• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eikoのブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

転職しました。 [on April 1st]

ヨガの先生になりました!

今年も例年通りお付き合いくださり、ありがとうございました。
なお使用した写真は、私のヨガの師匠です。(先生、勝手にネタに使ってゴメン!)
私、こんなポーズとてもできません!!(>Д< ;)!!


ご報告です。

このたび、ヨガ講師に転職しました。
サラリーマン生活もひと区切りを決意し、長年の理系・技術系女子ライフから卒業です。

今後ともよろしくお願いします\(^o^)/



何シテル?一覧へリンク。
↑何シテル?へリンク↑



ツイッターでeikoをフォロー

クリック。←ブログランキングです。
eiko_eiko - View my most interesting photos on Flickriver
Posted at 2012/04/01 15:40:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言つらつら。 | 日記
2012年02月19日 イイね!

2012年前半戦近況など。

iPhone4S/クリックすると拡大します。


 (´ω`)←←←元旦付けで部署異動を命じられた件。
 異動といっても同一敷地内のことだし、さらには同フロアでの移動なので、大したことじゃない。はず。 
 
 また、新しい視点で取り組むお仕事を色々と経験させて貰えるのは、社畜サラリーマン生活の長所と言うべきだと思う。

 だけど、(´ε`)どうもストレスが溜まってしまってイカン。やはり仕事の内容が変わるってのは、仕事でかかわる人間がそう変わらなくても、大きい環境の変化と言えると思うし。

 私の場合、情緒や不眠などに作用するのではなく、誰にも解ってもらえない ストレス性便秘ヽ(*´∀`)ノ という症状に出てしまった。便秘なんか、、、高校生以来(受験勉強で座りっぱなし・運動不足)じゃないかなー。アリエネェ。

 運動不足 ← ヨガ歴2年。
 食生活   ← 繊維沢山、水分沢山にシフト済。
 腸内環境 ← ダノンビオ歴ン年。さらに整腸剤など追加。麹菌・納豆菌も意識する。

---【本末】コーラックを最小単位服用してみたら、激しい腹痛で寝込む( ФωФ)【転倒】---

 酸化マグネシウム服用にシフトする。
 ケロッグオールブラン系を朝食にする。
 ルイボスティーを試す。 ←←←←← イマココ

 で、今は快方に向かっている。予感。
 酸化マグネシウムを卒業できたら、完治かもしれないね。ルイボスティーは、ノンカフェインだし、他にも色々お肌や体に良さそうなので、常飲しそうです。

 蛇足ですが、私の今のポジションにかつて2年間従事していた元上司(前の課のカチョ)曰く、『毎日キリキリ胃が痛んで、胃薬が手放せなかった。』だそうです。
 コンチクショー、そんなトコに私を配備しやがってヽ(`Д´)ノ 。
 (ただし犯人はカチョではなく、ブチョの単独犯と思われる。)


 さらに蛇足ですが、主人には、『糞詰まりで死んだら恥ずかしいから、葬式では皆に黙っててなァ』と言ってあり、主人曰く、『オマエが糞詰まりで死んだら、白血病にしとくさかい、大丈夫。』と根回し済みです。

 すなわち白血病で私が死んだとなったら、糞詰まりを疑うべきってことですね。

 インフルエンザだけでなく胃腸風邪も流行っていると聞きます。皆様、どうぞお体ご自愛くださいませね。
 

 写真は、寒さにはめっぽう強い、赤の930。調子イイです。


ツイッターでeikoをフォロー

クリック。←ブログランキングです。
eiko_eiko - View my most interesting photos on Flickriver
Posted at 2012/02/19 13:47:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 独り言つらつら。 | 日記
2012年01月03日 イイね!

2012年、明けましておめでとうございます。

GR DIGITAL/クリックすると拡大します。


 新しい手帳の仕込が終わりました。
 スマホと手書きダイアリーの写真、なんだか変な感じですけど、基本的に仕事では昔ながらの手書きの手帳を使っています。私が手書きの手帳を使う理由は二つ。

 1. 打ち合わせ時の板書役で、漢字が書けなさすぎて恥ずかしくって困るから。(自主トレ)
 2. 会社の情報セキュリティが厳しすぎて、本当にいろいろ無理だから。

 1.について
 子供の頃から書けません。恥ずかしながら漢字の書き取りが苦手です。読むの好きだし、字引好きだけど、イザ書く場面となると本当にモタモタしちゃう。
 キーボードと出会うまでは、縦書きの原稿用紙を見ると、いつまで経っても終わらぬ夏休みの読書感想文の思い出のようなイヤ~な気持ちになりました。大学入学以降はPC作業が中心であったので、これに甘えて暮らしていたら、ふと気付くとエライ状態になっていましたとさ。
 板書っていったって、今はキーボードで打ち込めばスクリーンで映し出されちゃうし、会議で各々がノートPCをガバリと広げて参加者ほぼ全員パタパタと音をさせている風景も珍しく無いから、手で文字を書かない生活をしようと思えば本当に出来ちゃう。
 それで良いかどうかは、まあ、、、その人の価値観になるんだろうけども、私のお仕事業務となると、そんな中でも自分の手書き文字が人目に晒されることが意外と少なくない。
 ホント、小学生で習う漢字が思い出せずホワイトボードと見詰め合っているうちに、話が進んでっちゃうのって・・・・焦るんだぜ!(ノД`)シクシク

 でも、授業のノートを取るの、嫌いじゃなかったことを思い出した。こんな事情で、沢山書ける「ほぼ日」を使っているんですが、この自主トレは辛く無いし、むしろ楽しい。
 (仕事が超忙しく、タイムスケジュール管理がしやすいから「ほぼ日」、、、ジャナイ(´ε`))
 (日本人としてのアイデンテティ~がホニャララ、、、とかの高尚な理由ジャナイ(´ε`))


 2.について
 (大人の事情で説明自重。)

 ここ数年は同じ手帳を使っているので、中身を入れ替えるんですが、忘れちゃいけない事項モロモロを書き写す作業などが必要です。
 毎年書き写してるなら、それYOU!覚えちゃいなYO!とか、お願いだから言わないでください。覚えられないから書いてるのか、書いてるから安心しちゃっていつまでも覚えらんないのか┐(´-`)┌

 さて昨年は、真夏の8月に水筒のコーヒーを派手にカバンの中で溢してしまい、まさに覆水盆に返らずで、デロデロになった手帳を涙目で乾かして使用していたのでした。今でもちょっとコーヒーの匂いがする。泣ける。
 やっとキレイになって嬉しいです。今年は水筒の中身を溢さないゾ!


 というわけで、2012年も超~ユルくブログを続けます。
 どうぞよろしくお願いしますヽ(*´∀`)ノ

 (今年は、去年よりもうちょっとクルマの事を書けたら良いなぁ・・・・・・・(´ε`))

ツイッターでeikoをフォロー

クリック。←ブログランキングです。
eiko_eiko - View my most interesting photos on Flickriver
Posted at 2012/01/03 02:17:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 独り言つらつら。 | 暮らし/家族
2011年11月13日 イイね!

ハナシグイ。-ツマガリマロンパイ-

 先日のじろゃん(*^、^)ノ 兄さんのブログでは、巨大なマロンパイを取り寄せて食べていた。しかも、なんとなく洒落ている。
 彼は昨年もこの時期に同じものを食べていたから、二年連続だ。


EOS50D/クリックすると拡大します。


 販売期間は、1年のうちたったの15日間だというではありませんか、即刻オンライン注文ですよ。
 8個入りを注文しそうになったけれど、どうも本当にデカイらしいので6個入りにしました。

 今朝届いた箱はズシリと重く、そして中はギッシリと隙間の無い見事なボリューム。


EOS50D/クリックすると拡大します。


 そして御開帳。ゴクリ・・・・・・・・。
 こんな大っきな栗、初めて見た(´ρ`*) はじめまして、スリーエル。

 せっかくなので、普段のよりもちょっとイイ紅茶を淹れました。

 すごい満足感(*´д`*) です。



 もう少し甘さが抑えられていれば、連続2個食も可能かも。
 これを明日の朝ごはんにしたら、月曜の朝も元気に出勤できる予感がする(´ε`)☆


ツイッターでeikoをフォロー

クリック。←ブログランキングです。
eiko_eiko - View my most interesting photos on Flickriver
Posted at 2011/11/13 12:37:15 | コメント(9) | トラックバック(1) | 独り言つらつら。 | グルメ/料理
2011年10月31日 イイね!

苦節一年半の末。



 今日、やっとiPhone4S白に機種変できました。
 iPhone4が出た時、粋がって白待ちをしたらこの始末。結局"4"の購入は見送ったので、なんだかんだと一年半経過ってわけです。
 おかげで途中、iPad(初代)なんか買ってしまって、想定外もイイトコ。(でも超愛用しているので、結果オーライ。)

 iPadの方はiOS5に早々にアップデートを済ませてあったので、iPhone4Sが到着するやいなや、早速iCloudの恩恵を受けています。
 とはいっても感動ポイントは単純で、iPadとiPhone間で、ブックマークが知らない間に勝手に同期化されていたのに気付いて「うっはー賢ーいヽ(*´∀`)ノ」というノリなので、皆様のお役に立つような事じゃなくって(´д`)スイマセン。。。

 今宵は"Trick or Treat ?"の日だから、なんだかこの飴の後に鞭や罠が待っていそうな雰囲気もしないでもないですが、この加速感のまま突っ走って邪気を払うことにするんだ(゚ε゚)キニシナイ!!

 私の住む家のご近所では、お菓子を求めて子供らがウロウロする習慣は無いので、普段どおりの静かな夜なんだけど、小さいカボチャがちょうど在庫していたので、一緒に写真を撮りましたよ。



 チナミに主人は、iPad2白&iPhone4黒のコンビなので、お互いの物を間違わないようになっています。


ツイッターでeikoをフォロー

クリック。←ブログランキングです。
eiko_eiko - View my most interesting photos on Flickriver
Posted at 2011/10/31 21:22:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 独り言つらつら。 | 日記

プロフィール

「(´ω`)あったかくなったら、黄色のナローを運転するんだ。。」
何シテル?   04/01 23:42
生まれも育ちも関東です。 長いペーパードライバー期間を経て、ロドオーナーに。 通勤の足、ドライブの友として活躍中です。 デジカメは、RICOH GR ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:お気に入り
2009/12/25 21:44:46
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:お気に入り
2007/04/25 14:30:35
 
最近聴いた音楽。 
カテゴリ:お気に入り
2006/12/30 13:04:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
マイカーです。まさにラブマシーン(愛車)。 2004年11月にやってきました。 単身赴 ...
ポルシェ 911 ナロー (ポルシェ 911)
新ポル2号車。 主人のオモチャ。 2006年2月に購入。 2007年6月に一旦納車・・ ...
ポルシェ 911 元ポル1号車 (ポルシェ 911)
ポル1号車。 主人の愛車。 1990年生まれです。四駆です。 2010年12月、引退しま ...
ポルシェ 911 元ポル2号車 (ポルシェ 911)
旧ポル2号車。 主人のオモチャ。 2005年8月にやってきました。 1981年生まれの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation