• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤夜テスタロッサの愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2012年8月31日

ブラックホールイルミ 試作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
皆さんの制作されたブラックホールイルミに感化され、自分も試しに自作してみました。作る過程はグダグダでしたので撮っていません(^-^;
・LED(60cm 正面発光)<エーモン>
・電池ボックス(電源用)<エーモン>
・スキマテープ(LED固定用)<100均>
・アクリル板(1mm)
・ミラーフィルム
2
ブラックホールイルミ 試作
あくまで作り方を把握する為の試作のつもりでしたし、技術も無いのでフィルムには気泡入り放題の出来です(-.-;)
3
次回作る時には、取り付け箇所に合わせた形状の物を作るべしです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイストップ点滅(オレンジ色)のリセット

難易度:

アイストップ点滅(オレンジ色)のリセット

難易度:

キーレス連動ミラー格納装置取り付け

難易度: ★★

エアコン修理!

難易度:

24ヶ月点検、整備

難易度:

エンジンオイルとフィルター交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月2日 9:28
ドウモ!
つくってみると、意外と簡単ですよね。
で、工作って感じで(きったり貼ったり)
楽しいですよね~
コメントへの返答
2012年9月2日 12:15
どうもo(^-^)o

そうですね、作る前は身構えてしまっていたんですけど、作ってみると(^O^)/
今回の自作で構造が把握出来たので、次回はもっと楽しみながらやれそうです(#^.^#)

プロフィール

「久しぶりに工作をいそいそと」
何シテル?   08/13 16:05
赤夜テスタロッサです。車に関しては無知に等しいですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソーアルカリ電解水で天井クリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 23:04:13
センターパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 17:06:24

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
また1から色々ステッカーやら何やら増やしていきます! 皆さん、参考にさせて下さい💦 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
皆さんの整備手帳・パーツレビューを参考に、自分のやれる範囲で少しづつ中身を増やしてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation