• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月17日

私をスキーついでに絶景にも連れてって~Part3 北志賀竜王編

私をスキーついでに絶景にも連れてって~Part3 北志賀竜王編 やっぱり「雲海」が見られたのわぁ~ 「運かい?」

 だよね~ 

 バシッ、バシッ×××



冒頭から殴られまくってますが、スキー3日目は北志賀エリアに向かう。

こーんな絶景、いただきまーす。











湯田中温泉からは車で20分かからず到着。

「RYUOO MOUNTAIN PARK」

通称「北志賀竜王スキー場」












ベルトコンベアに乗ってゲレンデへ

後ろに乗車してる人は、犬の散歩か??













ロープウェイ乗り場を目指す。

竜王は25年ぶりに来たが、そのときは雪不足のため、下山コースが滑れずに悔しい思いをした。

だから四半世紀ぶりのリベンジとなった。













166人乗りの巨大ロープウェイは、湯沢高原と同じく世界最大級

これで天界に一気に上がるのだ。













ロープウェイを降りたそこは・・・













"SORA terrace" ソラ・テラス

標高1,770mから眺める風景。













「おおっ インスタ映えするぅ~」

って、インスタやってないし。














絶景でござりまする~

Yaaaは高所恐怖症だけど、高いとこ大好きです??












天気良すぎて雲海が出てないかと思ったら、左手にちょっとだけ雲。


「雲海」を見てたらぁ、背中がムズムズ~ 「うん かいい!」

 ブシッ・バシッッ×××  ボコボコッ












そしてもう一つの目的はこれ



天界から下界に降りるための名物バーン「木落しコース」











仰々しいカンバンがいっぱい立っている。

なんと!ヘルメット着用じゃなきゃ滑走できないコース











ここ滑るためにわざわざヘルメット持ってきましたぁ。










いざ行こう! 天使が下界に舞い降りる。



コースに入ったが、んー ガケ!

下がゼンゼン見えんぞ。天使、おっこちないか












長ーい上級者バーンがどこまでも。

どうやら天使の輪っかはヘルメットだったらしい。











ここからはすりばち状になってる。

いっちょ、ハーフパイプでもやるかー

できる訳ないっしょ~











2ラウンドトライしてヘロヘロ、



なので、ランチにピザ食べて退散する。













帰りに「小布施」に寄って、栗菓子をお土産に買って帰りました。











ここは観光するのに良さそうなので、今度ゆっくり来たいね













スキーの後は、人んちで一本:

「みむろ杉」 純米吟醸 無濾過生原酒おりがらみ (奈良)

さっぱり感のある口当たりに、うす濁りと微発泡がピリリとアクセント
こいつも口当たりいいが、純米だから悪酔いしないとおもって、まぁいーか。などと、いくらでも飲んでしまう酒。

いかん、明日仕事だったー
ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2018/03/17 00:14:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

この記事へのコメント

2018年3月17日 0:44
こんばんは

上級者コースはメット着用って凄いですね(o・д・)

コメントへの返答
2018年3月17日 10:05
一般開放しているとこで、メット必須って初めて見ました。

ほとんどの人は下りもロープウェイなので、特別感があって、滑ってても気分が引き締まります。
2018年3月17日 7:09
いつも 楽しく拝見させて頂いております。m(_ _)m

志賀高原や竜王、一度行ってみたいゲレンデです。

この時期でも まだまだ極寒ですか?

お土産を買われたお店で 去年 栗ご飯を食べましたが
美味しかったですよ。😋😋😋

ここは栗シーズンの秋がいいみたいです👍👍👍
コメントへの返答
2018年3月17日 10:11
志賀高原は二本最大のスキーエリアなので、長い休暇を取ってぜひ滑りにきてみてください。3月になると寒さは緩みますが、雪質はその日の気温によってまちまちです。
3月後半はほぼ春スキーですが、雪量はあるのでいけますよ。

小布施は初めて寄りましたが、栗関係のお店が多いですね。なるほど秋か、今度ゆっくり観光に寄ろうかな~
2018年3月20日 22:48
コブにアイスバーンに急斜面とは…。
「木落しコース」スゴいですね💧
ホントに崖下まっしぐらだ〜。

2ラウンドもトライしたYaaaさんスゴいね‼️


小布施の秋の栗菓子のおススメは、
9〜10月限定の小布施堂「モンブラン朱雀」がスゴいですよ。
あと、栗おこわもおススメ🌰
コメントへの返答
2018年3月21日 0:08
木落しコース、もう一発行こうかと思ったけど、帰りの運転があるのでやめときました。

小布施堂ではケーキを買って帰りましたヨ。友人がsu-zyさんレベルにスイーツ大好きなんだけど、なんちゃら記念館でモンブラン食べたそうにしてたのをド無視して、とっとと帰路につきました。ハハ また観光で行ってみたいとこです。

プロフィール

「MINIで帰省、伊根の舟屋 http://cvw.jp/b/1376613/48635420/
何シテル?   09/04 00:12
Yaaaです。趣味 旅行・ドライブ・車・スキー・キャンプ・写真・DIY などなど。 最近、車(特にMINI)をテーマにジオラマを作ってます。♪♪ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【瞬間接着剤】エンジンフードモール補修【脱脂綿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:58:33
【R56MINI】冷却水交換【エア抜き作業】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:45:14
MINI Mirror Cap Waterfall Diorama. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:24:48

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Cooper Clubman 2011 ミニミニ大作戦を見てからずっと欲しか ...
輸入車その他 DOPPELGANGER どっぺるJCW号 (輸入車その他 DOPPELGANGER)
DOPPELGANGER 104-R-RD MODAL SOUL 16インチホイール、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISSAN FirladyZ 2000 S130 '1988 子供のころから欲しかっ ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
VT系のツアラー、Vツイン250。直線は早いが、コーナーは曲がらないバイク。クオーターは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation