:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
マイカーです。まさにラブマシーン(愛車)。 2004年11月にやってきました。 単身赴 ...
ポルシェ 911 ナロー (ポルシェ 911)
新ポル2号車。 主人のオモチャ。 2006年2月に購入。 2007年6月に一旦納車・・ ...
ポルシェ 911 元ポル1号車 (ポルシェ 911)
ポル1号車。 主人の愛車。 1990年生まれです。四駆です。 2010年12月、引退しま ...
ポルシェ 911 元ポル2号車 (ポルシェ 911)
旧ポル2号車。 主人のオモチャ。 2005年8月にやってきました。 1981年生まれの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation