• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月11日

MINIでキャンプオフ、"ふもとっぱら"

MINIでキャンプオフ、"ふもとっぱら" MINIメンバーズと秋キャンは、前々からここでやろうと話していた「ふもとっぱら」で開催。

晴れてなきゃ意味ないキャンプ場。曇り雨予報で突撃するが、はたして天候はいかに。







alt

alt

中央道から河口湖方面に向かうと、ちょっと天気が回復。

道の駅・朝霧高原で買いだししてたら、富士のてっぺんも見えてきた。








alt

alt

10時にキャンプ場に到着。金曜だが以外とキャンパー多い。








alt

alt

着いたらとっとと設営。

今回、keeeが体調不良で来れなくなり、Yaaaがソロ参加となった。

なんとか1人でテント立てる。

あれ、1人のが早かったりして?








alt

で... あれあれー

肝心の富士山が雲に隠れて見えなくなってしまったぞ。






alt

あー、見えた見えた。

でもなんか縦長だな。








alt

設営したら、とりあえず乾杯!








alt

サイトはこんな感じ。

前回のキャンプでタープが雨漏りして大パニックだったので、グリーンのに新調。

ついでにアルミポールも、amazon調達。なかなか赤いのがいい。








alt

alt

みんな新しいグッズをいろいろご披露しているが








alt

alt

おや? これは?

タフまる Jr.Jr.?













alt

ランチはキャンプ場にある金山テラスに行ってみよう。




alt

alt

あんまりキャンプ場の食堂で食べるってことないが、ここは気になるものがいろいろある。








alt

ここではジビエが食べられるのだ。

レストランが立派になっているような。









alt

「豚鹿豚鹿バーガー」 (ブカブカバーガー)

鹿肉入っててパテがしっかりしている。旨い~






alt

あと、ふもっとっぱら地ビールも。

IPAだがそんなに苦くなくってコクあって、これも旨い~

 と思ったら、御殿場高原ビールが造ってるのか。なるほど








alt

ゴメン、食っちまったよ

ありがとう鹿さん。








alt

こっちも現れたなぁ~








alt

alt

alt

ショップではかっこいい革製品も売っててそそられる。

これ、ひょっとして鹿革??








alt

alt

ジビエ肉もいろいろ売っている。

BBQするには困らない。













alt

食後、場内もちょっと散策








alt

チャムスのテントとタープがいいな








alt

コールマンのグレーの組み合わせもなかなか








alt

alt

こちらの方はテントはコンパクトだがアイテムがオシャレだ








alt

そろそろオヤツくれワン!








alt

alt

じゃ、さっき買ったジビエでおやつにするか。






alt

鹿肉モモ、シャキシャキしてて油が少ないが味わいよろし。











alt

夕暮れてきて、次は夕食。






alt

alt

今日は手抜きでみんなスキレットで焼いちまえー

 食い物の映像しかないんかーぃ。








alt

alt

alt

一応、食べてるとこも。

MINIキャンプは、みんな食べたいものを持ってきて、好き勝手に食べるのである。

グルキャンなのに新しいスタイルなのだ。








alt

ただ、カレーはKさんに作ってもらったのでいただく。

牛と鳥、2種のカレーだ。

但し、ご飯は各自炊くルールなのだぁー

 失敗しても自己責任だ、面白いなぁ








alt

alt

いっぱい飲んで、いっぱい食って

この後、寝てたら大雨が降る。大丈夫か。








alt

おやすみ、富士山。













alt

オハヨー、富士山。

「おー、テントを開くと朝の感動~」








alt

alt

こちらはメンバーにいただいた、日の出の写真

なぜなら~、その時間に Yaaaが起きてる訳あーりまへんわ。








alt

alt

朝方に天気雨になったらしく、すごーーーい

二重の虹が出来ていたらしい。

「Yaaa号からスペシウム光線を放てー!」


  自分は寝てましたが....











alt

alt

今日は富士山を見られてヨカッタヨカッタ。

ここのキャンプ場の醍醐味。













alt

alt

朝ゴハンはチリコンカーン

よっしゃ、1人でこれ食べます。

 「うぉーー 作りすぎー。ムリ~」

 「みんな手伝っておくれ」








alt

まぁ、こうやって食べる朝飯は最高だね。








alt

  MINIも乾燥中。













alt

alt

alt

今日は場内でマルシェをやっていたので物色に

カレーマルシェ?

 それ昨晩食った!






alt

そうだ、keeeにお土産を買わなきゃ








alt

やっぱプリンかー













alt

最後に集合写真でオフ終了。

このMINIキャンプはみんなやってることがバラバラで、自由なのが面白かった。



撤収してたら富士山が雲に隠れちゃいました。

あの辺にあるんだけどなぁ~

ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2022/09/11 23:19:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2022年9月12日 8:35
おはようさんです

キャンプ場にジビエのレストラン!?併設は珍しいですよね(^∇^)

富士山の日の出は良いですねo(^-^)o
コメントへの返答
2022年9月12日 22:46
ジビエと言ってもシカばかりですが。
この辺りに普通に出てくるようです。でも赤身を焼いて食うと旨いんだな。

富士の日の出、最高ですね。(見てないケド)
2022年9月12日 20:14
こんばんは!
コメント失礼します😃

私も同タイミングで初のふもとっぱらへ!
手に届きそうなダブルレインボーには感度しましたが、おやすみになられてたようですね😅
コメントへの返答
2022年9月12日 22:46
おおっ、同時進行でしたか!
初ふもとで富士山拝めて良かったですね。
虹も見れたのですね~

自分は寝てて、周りが「虹だ虹だ」って騒いでたので、富士山側の出口を開いて見て、
「虹ないじゃん」ってつぶやいてまた寝ました。

逆側だった!!
2022年9月14日 7:36
丁度虹の頃は入場待ちだった様で見れませんでしたー。残念。でも土日でふもとっぱらも夕方からは富士山がずっと見守ってくれてましたよ。
コメントへの返答
2022年9月14日 22:20
おや、ニアミスでしたか。
うちはMサイトでしたが、入場時間に青ミニお見かけしませんでした。ご挨拶できずザンネン。
(あ、MINIじゃないですか。)

土日天気が良くなって良かったですね。ホント、虹見たかったー。(起きろよー)
2022年9月18日 0:57
こんばんは!
ふもとっぱら、良いですよね!!
景色より、広さよし、設備よしの三拍子。
2日目に富士山が見えて何よりです(*^^*)
コメントへの返答
2022年9月18日 9:45
ふもと、いつ行ってもいいすねー。広々してて
晴れた日の富士山はやっぱりいい!

そして、キャンプは撤収日に晴れてくれるのがいい!!

プロフィール

「MINIで帰省、☆小豆島☆ http://cvw.jp/b/1376613/48610253/
何シテル?   08/20 00:09
Yaaaです。趣味 旅行・ドライブ・車・スキー・キャンプ・写真・DIY などなど。 最近、車(特にMINI)をテーマにジオラマを作ってます。♪♪ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【瞬間接着剤】エンジンフードモール補修【脱脂綿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:58:33
【R56MINI】冷却水交換【エア抜き作業】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:45:14
MINI Mirror Cap Waterfall Diorama. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:24:48

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Cooper Clubman 2011 ミニミニ大作戦を見てからずっと欲しか ...
輸入車その他 DOPPELGANGER どっぺるJCW号 (輸入車その他 DOPPELGANGER)
DOPPELGANGER 104-R-RD MODAL SOUL 16インチホイール、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISSAN FirladyZ 2000 S130 '1988 子供のころから欲しかっ ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
VT系のツアラー、Vツイン250。直線は早いが、コーナーは曲がらないバイク。クオーターは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation