• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yaaaのブログ一覧

2022年08月13日 イイね!

"Red Hot MINI 35th" 蓼科

"Red Hot MINI 35th" 蓼科RedHotの歴史の中で、応募台数100台越えと過去最大のイベントとなった。

みんな待ちに待った赤ミニオフであり、また今年が最後かもしれない。

そんな思いを胸に秘め、赤いヤツラ100台のトレインが盛大に始まる








alt

alt

alt

続々と車山Pに集合。

なんか霧かかってるなー








alt

alt

はいはい、受付してね~

受付終わると、立派なパンフレットが配られる。








alt

おや? こんなとこにビールの売り子さん?

生ビール1つ入れておくれー






alt

alt

と思ったら?

本当にお菓子が出てきた!ビックリ








alt

スタート前の緊張を和らげてくれるワン








alt

じゃあ先発グループスタートするぜ

台数多いと指示してくれる人たちもタイヘン











alt

えっとー、今日はマジメにブログ書きます。

 コラー、いつもマジメに書いとらんのかーぃ








alt

alt

こちら、GoPro映像より。

なんか写ってますが。








alt

霧ヶ峰で整列






alt

そしてクラミニ乱入?








alt

折り返しスタートしてちょ

ルマン式スタートで50台一気に行くぜ









なんかすげー霧だな

何年か前の伊豆オフを思い出す光景

alt

alt

来た来たぁー








alt

alt

この緑の絨毯を赤いMINIたちが埋め尽くすことができるのも、今回が最後かもしれない。








alt

alt

山を下ると霧が晴れてきた








alt

見守り隊メンバーが誘導してくれるので、とっても安心

しかーし、RedHotお約束

道間違えて、白樺湖往復したりする車など迷子続出。








alt

今年は工事している関係で、白樺湖周遊&すれ違いは中止となった。

代わりに、しらかば2in1ルートを廻るトレインを楽しむ








alt

そして野外音楽堂に入場行進

タンタカタ~ン♪♪








alt

alt

alt

台数多くて並べるのタイヘンだーね

F型のが多くなったかな








alt

alt

MINI Staの取材も来てて豪華イベント満載なRedHot








alt

alt

ウルトラも来たでぇ








alt

"Red Hot BOX!!" 作ったよ








alt

alt

だヤぁ~ん








alt

パンダ!?








alt

alt

こんな赤ミニも

ひょっとして新型か?








alt

alt

恒例のランチタイムライブ~♪♪








alt

alt

こんなとこにまで

サービス満点ですな






alt

あーどうもどうも

スバラシイ演奏ありがとうです。









alt

alt

グッズはRedHotのメタルプーレートを購入

いーねぇ~ 早速貼っちゃう








alt

プレゼント交換ではこんな RedHot ソックス? いただきました。








alt

alt

地鶏棒で撮ったらこうだ! 違った自撮り棒

地鶏棒じゃ ヤキトリやないかぁ~









alt

こっちはいただいた写真

すごい長い自撮り棒だな。

上から見たらオセロゲーム?








alt

こちらもいただいた写真。

顔消すのが面倒なので、低解像度にてお届けします。

赤ミニ関係者、スタッフの方々、たいへんお世話になりました。

また次のオフが楽しみだねー












さぁ~てと

RedHotが終わり、そのままYaaaの夏の帰省が始まる。

前にもこんなことあったな。

alt

終わったらそのまま、近江八幡(琵琶湖あたり)までピューンと移動。








alt

alt

近江牛食べて ビール飲んで








alt

いったん終了

疲れたぁー、日に焼けたぁ~


この後、長い帰省が始まります。
Posted at 2022/08/13 22:51:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記
2022年05月21日 イイね!

"MINI BIG LOVE DAY"

"MINI BIG LOVE DAY"先週は 富士スピードウェイで開催の "MINI BIG LOVE DAY" に参加。

MINI JAPANが主催する、20周年を記念して行うイベントなのでちょっと期待して行ってみるが、はたして?






alt

とりあえず付いたら、載せるものはとっとと載せとく。








alt

こちらも公開記念で








alt

alt

駐車場には個性的なMINIがいろいろ








alt

alt

ボンストも個性的








alt

これはOさんのデコMINIじゃないか。








alt

キャリアの上には~♪






alt

乗ってます!

本革シート?








alt

alt

みんな上になんか乗せ始めたな











alt

会場へ






alt

alt

いつも来ているMINIフェスと雰囲気と似てるが








alt

イベントの目玉、「BIG LOVE 気球体験」






alt

「おーーー」

整理券もらって当たれば乗れる。

でも当たらん。








alt

alt

グッズ販売コーナー

こんなナンバープレート隠し、売ってたんだ。








alt

勝手に落書きしてねコーナー






alt

keeeは、天井の真ん中攻める






alt

やっぱこれかー








alt

こっちにも






alt

上手!!








alt

"BIG LOVE!!!"











alt

alt

alt

キッチンカーがいろいろ来てたので、ランチはこれで











alt

keeeはワークショップっぽいのに参加。






alt

靴下?のぬいぐるみみたいの






alt

サンショウウオ君と命名?








alt

alt

今回の感想としては、楽しめるイベントが少ない。

参加型のイベントは1時間もせず整理券がなくなって、あとはトークとジャンケン大会くらいしかない。

気球も風があって途中から中断。

ジャンケン大会もそんなに商品がなくて、1回で終わり。う~む

もうちょいイベント数増やしてほしいな。








alt

alt

やることなくなっちゃったしー








alt

alt

ここにでも上がって

寝るかぁー












alt

alt

alt

サーキットではMINIチャレンジ第3戦がやっている。






alt

alt

こっちは迫力があって面白かった。











alt

最後に気球が再開されたので、MY MINIといっしょに撮影






alt

望遠で撮るとこうなる。

気球乗せろぉーー












alt

今日の一本:

千寿白拍子 山田錦番外「earth」 (静岡)

きましたよ、ヨーグルト系の酒

独自の製法で作ったワインです。そう言われて出されても、疑いなく飲んでいると思われる。

「BIG LOVE!!」地球のどこかで、不思議な物語が始まるのさ~
Posted at 2022/05/21 21:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記
2021年11月27日 イイね!

Red Hot MINI 朝霧トレイン

Red Hot MINI 朝霧トレインレッドでホットな MINIフェスが終わって、翌日はまた延長戦。

遠くからフェスのために集まったメンバーに、トレインを楽しむ時間をと、テッチャンが企画してくれました。








alt

alt

集合は朝霧高原なのだが、御殿場に宿泊したメンバーが集まって、富士の麓から事前トレインすることになった。








alt

出発するよー








alt

今日も富士がきれーだ

出発してすぐ、コース変えちゃったりしたもんだから、みんな大パニック








alt

パニックになりながらも

富士の裾野を通過








alt

ススキ野原がすごく雄大








alt

1時間の事前ツーリング、本編よりも長いかも。








alt

朝霧ジャンボリーに到着

「めっちゃゴリゴリ? Welcome Weekend~♪」









alt

ここで整列








alt

alt

久しぶりのオフ会、みんな待ちこがれていたようで

総勢50台








alt

Yaaa号、富士に向けてジュワッチ








alt

こちらはいただいた写真

迫力あるー








alt

おや、クラミニ乱入!

ポーズまで決めちゃってますが











alt

ではトレインに向かおう








alt

一本道に赤いクルマが一直線






alt

白い車も迷い込んだ?








alt

富士山にきれいな輪っかが








alt

富士クラシックまでツーリング








alt

わーお~ぅ

富士山でっかい~








alt

朝霧ジャンボリーに戻ってまったりと、お弁当タイム











alt

超低空からスタンバイ







alt

自撮り棒 上昇!







alt

ここからはジュワッチなショット行きますか。










alt

alt

上から見ると、こうなってる








alt

富士をバックに

白飛びしちゃってるのはカメラ性能の限界。

高性能なジュワッチが欲しくなる。








alt

企画してくれた、テッチャン、HIGUMAさん、

参加したRed Hot のみなさまに感謝です。楽しい時間をありがとう。

日本のコロナがこのまま終息に向かうといいですね。











alt

今日の一本:

「悪魔のビール」 (黄桜)

赤い車が目に焼き付いたその後は、赤いビールで乾杯。

しかーし...

IPA系でしっかり苦い。苦手系です。

悪魔のようにニガいが、志賀高原ビールのがもっと苦い。

フフフ、まだまだ甘いな。






alt

口直しの一本:

「GUINESS STOUT」 (アイルランド)

お馴染みのギネスブック発祥となっているビール

同じ苦いビールでも、こちらはスタウトのロースト麦芽の甘みと、コクのあるニガみが旨い

クリーミーな泡も最高だ。

MINI発祥のイギリスに行って、アイリッシュパブで飲んでみたいなぁ

Posted at 2021/11/27 07:04:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記
2021年11月20日 イイね!

MINI Fes'2021 ☆☆☆

MINI Fes'2021 ☆☆☆ミニフェスに初めて行ったのが、MINIを買った2011年

我が家では秋の恒例行事だが、ってことは、フェスって11年目? 








alt

今年は珍しく土曜日の開催。しかも東名が集中工事だわ、天気はいいわ、いろんな宣言が解除されてみんなワラワラだわで、道路もめちゃ混む。

いつもより1時間以上早く出発。






alt

「富士に向かえー」 でも渋滞。








alt

FUJI SPEEDWAY に到着。

普段の日曜は家から2時間かからないけと、今日は3時間かかった。









alt

今年は天気サイコー

富士山もバッチリ








alt

alt

毎年「CLUBPAN」のグループ参加だったが、今年はメンバーの都合がつかずグループ参加見送り。

今回は「Red Hot MINI」にお世話になる。








alt

おや、タグ付いてますよぉー!?











alt

で、Yaaa号、Red Hotで参加なので、今年は地味に?デコしてます。








alt

応援していただいてる皆様に、ウルトラ大奉仕!








alt

alt

「青空に向かってジュワッチ!」



今年のテーマはキャンプですわ。

BBQコンロは普段使ってるやつなので、リアルに汚れてる。

ここでBBQやったら怒られるかな。








alt

おっ、keeeはバルタンにコスプレどす








alt

帝国軍といっしょに地球侵略に来てるようだぞ。











alt

じゃ、MINI JAPAN を侵略しに行くか






alt

今年は協賛品がいっぱい出ているらしいが、

「なんかちょーだい。」







alt

インスタでフォローしたらトートバックがもらえるのだ。







alt

アウトレットコーナーに突撃すると

R関連のグッズがたたき売り~













alt

じゃ、参加しているみなさんのMINIも侵略してみよー








alt

alt

カラフルでいーなー







alt

こっちはピンクちゃん






alt

レース仕様か









alt

こちらはキャンプ仕様








alt

"CHAMS MINI"








alt

あっちもこっちも、キャンプブームだな








alt

alt

こちらのR55はすごいな。ルーフが革だ。

しかもリアゲートハンドルないし。

どーやって開ける?









alt

うろうろしてたら

「コラー、怪しいやつめ」








alt

逮捕だぁー

バルタン、確保されちゃいました。













alt

ランチは keeeお手製のパンを食べ








alt

ミックスサンドがパックマン?








alt

お待たせしました、"Uber Eats"です。

うまい棒もらったよ。











alt

alt

このクラミニは!

昨年も来ていたが、更にパワーアップしている











alt

alt

こちらはトゥルーパーズ








alt

alt

ヤッターワンから続々参上








alt

全員集合!

地球侵略メンバーズだな。

これまた強烈なショット








alt

迎え撃つはアヒル隊?






alt

スパイク軍団も数で対抗








alt

我らがウルトラもジュワーーッチ

なんじゃらほい。











alt

そして待望の抽選会








alt

今回の1等賞は横浜タイヤ一台分だが、次に人気だったのがスケボー

RedHotのメンバーが当たったようなので見せてもらう。






alt

これいーなぁー








alt

1日中、いー天気。

今年の富士山は見事であった。








alt

久しぶりにMINI友達にいっぱい会えて、充実したフェスでした。

今年もやってくれた MINI STYLE MAGAZINE.さんと、参加したみなさん全員に感謝です。

また来年のFes.で会いましょう。











alt

フェスの戦利品。

タイヤは当たらないが、トートバック当たったからヨカッタ。

この後、延長線に続くのだぁ



昨年のMINI Fes.はこちら
 ↓
「MINI Fes'2020 ☆☆☆」

Posted at 2021/11/20 00:01:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記
2021年04月25日 イイね!

筑波 I.S.D.C 走行会見学

筑波 I.S.D.C 走行会見学こちら埼玉もー、

 まん延防止措置ですとぉ~

こんな出だしで書き始めるblogも飽きてきたが、ま仕方ないっすね。

このブログは一応、先週の出来事です。








alt

alt

IE Sports Driving Club の走行会が筑波サーキットにて開催。

MINI友さんに誘われて、応援&撮影会に行く。






alt

alt

alt

久しぶりに見る、MINIがいっぱいいる光景にテンション上がるー








alt

レベルごとにグループに分けてタイムアタック








alt

alt

alt

こちら、本気組の走り







alt

alt

カメラをスポーツモードで撮ったら、シャッタースピード速すぎて止まって見える。









alt

こちら、ビギナークラス






alt

alt

alt

ビギナーと言っても走りは本気!








alt

この R52は~?






alt

雑誌の撮影で踊ってるこの方?








alt

こちらの方はぁ~?






alt

走り出したら土砂降りの雨!!!






alt

もってますねぇ~








alt

いっぱい走って冷却中










alt

お腹減ってきたので






alt

クレープ・ターイム






alt

これはハムとかレタスとか挟まってるやつ

なんかタコヤキみたいなクレープ








alt

なにこれ?

変わったイスがあったので座らせてもらう。






alt

ハンモックチェア?

  食後の休憩中!


これ欲しい。キャンプにもって行きたい。








alt

おや?

このボタンはなんでしょう?






alt

「次止まりまぁ~す」

 ピットインするとき押すのかなぁ











alt

最後に体験走行のクラスでーす。






alt

ゼッケンナンバーは全員「32」








alt

おやおや、4人も乗るんですかぁ?






alt

スタート?分前






alt

スタート5秒前

ええっっ







alt

スタート!!!








alt

alt

alt

みんな優雅に走っております。






alt

いやぁ、こりゃパレードですな。








alt

きたきたぁーーー






alt

完全にお祭り気分のこの人達






alt

いっちゃった。(笑)









alt

最後にこんなとこに集まって集合写真






alt

みんなそろって「ジュワーッチ」






alt

写真撮ってたら、向こう側からも撮られました

 面白かったぁー









alt

遅いランチ、市街にワンプレート食べに行って終了。


こんな野外のイベントならば感染リスクも低いでしょう。

自粛するものとしなくていいもの、メリハリが欲しいとこですねぇ

Posted at 2021/04/25 00:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記

プロフィール

「MINIで帰省、"BAYSIDE104"でSUP http://cvw.jp/b/1376613/48625244/
何シテル?   08/29 11:04
Yaaaです。趣味 旅行・ドライブ・車・スキー・キャンプ・写真・DIY などなど。 最近、車(特にMINI)をテーマにジオラマを作ってます。♪♪ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
1718 19202122 23
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

【瞬間接着剤】エンジンフードモール補修【脱脂綿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:58:33
【R56MINI】冷却水交換【エア抜き作業】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:45:14
MINI Mirror Cap Waterfall Diorama. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:24:48

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Cooper Clubman 2011 ミニミニ大作戦を見てからずっと欲しか ...
輸入車その他 DOPPELGANGER どっぺるJCW号 (輸入車その他 DOPPELGANGER)
DOPPELGANGER 104-R-RD MODAL SOUL 16インチホイール、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISSAN FirladyZ 2000 S130 '1988 子供のころから欲しかっ ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
VT系のツアラー、Vツイン250。直線は早いが、コーナーは曲がらないバイク。クオーターは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation