• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガじいのブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

プチオフ会

今日は、EJ20改親父の集まりを水戸でやりました。
たった3人の親父の集まりです。(笑)
食事を食べに大洗まで、S208を運転させて貰いましたが、流石S208です。
エンジンがもっと回せと言わんばかりに、アクセルに対する反応が早く、低速で走るのが難しい位でした。
ちょっとだけ、アクセルを開けたのですが、加速が半端なかった。
帰りは、GDB G型で1区間だけ高速で帰って来ましたが、此方もブースト1.5掛かると、行きなり豹変して、フル加速してくれます。
昨日はまさき。さんのMT乗って、改めてMTの楽しさを思い出しました。
昨日と今日は、とても楽しい2日間に成りました。
また今度会いましょう。
其まで、お互いに体に気を付けていきましょう。(笑)











Posted at 2020/07/12 21:33:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年07月04日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがある

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:撥水材の前処理

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/07/04 07:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年06月29日 イイね!

リア ハブベアリング

本日、スバルさんにレが君を引き取りに行ってきました。
やっぱり、レが君がいいね。(笑)
ハブベアリングからの音が無くなったので、静かです。
さて、タービンのハンチングですが、スバルさんでPCをレが君に接続して、走行データを取った結果、全ての箇所で異常なしとの報告でした。
原因は、やっぱりフロントパイプ見たいで、抜けが良すぎるために起きる見たいです。
PCのデータでは、アクセルをゆっくり開けていきと、何とプライマリータービンが回るのかなと思ったら、セカンダリーが先に多少回り始め、その後にプライマリータービンが追い付く感じで回るんですね。
ブースト圧が0.6辺りから、セカンダリー側に多くの空気を送る様になり、此が谷間何ですが、排圧が低いためにプライマリー側のウエストゲートの動きが不安定に成っているそうです。
純正のソレノイド制御では、無理みたいなので、やっぱりEVCを投入するしかないですね。
さて、何れにしましょうか?
EVC-4 EVC-5 EVC-6迷う。
新しい物は、性能も良いけど、値段も高いから、中古で安い物を探しますか。(笑)
皆さん、何か良い手が無いですかね。
有ったら、教えて下さい。m(_ _)m

記録:296,631km
Posted at 2020/06/29 18:08:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年06月28日 イイね!

リア ハブベアリング交換

前々からリアのハブベアリング辺りから、異音が有ったので、スバルさんで見てもらったら、リア右側のハブベアリングから、多少の異音が有るとの報告だったので、本日交換して貰いました。
序でに、ターボの繋がり具合に問題があり、試乗して貰った所、やはりプライマリーからセカンダリーに繋がる辺りで不具合が見つかり、今週末迄入院する事に成りました。
最悪の時は、EVCで制御するしか手が無くなります。
スバルさん曰く、タービンの動きが良すぎるのと、Mキャタ付きフロントパイプを付けたので、排圧低すぎて制御がデキテイナイ可能性が有ると言ってましたので、やっぱりEVC制御なのかな?
正直、分かりません。(笑)
Posted at 2020/06/28 16:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月21日 イイね!

仲間。

今日は、つのレがさんとプチオフ会立ったのですが、ふくやまBH5さんが東京から来てくれました。
有難う御座います。m(_ _)m

つのレがさんの、塗装したホイールがメッチャ似合ってました。(笑)
そして、ふくやまBH5さんの、湾岸のフロントバンパーが、超カッコ良かったです。
あんなバンパーなら、付けたいと思っちゃいましたよ。

つのレがさんには、エンジン交換前にも試乗して貰っていたので、今回も試乗して貰いました。
違いは、あんまり変わんないと言う事立ったのですが、一安心しました。
ふくやまBH5さんにも試乗して頂いて、車が軽く走るって、お褒めの一言を頂いて、嬉しかったです。(笑)
楽しい仲間と半日過ごせて、本日も良い1日に成りました。(笑)
また、会いましょう。m(_ _)m







Posted at 2020/06/21 20:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ヤカン さん、おはようございます。

軽トラの3AT乗ってますが、軽トラは5MTに限ります。
ATだと楽ですが、めちゃ思い荷物を積んだ時に出だしと変速時のタイミングが悪いので、絶対MTオススメです。

スズキさんのキャリーが弱力すぎるのかも?(笑)」
何シテル?   09/01 08:04
レガじいさんです。よろしくお願いします。 5月の初めに、BH5 D型からBP5 D型に乗り換えました。 BPかBRで迷いましたが、個人的にATが好きだったので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキパッド&ブレーキローター交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 22:57:40
ブレーキパッド&ブレーキローター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 22:57:05
スロットルバルブ脱着清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 15:08:03

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
5月の初めに、BH5 D型から4代目BP5 D型に乗り換えました。 BHはとにかくパワ ...
スズキ キャリイ しろねこ (スズキ キャリイ)
家のしろねこ君です。 今まではDAIHATSUをずっと乗っていたのですが、親(数年前に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初SUBARUで、レガシィツーリングワゴン GT (AT)です。 初めはノーマルで乗って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation