• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月03日

MINIで帰省、岐阜編

MINIで帰省、岐阜編 帰省して、しこたま遊んだのでそろそろ埼玉に帰ります。

帰りは一気に岐阜まで行く作戦。

MINI君、列島横断よろしく頼むぜ








alt

山口を出発して山陽自動車道を東に走る。

車って長距離走行すると、エンジンとかが明らかに調子が良くなる。

まるで高性能オイルに交換した後のような感覚。

オイルが隅々まで行き渡るのか、それともエンジンや触媒の汚れがきれいになるのか?








alt

300km走って、はい岡山で渋滞

通過に40分かかりますたぁ~








alt

兵庫県の西宮名塩SAまで450km

またまたワープ!

年を重ねる毎に、振り幅大きくなってきたな






alt

ここでランチ、美味しいラーメンあるので






alt

alt

座銀の鳥そばだー、ローストポークのようなチャーシューのってる。

うめーーー








alt

休憩してたら事故渋滞、もーー








alt

大阪を無事通過、そして京都でも渋滞。通過に20分

これはいつものことだ。








alt

alt

流石に600km走ったらガソリンマークが点きっぱなしに

インター降りたらスタンド直行









alt

岐阜に着いたよ。

本日の目的地が見えてきた






alt

あれだ

今日泊まるホテル

(ウソです)








alt

alt

金華山ロープウェー

これに乗って山の上へ

夏場はライトアップもやってるので夜遅くまで運行しているようだ。








alt

てくてく歩いて山頂へ

長旅の後のハイキングは足に来るぜー








alt

本日のキャンプ地に到着

「殿!ホテルに着きましたぞ」

「芸者いっぱい呼んどきましたから」

「あ、VODは見放題らしいです。」

こらこら、ホテルやないわ









alt

岐阜城ってことは、織田信長




alt

「泣かぬなら 殺してしまえ ホトトギス」









alt

天守から岐阜の町を望む





alt

「必死に生きてこそ、その生涯は光を放つ。」

「理想を持ち、信念に生きよ。」

   by 織田さん








alt

alt

今度こそ本当にチェックイン

ビジホだけどなかなかいい部屋

あれ?、芸者はどーした






alt

酒飲んで撃沈









alt

で、わざわざ岐阜に泊まったのは行きたいとこがあったので








alt

ここです

名もなき池








alt

通称「モネの池」

こうやって見たら普通の池だが








alt

alt

見る角度や光の加減によって

モネの池っぽくなる。

モネの池っぽいってなんだ?








alt

alt

カメラによっても見え方が違う








alt

水中撮影やっちゃおっかなー、と思ったが

係りのおっちゃんに怒られそうなのでやめた。

コッソリやっちまえば良かったかな。









alt

せっかくここまで来たので、更に寄り道








alt

「下呂温泉」まで遠征








alt

alt

MINI LIVEに行く途中、素通りしたっけ。

なので来てみたかった。






alt

なかなか埼玉に着かないなぁ








alt

alt

下呂温泉は、有馬・草津に列ぶ日本三名泉の一つ








alt

alt

やっぱりあった、温泉神社








alt

alt

カエル神社ってのも

そっかー、「ゲロゲーロ」ってか








alt

そして、ここにも

ゲロゲロプリン








alt

alt

温泉博物館ってのがあったので入ってみたが








alt

alt

展示物は... ウーン??良く判らん








alt

とりあえず足湯でも








alt

ランチは郷土料理の店で






alt

alt

飛騨牛と、大葉味噌ねぎ焼き

飛騨に来たぁっっ って感じ








alt

日帰りの温泉入って帰りました。

下呂温泉はつるつる系、ちょっと入っただけで体が超ツルッツル

さあカエルか

 ゲロゲーロ









alt

今年は岐阜周りなので珍しく中央道ルートで帰る

長野県を過ぎて山梨に入ったら、なんか赤いの出てるぞ






alt

エッ、八王子まで3時間以上!

これは小仏トンネル渋滞、しかもえらい渋滞やーん、やーん、やーん

下道だー、(ゲドウじゃないよ。シタミチです。)

これじゃ、遊びに行った帰りのいつもの渋滞じゃんか








alt

そして無事帰り着きました。








alt

今年の旅の走行距離 3302km

使ったガソリンはまたまた良く判らん。200リッターちょいくらい

シャッターを押した回数: 2000回くらいかなあ








alt

帰宅して一本:

「蓬莱 吟醸伝統辛口」 (岐阜)

キャップを開けただけでもう芳醇な香り漂う

飛騨の蓬莱、本当に旨い酒ってのはこういうことだね。

長旅が終わり、長いブログも終わった

燃え尽きたぜ… 真っ白にな by ジョー

いや顔は真っ黒だな。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2024/09/03 22:17:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

木曽路
きんべいさん

【 関市 あじさいロード 】 クル ...
千子村正さん

岐阜県、美濃~飛騨周回ツアー
レオとレナさん

下呂温泉♨️まで1泊2日の家族でド ...
ぱぱえもんさん

初の福島で温泉♨️
いーちゃんowner ZC33Sさん

岐阜県関市の名もなき池にいきました
oomoonさん

この記事へのコメント

2024年9月4日 6:32
おはようさんです

ついに帰路ですか😊

帰りも寄り道は凄いな😲

岐阜に下呂温泉とパワフルですね😅
コメントへの返答
2024年9月4日 7:50
せっかくなので行きたいとこ全部回りました。

いやー今回も長かった!

来年は更に長くなるかも??
2024年9月4日 7:09
長旅お疲れさまでしたー!

目的地途中で遊ぶの楽しそうー

って…なにを1番お伝えしたいかと言えば…
飛騨の日本酒はほんとに美味しいですよねー

です٩(ˊᗜˋ*)و
コメントへの返答
2024年9月4日 7:52
移動エネルギーを有効に活用しております。

帰省だか遊びに行ってるのだか?
いやこれは帰省という名の旅なのです。

あ、飛騨の日本酒! いーとこに目をつけてらっしゃる。その通り!(^^) (^^) (^^)
2024年9月4日 8:11
おはようございます。
通称「モネの池」に行かれたのですね・・・
私はちょっと前に本物の「モネの池」を観てきました~(^^♪
と、言っても
絵画の方ですが・・・(笑
コメントへの返答
2024年9月4日 20:59
え、本物を見にルーブルへ!?

よし、自分も行こう。いつの日か...

あれ、日本かな? でも絵画もいいですね。(^o^)
2024年9月7日 21:56
遅コメすみません、長旅お疲れさまでした!
やっぱ帰り道に渋滞はこたえますね・・・

それにしても最後の画像で分かりましたが経路が真っすぐでなく、大分や和歌山などで寄り道っぽくなっているのが、とても良きと感じました。
旅上手ですね(#^^#)
コメントへの返答
2024年9月7日 22:53
この日は渋滞予想の日じゃなかったんですけどねぇ。やっぱりお盆の高速はキケン。
来年からはもうちょい休み取って(えーぃ休んでしまえ!)お盆をはずすようにします。

帰りルートを活用した旅なのですが、今回の和歌山はだいぶ寄り道でした。(^◇^)

プロフィール

「MINIで帰省、岡山編 http://cvw.jp/b/1376613/48605239/
何シテル?   08/17 09:54
Yaaaです。趣味 旅行・ドライブ・車・スキー・キャンプ・写真・DIY などなど。 最近、車(特にMINI)をテーマにジオラマを作ってます。♪♪ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【瞬間接着剤】エンジンフードモール補修【脱脂綿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:58:33
【R56MINI】冷却水交換【エア抜き作業】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:45:14
MINI Mirror Cap Waterfall Diorama. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:24:48

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Cooper Clubman 2011 ミニミニ大作戦を見てからずっと欲しか ...
輸入車その他 DOPPELGANGER どっぺるJCW号 (輸入車その他 DOPPELGANGER)
DOPPELGANGER 104-R-RD MODAL SOUL 16インチホイール、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISSAN FirladyZ 2000 S130 '1988 子供のころから欲しかっ ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
VT系のツアラー、Vツイン250。直線は早いが、コーナーは曲がらないバイク。クオーターは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation