• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

パラパラアニメ。

 雨の日曜です。
 黄砂まみれのロドを洗車したかったんだけども、、、この雨で少しは流れ落ちてくれるかな。
 昨日の土曜のうちにルーチンの家事仕事は済ませたので、午前中からなんとなくiPodの曲整理をしています。

 私の場合、PC内のMP3データとiPod間のデータは自動同期していないので、iTunesで手動管理をしていますです(´ω`)♪PC内のデータ量が多いしね。
 iTunesで曲名リスト表示されているのだって全部じゃないのだけど、こういう作業をしていると、懐メロを発掘してしまったりて、まあ・・・・リアル本棚整理と同じ状況になって、結局進まないのがオチなんですけどね。解っていてやっています、ただのヒマな人です。



 そして例えば、ナツカシの80年代の曲が、ぽつーんとiTunesリストに残っていたりして、やっぱりこれは動画が観たくなる。


A-ha - Take On Me


 みんカラがリニューアルしたからか、動画を貼り付けても「確認画面」では真っ白けなんですが、上手く投稿できていますでしょうか。
 この動画は1985~6年頃、私が小学5-6年生の記憶なので、三つ子の魂百までも良いところ。やはり名作。
 自分の読んでいる少女マンガから、「誰か飛び出してきたらどうしよう(´ρ`*)」、って、当時は普通の子供らしく思ったものです。
 そして36歳になった今、付け加えるなら、漫画から飛び出してくるならイケメンに限ります。



 21世紀に入ったし、最近はCGやら動画修整やらで何でもどうにでもなっちゃいそうですが、クレイアニメのようなコマ撮り動画も廃れていないのが不思議な感じです。
 昨年のリリースになるけれど、二次元では、沢山の手描き水彩画を動画にしたアニメーションがなんだか逆に新鮮に感じました。


Breakbot - Baby I'm Yours (feat. Irfane)


 曲も80年代を意識しているんですけど、手書きの水彩画の色合いがまるでミラーボールみたい。
 女性イラストレーターのIrina Dakeva(イリナ・ダケヴァ)さんの作品。この作品のために、2000枚以上の水彩画を描いたんだって。


 あ・・・・iPod内の曲整理に戻ります(>Д< ;)


ツイッターでeikoをフォロー

クリック。←ブログランキングです。
eiko_eiko - View my most interesting photos on Flickriver
ブログ一覧 | 独り言つらつら。 | 日記
Posted at 2011/05/22 12:37:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

首都高→洗車
R_35さん

連休2日目
バーバンさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年5月22日 13:24
動画バッチリ見えております。

懐かし80’s MTVで小林克也さんのDJとかブリジストンレグノのCMとか思い出します。

43歳の私としては漫画から飛び出してくるなら矢口真里さんが・・・と言いたいけどケコーンするんだ…泣)
コメントへの返答
2011年5月22日 13:38
(´∀`)えがった・・・・

よく考えたら、今でも小林さんが変わらずご活躍なのが、スゴイっていうか。
A-HAは解散してしまったようです。

矢口さん、、、モー娘。(ミニモニ)でしたっけ?
おめでとうですね。
いまだに、他の似たような人々との識別がままならない(汗
ご主人も何物なのか、イマイチ理解できていない
(´ω`;すまぬ。

ブータン国王(31歳)も21歳のお嫁さんを貰うそうです。おめでとうです。私が嫁に行っても全然良かったんですけどヽ(*´∀`)ノ
2011年5月22日 14:04
動画を貼り付けても「確認画面」では真っ白け?

ボクもよく貼りますが
確認画面でも普通に見れるし
普通に動画の再生もできるんですが
なにか違うんでしょうか?
コメントへの返答
2011年5月22日 14:12
もしかしたら、私の使っているブラウザがChromeだからかもしれません(´・ω・`)
2011年5月22日 17:23
A-HA は懐かしいっす。確か、北欧出身だったような。
コメントへの返答
2011年5月22日 19:44
そうそう、北欧の・・・・どこだったかな。
あ、ノルウェーですって。
2011年5月22日 18:34
2次元
まだまだいけますよね。
CGも凄いけど。

2000枚
凄い数ですね。
コメントへの返答
2011年5月22日 19:46
3ヵ月半掛かったと、とある記事で読んだのだけど、週末のお休みを考えたら、一日20枚以上のペースで絵を仕上げなくちゃいけないねぇ。。
2011年5月22日 20:04
お~懐かしいですね!
コメントへの返答
2011年5月22日 20:43
ネットで懐かしいモノを探し出すと、止まらなくなっちゃいますね。
2011年5月22日 22:10
a-haは懐かしい、バブリーな時代の頃ですねぇ

私はスキー場で金持ってる学生を横目で見つつバイトしてたっけ。

おかげでスキーだけはうまくなりましたけど。
コメントへの返答
2011年5月22日 23:14
世の中が浮き足立っていた頃、なんでしょうか。子供だったので、残念ながら実感がありません。

私の世代は貧乏クジ世代って言われていて、バブル崩壊以降、肝心な時に未曾有の就職難で、ちっともオイシイ思いをしたことが無いんです。

(´ρ`*)好景気・・・・・
2011年5月23日 0:16
動画は問題ないです。
というか投稿できるんですね(^_^;)
プレビュー見てこりゃ失敗だと思い込み、古い添付用URLを選択して貼ってました。
でもそれだとブログで余計なURLが部分的に表示されてしまうので、そこだけ削除して。

コメントへの返答
2011年5月23日 20:21
プレビューで表示されないブラウザがあるみたいですね。。。
youtubeの埋め込みようタグでも表示されますけど、スマートフォンとかiPadからだと、動画が観れなかったり、FireFoxではレイアウトが崩れるとか。

一昔前と違って、ブラウザのシェア率がバラけてきたので、色々大変かもですね。。

私はクロームを使っているので、「対応してよ!」って運営さんに言いたいだけなんですが(´-`)
2011年5月23日 23:06
曲整理って中々前に進まないですよね~(笑)

「スキャナー・ダークリー」のようなロトスコープ処理の映像って好物なんですが
下のPVはそれとは違った雰囲気で中々味のあって気に入りました(^^)
コメントへの返答
2011年5月25日 17:54
結局、整理できたんだかナンだか・・・・・で再びiPodは車載されました。

>「スキャナー・ダークリー」のような

初めて知りました。こんな作品があったんですね。なんだかスゴク不思議な感じ。
掲載の水彩画PVも、実際の映像をトレースしてある部分が多いので、ちょっと似た雰囲気の部分もありますね。

プロフィール

「(´ω`)あったかくなったら、黄色のナローを運転するんだ。。」
何シテル?   04/01 23:42
生まれも育ちも関東です。 長いペーパードライバー期間を経て、ロドオーナーに。 通勤の足、ドライブの友として活躍中です。 デジカメは、RICOH GR ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:お気に入り
2009/12/25 21:44:46
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:お気に入り
2007/04/25 14:30:35
 
最近聴いた音楽。 
カテゴリ:お気に入り
2006/12/30 13:04:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
マイカーです。まさにラブマシーン(愛車)。 2004年11月にやってきました。 単身赴 ...
ポルシェ 911 ナロー (ポルシェ 911)
新ポル2号車。 主人のオモチャ。 2006年2月に購入。 2007年6月に一旦納車・・ ...
ポルシェ 911 元ポル1号車 (ポルシェ 911)
ポル1号車。 主人の愛車。 1990年生まれです。四駆です。 2010年12月、引退しま ...
ポルシェ 911 元ポル2号車 (ポルシェ 911)
旧ポル2号車。 主人のオモチャ。 2005年8月にやってきました。 1981年生まれの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation