• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月01日

MINIでキャンプ、"ウォーターガーデンリゾート"

MINIでキャンプ、"ウォーターガーデンリゾート" 10月後半、お気楽キャンプ遂行。

気温も下がってきたし、天候気にせずに行けるキャビンを予約した。








alt

まずは地元で焚き火用の薪を買ってから。






alt

なんとここの薪屋さん、車に積んだまま重さを量る。

えっと、XXXトン マイナス1.4トン、でぇ






alt

700円になりまーす

安い!

でもリクライニング不能××








alt

常磐道を北へ走る。お天気いまいちだが

おっ、"New MINI"が走ってるねー








alt

向かうは潮来方面。

サーキットの狼ミュージアム前を通過

多角形ゴーカートフィーリングで攻めるぜ








alt

ランチに寄る

古民家カフェ「バニラ」ってとこ






alt

看板犬がバニラ君だそうです。

いー子だ








alt

alt

alt

隣には謎ガレージがあるが???

中にあった車は ひ・み・つです








alt

alt

店内入ると??

 えっ?




alt

ここが古民家カフェ???








alt

ランチはガッツリ系

しまった食べ過ぎたぁ








カオスにやられて次!

alt

キャンプ場に行く前に、ここの魚屋さんに寄って

川魚! アユとかイワナとか売ってそうだが。






alt

うなぎ白焼きを買ってくのだ

串打ち3年、裂き8年!

焼きは一生、食べるは一瞬?








alt

あとケーキ屋さんにも寄って

「ラ・メゾン・ド・ガトー・マサキ」






alt

「おおおっっ」

そう麺? 違う違う




alt

生しぼりモンブランってやつを購入








alt

スーパーで買い出し後

やっと、本日のキャンプ地に到着。








alt

茨城にある「Water Garden Resort.」

「ウォーターガーデンリゾート キャンプ&マリーナ」ってとこ




alt

泊まるは、カリフォルニアキャビン








alt

alt

各キャビンには、でっかーいBBQコンロが標準装備








alt

ファイヤーピットに手洗い場も常設








alt

alt

室内、なんと冷蔵庫にエアコンも完備!

設備はバツグン








alt

ここのキャンプ場には、コテージやトレーラーハウスのタイプもある。

そちらも覗いてみよう








alt

alt

テントサウナにプール常設








alt

コテージには、本格的なガスBBQコンロ








alt

alt

こちらはドッグラン付きだ








alt

alt

管理人さんに中見せてもらった。

これはいい。人数が集まったらこっちに泊まりたい。

キャンプと言うより、貸別荘感覚で利用するのがいいかな。









alt

目の前はマリーナになってる。

マリーナと言ってもクルーザーはいなくて漁船ですが

 なので








alt

「ひと漕ぎいこーぜ」






alt

行ってきまーす








alt

出たらすぐ利根川

ひろーい








alt

川で漕ぐの初めてだ。

ここは流れはそんなに強くはない。








alt

alt

水門があるので入ってみよー

あどべんちゃー






alt

おっとと

あの水路の高さじゃムリじゃん

リンボーダンスになっちまう








alt

alt

あの水門まで行ってみたいが、

川だから下流に行ったら帰りが辛くなるかな









alt

alt

今シーズン漕ぎ納め終了。

ここはカヤックのレンタルもあるので、水遊びするにはいいとこだ。











alt

おっ、これはベジータの宇宙船か?

宿泊客は無料で利用できるってことなので試してみよー








alt

alt

このロケットエンジンに薪入れて点火!

水をジュワーっとかけたら、3・2・1・Gooo!!

一気に宇宙へ飛び立つぜー






alt

プシュぅー 宇宙空間
 気持ちいーぃ

でも、keeeは大気圏突入したため速攻退散!








alt

alt

じゃ、晩飯やるか








alt

昼に買った、鰻白焼き

軽く炭火であぶって

「やっぱりうめ~」

 贅沢な一時








alt

常陸牛

大人のBBQ






alt

しかし、でかいBBQコンロだな

2人だと場所余りまくりじゃん

七面鳥とか 子羊の丸焼きとか 焼きたくなるな。

 それどこに売ってるのじゃー?








alt

alt

まったりと炎と過ごす時間








alt

alt

締めのはるかちゃん投入!

置き火で30分






alt

できたー

写真じゃ美味しそうに見えないけど、とっても美味しい。

焚き火にはこれだねー








alt

こんなものがあったので

 投入!!






alt

おー、きれいきれい




alt

「妖艶な炎」ですな






alt

ブログ長くなったので、続きまーす。

焼きソーメン食べる?

ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2024/11/01 00:14:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

子どもの初キャンプ②
alo-5さん

クリスマスはキャンプ
ヨッシー@440さん

みなさんおはようございます!
K-2500さん

初 ソロキャンプに行ってみた
温泉二号さん

冬のコテージキャンプ
TaniKenさん

この記事へのコメント

2024年11月1日 0:45
焼きソーメン食べたーいです(笑)
うなぎも美味しそうですね。
私は週末雨で出かけられのでしょうか、
あっち方面です^_^
コメントへの返答
2024年11月1日 14:51
焼きソーメン!たべましょー、自分は普段たべないのですが、生ってのは旨かったです。あ、焼きか!?

うなぎ屋さんは白焼きでタレを付けてくれて、値段も安いけど午前中には売り切れるとか。
ここお勧め、近くに行ったら絶対にまた寄ります。(^◇^)
2024年11月1日 17:48
お晩方です

茨城でキャンプでしたか😊

なかなか面白いですね😁
コメントへの返答
2024年11月1日 21:28
夏とかにトレーラーハウス泊まって宴会やったら盛り上がりそうです。

大人なのでホドホドにね。
2024年11月1日 20:19
お疲れ様で〜す!(`・ω・´)ゞビシッ!

な…何でもあるトコってスゴいですね〜!(笑)

ちょっとビックリした!こっちは田舎なもんで…
( ゚д゚)スゲ〜!
コメントへの返答
2024年11月1日 21:40
キャンパーから見れば、こんな楽していいのかなと。

あとはテントが設置してあればグランピングと変わらんです。
グランピングよか、だいぶリーズナブル。

プロフィール

「5月の朝いな & お台場でSUP! http://cvw.jp/b/1376613/48435036/
何シテル?   05/17 15:18
Yaaaです。趣味 旅行・ドライブ・車・スキー・キャンプ・写真・DIY などなど。 最近、車(特にMINI)をテーマにジオラマを作ってます。♪♪ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【瞬間接着剤】エンジンフードモール補修【脱脂綿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:58:33
【R56MINI】冷却水交換【エア抜き作業】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:45:14
MINI Mirror Cap Waterfall Diorama. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:24:48

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Cooper Clubman 2011 ミニミニ大作戦を見てからずっと欲しか ...
輸入車その他 DOPPELGANGER どっぺるJCW号 (輸入車その他 DOPPELGANGER)
DOPPELGANGER 104-R-RD MODAL SOUL 16インチホイール、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISSAN FirladyZ 2000 S130 '1988 子供のころから欲しかっ ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
VT系のツアラー、Vツイン250。直線は早いが、コーナーは曲がらないバイク。クオーターは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation