• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eikoのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

【動画】マツダ ロードスター 20周年…ルマンで祝福イベント



 欧州でもお祝いがあったそうだよ。
20年前と言ったらeikoさんは中学3年生、かな?クルマ好きの男の子が、ロドの話題で教室で盛り上がってた様子は記憶しておる。
 自分が街でよく見かけるようになったと記憶があるのは、高校生になってからかな。
 私の場合、思い入れのようなものは所有してから芽生えたもので、当時の記憶としてはそんなもの。ミニの方が好きでした。
 その後大学生になってから、何度かオープン含めてロドの助手席に乗せてもらう機会はありましたが、その時は(いつか)欲しい!なんて思いませんでした。当時のドライバーの腕が原因かしらん。。。(←冗談です、マイナスの印象も無かったですw)
 学生時代は、公共交通機関の発達した至極便利な場所に住んでいたのと、通勤ラッシュ知らずの自由な行動時間帯だったので、自分が自動車を買うなんてことは全く考えませんでした。自動車は運転するものでなく、助手席に乗せてもらうもの。
 チナミにポルシェ964型は、(諸事情により)当時大っっ嫌い!でした。特に黒!ヽ( ゚ 3゚)ノ

 その後生活にクルマが必要な状況になったとはいえ、人って変わるものなのね。
 ま、そもそもバリバリのペーパードライバーだったしね。全然自慢にならないけど。

 (´ω`)マイロドは、入院を延長することになりました。
 エンストの対処は終わったそうですが、ちょっとした(たぶんちょっと恥ずかしい)不具合が判明し、それの対策をお願いすることになったのさー。

 修理上がったら、詳細書きますよ。とほほ。

←ブログランキングです。
eiko_eiko - View my most interesting photos on Flickriver
Posted at 2009/06/30 00:40:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年06月27日 イイね!

私のロドが壊れた日。


 ・・・・・・・(´ω`)

 ETCゲートをくぐり、本線導入までの上り坂カーブで失火。
 本線手前で停止。セルは回れど、エンジンは掛からない。

 JAFに出動要請するも、高速道路上では後戻りすることが出来ないので、次の出口まで運ぶことになると言う。嗚呼、入ったETCは直ぐ後ろにあると言うのに。ディーラーだって、直ぐ近く。
 何度もトライして奇跡的にエンジンが掛かり、ソロソロと後退。導入路は坂道なので、惰性で戻れるところまで戻りました。そして、再び停止。

 そして、なんとNEXCOのパトロール隊のお兄さんが、ロドを押してくれ(!)ETC脇の事務所の駐車場まで戻ることができました!

 感謝感謝感謝!ほんとうに有難う!
 暑い中、汗だくになって押してくれたお兄さんに、何度も頭を下げました。
 JAFが来てくれることを伝えると、「待っている間、事務所のトイレとか良かったら使ってくださいね。」と、大変親切にして頂く。涙出そう。

 JAFを待っている間、近くのマツダディーラーに電話で泣きつく(完全にテンパっってた、とも言う)。高速道路の外だったら、キャリアカーで直ぐにピックアップ出来るのですが・・・と。
 ETCのゲートが国境のように見えた(´ω`)
 


 JAFが到着し、JAFのお兄さんがロドのキーをひねると・・・・・なんとエンジンが掛かるではないですか。

 さて、高速道路からの脱出。ETCゲートを目の前にしていたけれど、Uターンさせて貰えるだろうか?
 結果はYES。
 最初の停止位置だった本線導入路から事務所脇に移動できたので、元のゲートから出させて貰えました。なんとか掛かったエンジンで自力脱出です。
 うわーん、ラッキー。。。。

 しかし、一般道で止まってしまう可能性も高い為に、マツダのディーラーまではJAF車が後ろを走ってくれることになり、じゃあ行きましょうと言うところで再びエンジンが停止してしまう。

 どうしよう。再びマツダのディーラーのお兄さんに電話すると、高速道路から脱出できたなら、そこまでキャリアカーで迎えに行きますよ、ということになりました。結局JAFでの牽引は無しでした。


 ↑積車の中から見たロド(爆


 そして、今日一番言いたいことは何かと言うと・・・・

こういう日に限って、主人が出張ついでに遊びに来てたってこと!

 私、悪運強い。かも。

 独りだったら、マジ泣き確実。

 ナローのエンジンが掛かった話を聞いたばかりなのに。はぁ。。。。

←ブログランキングです。
eiko_eiko - View my most interesting photos on Flickriver
Posted at 2009/06/27 16:31:28 | コメント(27) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年06月25日 イイね!

『ナローポルシェといっしょ』 その25:「西国の特派員より、現地レポート。」

『ナローポルシェといっしょ』 その25:「西国の特派員より、現地レポート。」 我が家のポル2号車の入れ替えに伴い、ナローポルシェが来ることになりました。
 ようこそ、あなたの知らない世界へ・・・。
---------------------------------

 少し進んでた。
 エンジンが掛かった!



 らしいぞ。


 らしいぞ~!(・∀・)! 




←ブログランキングです。

『ナローポルシェといっしょ 【911S】』もくじ

eiko_eiko - View my most interesting photos on Flickriver

2009年06月20日 イイね!

ミシュラン エナジーセイバー エコラリー 勝つのはこのチームだ!

・最後に勝つと思うチーム
チーム 親爺

・勝つと思う理由
やっぱり年の功かなぁ(´-`)
Posted at 2009/06/20 23:56:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言つらつら。 | タイアップ企画用
2009年06月20日 イイね!

かわいい。

 とってもキュートなので、徒然に鑑賞してしまう。



 内容は、ただ淡々と日本のお菓子(ジャンク系)を紹介すると言うもの。

 私は、既に体があまりお菓子を受け付けなくなっていますが、女の子が『ん、美味しい。』とか言いながら、微笑んで菓子喰っている絵って、悪くないです。

 どこぞのお友達のブログで見かける・・・・『ただし美人に限る』ってネタが脳裏に浮かび(ry

 既に更新は止まっているようで、ちと残念です。
 チナミに、私が最近ハマっているお菓子は、素の柿ピー(ry


 写真は、先日の小旅行で食べたケーキ。
 信じられないことだけど、今はたまにしか食べません。

 なんか今日はオッサンみたいだな。いつもか。

←ブログランキングです。
eiko_eiko - View my most interesting photos on Flickriver

Posted at 2009/06/20 00:48:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言つらつら。 | パソコン/インターネット

プロフィール

「(´ω`)あったかくなったら、黄色のナローを運転するんだ。。」
何シテル?   04/01 23:42
生まれも育ちも関東です。 長いペーパードライバー期間を経て、ロドオーナーに。 通勤の足、ドライブの友として活躍中です。 デジカメは、RICOH GR ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

  123 45 6
7891011 1213
14 1516171819 20
21222324 2526 27
2829 30    

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:お気に入り
2009/12/25 21:44:46
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:お気に入り
2007/04/25 14:30:35
 
最近聴いた音楽。 
カテゴリ:お気に入り
2006/12/30 13:04:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
マイカーです。まさにラブマシーン(愛車)。 2004年11月にやってきました。 単身赴 ...
ポルシェ 911 ナロー (ポルシェ 911)
新ポル2号車。 主人のオモチャ。 2006年2月に購入。 2007年6月に一旦納車・・ ...
ポルシェ 911 元ポル1号車 (ポルシェ 911)
ポル1号車。 主人の愛車。 1990年生まれです。四駆です。 2010年12月、引退しま ...
ポルシェ 911 元ポル2号車 (ポルシェ 911)
旧ポル2号車。 主人のオモチャ。 2005年8月にやってきました。 1981年生まれの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation